SSブログ

月2回が目標wホッピーみなみ [ホッピーみなみ]

 久しぶりにホッピーみなみへ。雨降ってるし誰も居ないかな?と入店。常連様がお二人カウンターに。開店時刻前ですww。贔屓のお店をささやかに応援するべく月2回を目標なホッピーみなみ。早く週2回に格上げしたいww。が、コロナ禍なせいもありなかなか行けず。今回も県境を越えてから2週間過ぎての訪問。私が感染源になっては大変。常連様に刺されますw。

20210930hoppy01.jpg
 まずは白ホッピー。ルーティンです。白ホッピー→刺し盛り→黒ホッピー→室蘭焼き→生ビール。ルーティンは段々増えてます。最初は黒ホッピーまでだったような?w。

20210930hoppy02.jpg
 刺身盛り合わせ。17時から17時半までの30分勝負。帰宅してから晩ご飯なので影響しないおつまみとして刺し盛り、でしたw。

20210930hoppy03.jpg
 ルーティンの黒ホッピー。ここでさっと引き上げるのが週2回来てた当時のルーティン。月2回でも厳しい昨今、ついあれこれ頼みたくなり…

20210930hoppy04.jpg
 室蘭焼き、塩、タレ。以前は1本だけだったのですが両方食べたいということでw。

20210930hoppy05.jpg
 生ビールも。たまに特大ジョッキにすることも。今回は常連の社長様にいただいちゃいました。ごちそうさまです。

エンジンヘッジトリマーでユキヤナギ剪定 [庭・畑]

20210929haikoki01.jpg
 前回の剪定から2ヶ月、お隣さんとの境にあるユキヤナギがボウボウになったので剪定。ハイコーキのエンジン式ヘッジトリマー CH24EAP 出動です。50:1で作った混合ガソリンを給油。エンジンスタート。

20210929haikoki02.jpg
 ここを剪定します。エンジン式はパワフル。コードの取り回しも不要。サクサクと刈れます。少し重いですが馴れますw。肘内側の筋肉痛も以前より小さくなってるような。

20210929haikoki03.jpg
 あと少し、な所でガス欠。休憩を兼ねて給油。の間に別用に呼び出され再開は30分後。残りを一気に刈り上げ片付け作業へ。

20210929haikoki04.jpg
 刈った枝葉を片付けたら根元から増殖しているユキヤナギが沢山。処理のため刈払機出動。チップソーで刈っちゃいます。根元もスッキリに。

20210929haikoki05.jpg
 刈った枝葉を処理し完成。機械を掃除して収納。次の剪定は来年で大丈夫かな。エンジン式ヘッジトリマーの出動はまだあります。この奥にあるムクゲを降雪前に剪定しなきゃなりません。


作業した日 9月27日

芝刈りの記録20210926 [庭・畑]

 9月も下旬、もうすぐ10月。見た目に芝も伸びていません。もう芝刈りは不要なんじゃ?と思いつつ出動。

20210928shiba01.jpg
 思った以上に刈れます。そして雑草が多い。ぱっと見分からないのですが刈りながら見ていくと芝とは違う物が。写真はメヒシバ。至る所メヒシバ。稲刈り鎌で根こそぎ除去。

20210928shiba02.jpg
 今日もこんなにありました。これでも気づいた分だけ。先回はこれの数倍取ったのに。まだまだ有りそうです。

20210928shiba03.jpg
 刈った芝の量。思った以上に伸びてました。芝刈り10月も必要そうです。


作業した日 9月26日


楽天ポイントを何に使おうか [車・バイク]

 嫁さんの3Gauガラケーを楽天のスマホに変更。コチラ=嫁さん、スマホデビュー  OPPO Reno3A:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。そのスマホ割引分がポイントで返ってきました。2諭吉。楽天で何か買わなきゃw。以前なら出張時に楽天トラベルだったのですがこのご時世出張がありません。楽天で満たせる物欲、やはり車関係でしょうか?とは言え、ジムニー弄りたいところは大体やったし思い浮かばない。妄想して却下したのから拾うか?

