SSブログ

日本一乗降客の少ない新幹線駅「奥津軽いまべつ」駅 [雑記]

龍飛崎への道中にある道の駅いまべつ。
新幹線の奥津軽いまべつ駅と隣接しています。

20190502imabetu1.jpg

奥津軽いまべつ駅、日本一乗降客の少ない新幹線駅。
直近にこの記事をたまたま見たため興味が湧きました。
https://nikkan-spa.jp/1375990

20190502imabetu2.jpg

トイレ休憩に隣の道の駅へ。駐車場満杯??
臨時駐車場になってる少し先の体育館へ。

道の駅はまあまあの入り。10連休だし。
でも駐車場満杯は解せない。
どうもココに車を置いて北海道まで新幹線を楽しんでる模様。
県外ナンバーの車が溢れてました。良いと思いますw。

ちなみに、2番目に少ないのも東北地方。岩手県。
いわて沼宮内駅。駅が見える石神の丘美術館へ行った記事。
https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2007-04-29

奥津軽いまべつに車を置いて、いわて沼宮内まで新幹線往復な
乗り鉄企画を思い付きました。ちょっと調べてみます。
(逆にすると時間を潰せない気が。沼宮内には美術館もあるし)

昭和以来の龍飛崎は石川さゆりが流れていた [雑記]

10連休中、親戚の皆さんで浅虫温泉へ行ったのですが、
龍飛崎へ行ってみたいとのことで久々の龍飛崎へ。
前に行ったのは、昭和時代。平成の記憶ありませんw。

青函トンネル歩いたのも昭和時代だったし。
関連の記事=https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2007-01-24
1987年7月31日となってる。32年前、昭和62年です。

青森市から三厩までの道路は快適。三厩からの海岸沿いは狭いですが、
昭和時代のとにかく道が大変だった記憶からすると大進化。

20190502tappi00.jpg

龍飛崎の駐車場は強風。さすが風の岬 龍飛。
その強風に乗って石川さゆりが聞こえてきます。空耳??

20190502tappi01.jpg

空耳じゃ有りません。「津軽海峡冬景色」の碑がありました。
手前の赤いボタンを押せば歌声が流れる仕掛け。
強風に石川さゆり、観光客的に大満足ですw。

そして有名な階段国道。昭和に来た時は気付きませんでした。

20190502tappi02.jpg

キレイに整備されてます。下りに10分、上りに15分くらい。

20190502tappi03.jpg

いい運動になります。見下ろす景色が楽しいです。




青森県鶴田町 鶴の舞橋 [雑記]

今さら10連休の記事など。
10連休は飲み会だらけでした(汗。その前後も…
10連休明けがキツかった。飲み会もあったしw
とりあえず今週金曜までは飲み会お休みです。(え゛

そんな10連休中、親戚の皆さんと訪れた「鶴の舞橋」。
JR大人の休日か何かで吉永小百合さんがポスターになってた場所。
関東からの親戚の希望。私も行くのは初めて。

ポスターでは背景に橋と津軽富士・岩木山でしたが生憎の天気で見えず。
でも桜が満開。桜に満足いただけました。

20190501turuta01.jpg

20190501turuta02.jpg

橋を渡り、湖畔を歩いて駐車場まで。対岸から見る桜も素敵でした。