SSブログ

除雪機買いました Kubota SLA1070(=和同SXC1070) [除雪]

今使っている除雪機はコマツゼノアKSS9S(=ヤマハYT970E)。

平成22年の種苗交換会で衝動買いした中古。
コチラ=http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2010-11-18

97年製。買った時で13年落ち。今年で20年物。元気は元気です。
が、私が元気じゃないww。

KSS9Sは、旋回人力、高さ調整人力。
方向を変えるには腰を入れてよいしょっ!。除雪高さを変えるには、
足でバーを踏み込みよいしょっ!。機械除雪ですが汗ダラダラw。

嫁さんに言われました。若くないんだからもっと楽なのにすれば、と。
除雪機なんて要らないだろう、と言ってたのに。進化?いえ、老化ww。

新しい除雪機についての妄想は十分にしてましたw
まずはホンダ。ハイブリッドが人気です。ホンダの13馬力はイイ!
職場にもありますがイイ!。屋根から落ちた雪も除雪車が置いてった雪も
どんどん飛ばします。が、我が家には過剰。80万以上するし。
でもホンダの11馬力は微妙。職場にもありますが微妙w

ならばヤマハ。ヤマハの10馬力、YS1070T。雪が良く飛ぶ。
音が静か。親指だけでターン操作ができる。ブレードも付けられる。
そして、シャーボルトが切れない。これかな?と妄想してました。
KIORITZから出ている赤いバージョンもいいな、とw。

と、有名どころ2社しか知らなかったのですが、実は他にもありました。
藤井、和同、など。昨年、和同から出た10馬力が魅力的。

WADO SXC-1070
https://www.wadosng.jp/product/sxc1070.html
旋回がサイドクラッチ(人力じゃない)は当然として、
除雪高さ調整も電動。高さを変えても車体の位置に変化なし。
(他はハンドル位置が変わります)。
オーガの両端が皿型。雪への刺さり具合が良いと思われます。

動画を見ると使いやすそうだし



欲しいな、と妄想はしていました。

で、できればKubotaカラーのが良いな、と。
Kubota SLA1070。Kubotaと和同の共同開発とかで両社で販売しています。

なんて妄想を抱いたまま、種苗交換会に行ったものですからww

20171105josetuki.jpg

ありました。で、同行の農家様が自分の担当者を呼び値段交渉。
納入は地元農機具店。(今の除雪機も面倒見てもらってます)。

買っちゃいました。
これから支払いに悩みます(汗w

※使ってみた動画を追加

種苗交換会、2日目パス。で、抱返り渓谷の紅葉へ [秋田県種苗交換会]

平成29年11月4日

(2日目は交換会場に行きませんでした。が、反省会までが
交換会ということでw、カテゴリーは秋田県種苗交換会に)