・室内灯LED化。明るいと外からも丸見え。ヘッドランプで間に合ってる。
・時間調整可能な間欠ワイパーレバー。過去車に付いてたけど便利さ感じず。今も不便感じず。
・フォグランプH16からH8タイプに変更。フォグどれほど使うか?。ヘッドライトのイエロー化ほどフォグの効果感じないし。
・エアコンプレッサー。インパクト使用となれば高額予算必要。空気入れだけなら人力で。

 物欲を戒めるため記事にしましたw。思いつくのがジムニー関連だけ。他のは無いのか?戒めるために?思いつく物をww

・黒糖焼酎まんこい6本セット。弥生焼酎醸造所に直接注文した方が安い値段設定。ポイントで買うから負担感は無いと言いながら勿体ない。
・上下刃逆回転ハサミ式刈払刃。刈払機の刃。石が飛ばない。際刈り可。往復刈り可。価格2~3諭吉。もうすぐ草刈りシーズン終了。今の刃で問題ない。ギミックに惹かれる<ぉぃw

 ん~欲しい物リストになってるようなw。ポイントの期限は2月なのでそれまでに有効活用しようと思います。

 …… …… …… えーと …… …… 原稿を寝かせてる間に目に付いた物がw。そういえば前に買おうか考えてたなぁ。買っちゃおうか。無くても困らないけど有ると楽しそうだ。一回り大きい不純性タイヤの実際のスピードも気になるし。

 デジタルクリノメーター(傾斜計ほか) ショウワガレージ 【楽天市場】デジタルクリノメーター 12V車、24V車、汎用品 シガープラグ付き:ショウワガレージ楽天市場店 (rakuten.co.jp)

20210927showa.jpg
画像拝借

 取りあえず干し芋のリストじゃなくて欲しい物リストに追加。いや戒めリストだったw

しれっと追加w
【楽天市場】新規追加アイテム!【日本正規品】K&N [ケイアンドエヌ] 追加アイテム!エアフィルター[純正交換タイプ] [スズキ ジムニー JB64W 660cc ( ’18 - )] 33-3137:特選パーツカー狂 (rakuten.co.jp)


共通テーマ:自動車

ジムニー、過去最高の燃費表示のため記念記事w [車・バイク]

20210926nenpi01.jpg
 我がJB64ジムニー、燃費は良くありません。燃費を気にする車じゃ無いですし。それが何とw、19.8km/Lの表示が出ました。満タンから30km走行しての平均燃費。概ね満タン法でも近い燃費が出るのでこれは凄い。もう2度と見ることは無いだろうと記念に記事にしましたww。

 この数値が出たのは大潟村。ほとんど高低差の無い平坦路。信号も途中に1カ所。停まること無く青で通過。大潟村に入るまでは信号や高低差があったので、大潟村に入ってから燃費向上。私の前には大型ローリー。時速60km一定、プロの運転。そんなこんなで出た燃費かと。
 ジムニーも発進、加減速が無いと良い燃費が出るんですねw。

20210926nenpi04.jpg
 目的地の寒風山到着。ええ、登りです。燃費悪化します。

20210926nenpi02.jpg
 平均燃費16.2km/Lに。それでも私にとっては驚異の燃費ww。

20210926nenpi03.jpg
 山を下り同じルートを自宅まで。17.2km/Lに向上していました。

 普段の燃費は13.4km/L。春に夏タイヤに交換してからの平均。185/85R16タイヤと一回り大きいのでその分を補正しても14.0km/Lくらい。19.8km/Lは異様。17.2km/Lでも異様w。もう2度と見ないかも。

 満タン法で記録しているジムニーの燃費です。JB64ジムニーの燃費等記録 (shirakami.or.jp)

再度の足慣らし 寒風山二周 [アウトドア]

令和3年9月25日(土)


 巣ごもり生活で衰えた体を復活させようと山歩きを再開したのですが、いきなり頓挫w。予定では寒風山で足慣らし後、田代岳、森吉山と毎週または隔週で山歩き。禁足令が解除されたら白神岳、鳥海山と思い描いてました。

 しかし翌週には急用で越県。その後蟄居5日w。2週に渡って山へ行けず。と言うことで、寒風山から再スタートですw。

本日の行程
まずは一週目右回り
姫ヶ岳駐車場6:54-6:59姫ヶ岳-7:06蛇越長根分岐-7:20鬼の隠れ里-7:38板場の台-8:03寒風山山頂-8:17姫ヶ岳駐車場

