SSブログ

我がホーム、オープン。寒風山でBCクロカン [スキー・ボード]

平成30年12月15日(土)

20181215kanpuu00.jpg

ノンビリ起きて朝飯食ってコーヒー飲んで、それから雪かき。
終わって10時。どうしようかなぁ、行ってみようかな…

ホームゲレンデw、寒風山の様子を見に行こうかと。
準備して家を出たのが10時40分。約40キロ1時間で到着。

20181215kanpuu01.jpg

払戸小学校前を行くのが最短。渡部地区を抜けていきます。

20181215kanpuu02.jpg

予想以上に積もってます。濡れ雪だったから?
そして…

20181215kanpuu03.jpg

毎年の竹竿ポールがあります。滑走跡も。
脇本のレジェンドお元気のようです。今年86歳だったはず。
こちらも元気が出ますw
https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2014-12-07

20181215kanpuu04.jpg

大潟村干拓地の調整池と秋田湾。日差しのお陰でキレイ。

20181215kanpuu05.jpg

本日の1本目。面ツルw。なれど変な輝き。ええ、クラスト(汗。
柔らかなクラストなので、普通の板なら無問題。でも…、
BCクロカン&私の脚前には厳しいww。今日も修行です。
ま、それが面白いんですけどねw。

20181215kanpuu06.jpg

表面を走るかと思えば、いきなり潜り始めてバランスが難しい。
あっさりやられました(汗。
それでも昨年の滑り初めよりは数段上達したかとw。
(NNNに慣れただけ)。
昨年=https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2017-12-17

天気も良いし、滑りは厳しいしw、山頂へ登ってみることに。

20181215kanpuu07.jpg

上の駐車場。車も登れます。(もっと降ると除雪してないので無理)。
ラジコン飛行機orグライダーで遊んでる方々が。
駐車場脇の吹き溜まりを繋いで板のまま上へ。

20181215kanpuu08.jpg

山頂三角点。今回もやってきました。
そしてここでデジカメの電池終了。何の準備もしなすぎで来た自分w
寒風山スキーの気楽さ。こっからスマホで撮影。

20181215kanpuu09.jpg

寒風山山頂wから滑走。こんもりした所が山頂。三角点有り。
右手に回転展望台があって、そっちが高いです。

山頂から先ほどの斜面に戻り滑走。ますます厳しい。
表面は固く、中は柔らかい。沈まなかったり沈んだり。難しい。

20181215kanpuu10.jpg

はしゃぐ声が、と親子連れ。スノーボート(そり)で、
上の駐車場から下の駐車場まで滑走。(私がスキーで滑る部分)。
楽しかったかな?

20181215kanpuu11.jpg

登り返し4本目。凄くスリップしてツライ。滑走面を見たら…
ウロコに雪が詰まって凍ってます。そのせい??。
気温、雪質、のせいでしょうか?

車に戻り、スノーブラシで落としたら回復しました。
そして、滑走前に裏を見たら氷の塊が。滑りにくい訳だ。
手でガリガリと落として滑ったら少し良い感じ。

寒風山スキーには、ミニ亀の子だわしが必須かも。
登る前と滑る前に、それでガリガリした方が良さそうです。

14時半、少し暗くなってきたので終了。
満足の今シーズン寒風山スタートでした。