SSブログ

旧・森吉スキー場~山頂東斜面~ヒバクラ岳往復 [スキー・ボード]

平成26年4月26日(土)

yasuさんが遠いところから参戦。
ウロコでダラダラと思いましたが、滑り重視でプラ靴出動。
ZEN OXID+G3 ENZO+スカルパT1+シール。

7:35 旧・森吉スキー場出発。
登行20分、ゲレンデには直射日光。あまりの暑さにコース脇の林へ。
快適。この時期は藪もなく広々。標高差200mほど林の中を登行。 

moriyoshi20140426_01.jpg

凄く良いところに見えますww

moriyoshi20140426_02itinokosi.jpg

一ノ腰通過 8:57
誰も居ません。これから向かう森吉山(右側)、とヒバクラ岳。

 moriyoshi20140426_02jinja.jpg

9:19 森吉神社。休憩。
避難小屋で休憩。yasuさんに鴻池朋子さんのパブリックアートを解説(受け売りw)
しながら、インナーを一枚脱ぎました。想定以上の暑さ。

9:42 小屋出発。小屋下を1本。足慣らしw
標高差70mの滑走を楽しみ、沢を越えてシール装着。山頂へ直登。
好きなところを滑り、好きなところを直登。この時季ならではの山行。

moriyoshi20140426_02sanchou.jpg

山頂 10:35
行動食を食べながら25分ほど休憩。天気は良いし風はないし、まったり。

11:00 シールを剥がして東斜面へ。
メローなテレマーク向きの斜面。距離も十分。今日はヒバクラの谷まで。
標高差250m。登り返しを気にせず最後まで。

この機会にヒバクラ岳まで行ってみようと鞍部の谷を渡ってシール装着。

moriyoshi20140426_03.jpg

後方に森吉山。写真左端、東斜面を楽しんできました。
ヒバクラ山頂までは標高差120mくらい。
この反対側に良い斜面があります。が、この時季、当然割れてます。滑れませんw

moriyoshi20140426_04hibakura.jpg

ヒバクラ山頂11:58 東方面の写真。左手方向がノロ川方面。
割れる前に来れれば楽しそうです。いい斜度。

シールを外すほどの斜度もなく面倒なのでそのまま森吉山との鞍部まで。
鞍部でマッタリと昼食。11:18~11:32

森吉山が遠くに見えます。が、歩けばそれほどでも。
山頂までの標高差は約220m。ウチ山頂下まで100m。残りは
山頂までの短い間に。登りキツかった…

2度目の山頂 13:26 しばし休憩。
13:40 山頂出発。戻りを考え、一ノ腰を目印にそっち方面へ滑走。

登りながらチェックした沢を渡りやすそうな場所を越えてシール装着。
本日最後のシール使用。シールビショビショ、着くか不安。そして重い(涙

沢底から一ノ腰まで標高差100m。本日のメインイベントかもw(汗 
やっとのことで一ノ腰通過。旧・ゲレンデトップ到着 14:34

後半から妖怪板掴み&雨溝に耐えながら旧・駐車場到着15:00でした。

本日の動画2分4秒



https://www.youtube.com/watch?v=1ZFyJ9c6_H4

本日の行程(イメージ)

moriyoshi20140426.jpg


※4/29追記
 yasuさん作成の動画です



https://www.youtube.com/watch?v=LddnkJu-D50


トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

トラックバック 0