続いて二週目左回り
姫ヶ岳駐車場8:22-8:34寒風山山頂-8:54板場の台-9:09鬼の隠れ里-9:27蛇越長根分岐-9:35姫ヶ岳-9:42姫ヶ岳駐車場

GPSデータはYAMAPに。
姫ヶ岳・寒風山右回りで一周 / Kamakesiさんの男鹿半島の活動データ | YAMAP / ヤマップ
寒風山・姫ヶ岳左回りで一周 / Kamakesiさんの男鹿半島の活動データ | YAMAP / ヤマップ

寒風山に関する伝説は前回の寒風山歩きの記事に。
足慣らしの山歩き 寒風山:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

20210925kanpuzan101s.jpg
 6:54しっかりと準備運動をして出発。持ち物は水とカメラくらい。軽いです。

20210925kanpuzan103.jpg
 5分ほどで姫ヶ岳山頂。負荷を掛けようと頑張りましたw。男鹿市船川方向。刈り払いもバッチリ。

20210925kanpuzan106.jpg
 7:06蛇越長根分岐。右は風穴。左の鬼の隠れ里方面へ。長い下りとなります。

20210925kanpuzan109.jpg
 分岐から1分ほどにある畳石。3畳ほどの広さ。上から撮影。

20210925kanpuzan110s.jpg
 7:20鬼の隠れ里。鬼が住んでる伝説有り。溶岩ドームらしい。

20210925kanpuzan111s.jpg
 溶岩ドームの右端にある硯石・硯水。弘法大師が杖で突いたとか。どんなに日照りが続いても枯れないとの伝説。確かに枯れているのを見たことがありません。

20210925kanpuzan113.jpg
 7:38板場の台から大噴火口の外輪。今来たところ、これから登る山頂が見えます。手前は溶岩堤防。

20210925kanpuzan114s.jpg
 寒風山山頂への尾根。刈り払いをしたようで道がはっきり筋になって見えます。ありがたい。山頂部右は回転展望台。左は県警の通信設備。

20210925kanpuzan115.jpg
 8:03寒風山山頂。誰もおらず。時間早いですからね。

20210925kanpuzan118.jpg
 山頂から観光客用の通路を歩き上の駐車場へ。なんと…。暫くぶりに来たら土産物屋の建物が無くなってました。解体撤去した模様。たしかにねぇ…。

20210925kanpuzan119.jpg
 駐車場を抜け刈り込んである草地へ。どこでも歩けます。最短距離で姫ヶ岳駐車場を目指します。姫ヶ岳駐車場着8:17

20210925kanpuzan201.jpg
 車で水を補給しUターン。左回りスタート8:22。草地を適当に登ります。

20210925kanpuzan203.jpg
 2度目の山頂8:34。非常階段の左側、ロープを跨いで登山道へ向かいます。

20210925kanpuzan204.jpg
 県警の通信設備の裏側に出ます。パラグライダーの飛行場。その真下から登山道が尾根に伸びてます。先回と違い刈り払われているので快適に下れます。

20210925kanpuzan205.jpg
 8:45下り終えて道路。大噴火口のパノラマ写真。これから歩く外輪。

20210925kanpuzan207.jpg
 8:54板場の台通過。その先、鬼の隠れ里に向かう道が分かりにくい。ここから左ですが轍のある右側に行きそう。左前方に見える道を頼りに探します。

20210925kanpuzan208.jpg
 鬼の隠れ里を上から。これから登る尾根が迫力感じます。鬼の隠れ里通過9:09

20210925kanpuzan211.jpg
 9:27蛇越長根分岐。向こうに見えるのは寒風山山頂。

20210925kanpuzan214.jpg
 9:35姫ヶ岳山頂。田んぼが黄金色に輝いています。秋田市方面。右が秋田湾。左は八郎潟承水路。

20210925kanpuzan215.jpg
 9:42姫ヶ岳駐車場到着。YAMAPによると運動時間2時間43分、距離7.8km、標高累計593mらしい。

20210925kanpuzan216.jpg
 下の駐車場、寒風山食堂で「なまはげソフトクリーム」300円。このお菓子が角なんでしょうか?。黒塩トッピングはご自由にとのことなのでちょっと掛けてみました。

収穫した落花生おおまさりでビール [庭・畑]

20210924oomasari01.jpg
 5月15日に種まきした落花生おおまさり、4ヶ月ちょいで待望wの茹で落花生でビールを達成しました。おおまさり、開花から85日が収穫時期。開花が6月29日なので9月22日が85日になります。コチラ=落花生(おおまさり)に花が咲きました:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