予定では2日目も種苗交換会でしたが、
天気がイマイチ、もう歩きたくない、明日も行くwwという
ガイド様達のご要望で、戻りながらの観光に。

どっか無いかというので、抱返り渓谷を推薦。

農家様1、駐車場まで行ったことはある。
農家様2,吊り橋で戻ってきた。

渓谷沿いを歩いたことは無い模様。

ヤフーナビ、途中から看板の道案内に従い、
不安な林道を抜け、吊り橋たもとの駐車場に着。
へぇ~、ここに駐車場あるんだ!です。

20171104dakikaeri01.jpg

吊り橋まで来るのも結構登るので、それがない分楽。
ということで、農家様お二人も渓谷沿いを歩く気にww。

20171104dakikaeri02.jpg

紅葉はピークを過ぎており、かなり散ってます。
でも沢山の観光客。中国語もいっぱい聞こえてきます。人気。

20171104dakikaeri04.jpg

高いところ苦手(汗。綺麗だけど気持ち悪い。
綺麗だけど余裕無し…
崖と反対画の山を見ながら歩くと、岩も見どころあり。

20171104dakikaeri05.jpg

岩が赤いなと思ったら苔でした。苔も綺麗です。


20171104dakikaeri03.jpg

終点、回顧の滝(みかえりのたき)。
この先は遊歩道が崩れており通行止め。

吊り橋まで戻ってきたら、運転のH先輩が、
車を回してやるから下の駐車場で呑んでな、と
有り難いお言葉を。

こちらの駐車場、何もありません。
下の駐車場は売店やテントが出ています。

20171104dakikaeri06.jpg

クマ鍋。こってり~。満足w

20171104dakikaeri07.jpg

能代に戻り運転の慰労も兼ねて反省会。焼き肉~。

20171104dakikaeri08.jpg

2次会。私とH先輩はホッピーみなみで軽く。
農家様お二人は夜の町へ。(2軒行ったと風の便りがw)。

今年も呑みまくり。来年は秋田市。また横手に泊まるのか??ww


第140回秋田県種苗交換会 主会場 [秋田県種苗交換会]

我々にとっての主会場は農業機械化ショーですがw、
本来の主会場は、農作物を並べているこちらです。

20171103koukankai10.jpg

会場は、由利本荘市総合体育館。機械化ショー会場の向かい。
今回の会場配置は素晴らしい。

20171103koukankai11.jpg

種苗交換会のシンボル。その土地、その土地の農産物で
作られます。背景が花というのは初めてかも。(食用菊はあった)。
過去の記事=http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/archive/c2304716884-1

20171103koukankai12.jpg

会場の様子。農産物の種類ごとに展示されており、良いものには
賞が授与されています。

20171103koukankai13.jpg

こちらは学校農園展。能代からも数校出展。
鶴形小が優良賞を、渟城西小が審査員特別賞を貰ってました。
おめでとう。

20171103koukankai14.jpg

見終わって本日のお宿へ。何故か?横手市ww。
ガイドの農家様が、馬口労町へ行きたいんだそうです…。

本日提供の車は、アウトランダーPHEV。
コンビニで充電中。我々も充電中w。我々過充電。

この後、横手の夜を堪能しました。

第140回秋田県種苗交換会 農業機械化ショー会場など [秋田県種苗交換会]

平成29年11月3日

今年も農家様のガイド付きで秋田県種苗交換会へ。
会場は由利本荘市。旧・大内町。

本来運転手は私の役目なのですが、諸事情でH先輩が運転。
さらに車も出してくれました。というわけでww

20171103koukankai01.jpg

プシュッw。ありがとうございます!
会場までに3本。良い気分。ハンコ押しちゃうよ~ww

20171103koukankai02.jpg

車を停めた場所からは、出店コーナーが近かったのでまずはこちら。
いきなり私が欲しいと思っている除雪機がお安い値段で出てる。
今まで見た中で一番安い。私「能代までの運搬は?」業者「無料」。
グラッ。業者「商談中にしますか?」。帰りまで売れてなければ…
かろうじて踏みとどまり、機械化ショー会場へ(汗。

20171103koukankai03.jpg

農家のモーターショー、「秋田県農業機械化ショー」。

20171103koukankai06.jpg

クボタ、イセキ、ヤンマー、三菱をはじめ農機具メーカーが
一堂に会して展示会。

20171103koukankai04.jpg

クボタの171馬力トラクター。でかい!
田んぼには入れられません。沈んじゃいます。畑作、酪農用。

20171103koukankai05.jpg

ニプロ君?。子供たちに大人気。

20171103koukankai07.jpg

で、あっという間にいつもの状態ww。後はこのまま…

さ、酔った勢いでさっきの除雪機買っちゃうか。
と、農家様に話したら、「ほんとに買うの?」「うん」。

農家様に連れられクボタのブースへ。
農家様担当の方を見つけ値段交渉。〇〇万円になるか?
OK。であっさり交渉成立。ガイド付きで良かった??w

20171103koukankai08.jpg

買っちゃいました~。Kubota SLA1070。
今の除雪機は平成22年のやはり交換会で購入。
で、やはり酔ってたww
http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2010-11-05

20171103koukankai09.jpg

毎年恒例、きれいなお姉さんのクレープ屋さんにオヤジ4人が。
まったく似合わない4人組とクレープの怪しい組み合わせ。
に、お客さんが寄ってきたので営業妨害にはなってないww

今年は主会場と機械化ショー会場が近くて便利。
歩いて主会場の由利本荘市総合体育館へ。(続きます)