20210924oomasari02.jpg
 19日に試し堀りした時は早かったのですがどうなってるでしょうか?葉の色も黄色になっており時期のようですが。

20210924oomasari03.jpg
 莢の網目もしっかりしており良いみたい。量も期待できそう。

20210924oomasari04.jpg
 現場で軽く水洗い。散水用のホースで泥を流しました。根粒が付いてます。

20210924oomasari05.jpg
 食べられそうなサイズを収穫。1.9kgありました。

20210924oomasari06.jpg
 水2.5リットル、塩40グラムで30分。茹で上がり。熱々を台所で食べてるのが最初の写真。withビールw。

20210924oomasari07.jpg
 通常の落花生との比較写真。実のサイズはさらに違います。おおまさり大きい。

収穫した日 9月23日

 今後のためのメモと感想など
・冷めた方が味がしっかりして美味しい気がする。
・熱々ならやや未成熟な豆の方が美味しい気がする。
・薄皮は外した方が美味しい気がする。
  「気がする」ばっかりww。
・ただし栄養は薄皮にたっぷりあるらしい。
・落花生の脂質は不飽和脂肪酸なので太らないらしい。
・抗酸化作用が高く、癌や心筋梗塞の防止に役立つらしい。
  今度は「らしい」だらけw。

・おおまさりの株はとても大きい。2枚目の写真参照。ということで千葉県が豆のサイズ、収量は同じで株がコンパクトな新品種を育成したそう。おおまさりネオ。
落花生新品種「おおまさりネオ」の特徴と栽培方法/千葉県 (chiba.lg.jp)
 気になります。家庭菜園的には大きな株も育ててる感が強くて楽しい。けど確かに邪魔w。来年はどうしようかな。

イチジクに防鳥糸追加 [庭・畑]


20210923itijiku01.jpg

20210923itijiku05.jpg
 先日イチジクに張った防鳥糸、コチラ=イチジクに防鳥糸:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)、効果出てます。以前は熟すと同時にやられて私の口に入らなかったのですが効果を発揮している場所ではこのとおり大丈夫。

20210923itijiku02.jpg
 もちろん完全に防げないので食べられる場所もあります。それでも熟したイチジクが収穫出来るんだから十分と思ってました。思ってたのは私だけで嫁さんからは毎日「今日も食べられていた」とプレッシャーが(汗。

20210923itijiku03.jpg
 と言うことで帰宅後に作業。糸増えました。

20210923itijiku04.jpg
 ただネットと違うのでやられます。それでも収穫は出来てるし私的にはOKなんですがね(汗。


作業日 9月21日

ニューデイズとセイコマートのコラボ [食べ物・飲み物]

20210922seicoma01.jpg
 ニューデイズに寄ったらセイコマートとコラボしてるとかでサッポロクラシックがありました。見かけたら買う仕様になってる私w。隣にあった富良野メロンチューハイと一緒にかごへ。

20210922seicoma02.jpg
 店頭の看板にあったサッポロクラシックの写真に吸い込まれたのは内緒ww。セイコマートに惹かれたんです。北海道行きたい。他にもトラピスチヌクッキーとか焼きそば弁当とか有りました。

20210922seicoma03.jpg
 サッポロクラシック、安定の美味さ。(個人の好みですw)

20210922seicoma04.jpg
 富良野メロンチューハイ。甘い。でもアルコールの苦さあり。私には甘過ぎ。3%なのに飲み過ぎた気分に。コスパ高い(違w。製造はオエノン。我らがソフト新光の秋田県発酵もオエノングループ。


 なおコラボは9月27日までとのことです。

比内地鶏と羽後町の新蕎麦 秋田駅トピコ [食べ物・飲み物]

20210922soba01.jpg
 秋田駅で昼飯を食おうとトピコ3Fへ。一回りして目を引いたのが西馬音内蕎麦「階上早生(はしかみわせ)」8,9月のみの新そば、という張り紙。秋田比内地鶏やさん。西馬音内 百姓蕎麦屋 彦三 直送。地鶏やの冷やがけ。比内地鶏の親子丼とセットで1,400円。単品は800円。

20210922soba02.jpg
 単品頼みました。蕎麦美味しい。コシ強め。スープは透明。甘酸っぱい。冷麺のスープ風。蕎麦と合ってます。七味とは合わなかった。(個人の感想ですw)。肉は比内地鶏。美味い。腹ぺこってほどでは無かったので親子丼とのセットにしたら厳しかったと思います。と言うくらい量は十分でした。