SSブログ

今年のクールビズはワークマンで [雑記]

 例年クールビズになると半袖ワイシャツに夏用スラックスのスタイル。でもT年T職再雇用で行った先はその必要薄そう。作業服で十分。ということでワークマン。

2023053101.jpg
 夏用のジャンパー。凄く涼しい。そしてクライミングパンツ1900円。スラックスの折り目も要りませんし。ストレッチするので穿きやすい。これにTシャツでも上にジャンパーを着ちゃえば違和感なし。ポロシャツならそれでOK。この格好なら出勤時のウォーキングも帰宅時のジョギングも無問題。
 今までの夏用スラックス1本分で、ワークマンパンツなら4~5本買えますし。アイロンがけも不要ですし。

いずみ橋 とんぼラベル号外 蔵開き限定 [食べ物・飲み物]

 先日帰省した中学時代からの友人からお酒を頂きました。地元のお酒とのこと。蔵に行かなきゃ買えないらしい。

2023053001.jpg
 忘れないうちに感想を。白ワインっぽい味わいです。甘めで酸味強め。口当たり軽め。一晩で飲み干しましたw。4合瓶ですし。

2023053002.jpg
 №458/500。ご馳走様でした。

小雨の中ユキヤナギ剪定 [庭・畑]

2023052901.jpg
 お隣との間のユキヤナギが伸びました。切らなきゃなりません。特に手前は駐車場から出てくる車から歩道を歩く人が見えにくくなるため低くしておかないと。
 天気予報では9時から雨。雨が降る前に作業しようと6時起きを予定。5時に目が覚め天気予報を見ると6時から雨に。慌てて起き5時30分作業開始。手前だけでも終わらせたい。

2023052902.jpg
 6時。手前だけ完成。ポツポツ降ってきました。後は来週にするか?。と思いつつもう少しもう少しと作業。雨で濡れた枝葉は機械にも一輪車にも張り付きます。身体も濡れるし。

2023052903.jpg
 結局ポツポツ~パラパラの雨。7時30分完了。身体も汗をかいた程度の濡れ具合。終わらせられて良かった。嫁さんが運搬してくれなければ手前だけで止めてたと思います。

2023052904.jpg
 いつもの刃物クリーナーでヤニ落とし。次回に備えて収納。

コンクリートカッターは凄かった [庭・畑]

 先週敷設したコンクリート平板を側溝に合わせてカットするため、先輩から道具を借りてきました。コンクリートカッター。ディスクグラインダーがあれば、との願望以上の物を持ってました。ありがたやぁ~。
 使い方の説明と気をつけるようにとの注意を受け自宅へ。それがコチラ。

2023052801.jpg
 凄いパワー。35ミリの厚さはアッサリと切れます。動画も用意しました。


https://youtu.be/MF-UvlD6yG4

2023052802.jpg
 側溝がこのように曲がっています。形に合わせてカット作業。

2023052803.jpg
 カットするためのライン。の通りに切る技量はありません(汗w。それでも何とか。

2023052804.jpg
 終了の図。何となく直線。近くで見てはいけませんww。

2023052805.jpg
 カットした平板を使ってキッチリと隅まで敷設。隙間が無くなりました。

2023052806.jpg
 作業の痕。コンクリートの粉で真っ白。これらを片付けて完了。後は芝生が広がってくれることを期待。


ホッピーでハッピー。ホッピーみなみ [ホッピーみなみ]

 二日連続でホッピーの記事を書くとは思わなかったw。訪問したのは水曜と金曜なので連チャンではないですが。

 金曜の夜、仕事が終わらず帰宅したのは19時過ぎ。あ~、プレミアムフライデーだったのに(覚えてますか?ww)。週末の作業の為、農家の先輩からコンクリートカッターを借りようと電話。借りられれば土曜の午前に作業が出来る。先輩に繋がったら何となく賑やか。ホッピーみなみに居るそうです。ホッピーでハッピーと親父ギャグかまされましたw。
 当然誘われました。もちろん行きましたw。俺もホッピーでハッピーにならねば。

2023052701.jpg
 駆け足で到着w。マスターから生ビール大ですね、と。ハイ!。そんな気分。

2023052702.jpg
 いつもの刺し盛り。

2023052703.jpg
 ジュンサイ。季節限定。始まってました。プリプリしてて美味い。

2023052704.jpg
 スナギモの炒め物。

2023052705.jpg
 白ホッピー。

2023052706.jpg
 黒ホッピー。

 この日は日本海中部地震から40年の日。当然話題は40年前に。ホッピーの親父さんが寝ていた枕にタンスが倒れた話とか(たまたま風呂の様子を見に行ってて無事)、電気ガスが止まって、でも大茂(だいも)は営業していて食べに行ったとか、そこでA氏に会って知り合ったとか、その後ホッピーを開業し最初のお客さんがそのA氏だったとか、忘れたくない貴重な話だったので、ここに書いちゃいます。

2023052707.jpg
 夕飯食ってなかったのでお茶漬け。

 結局コンクリートカッターは今朝借りてきました。の作業の話は多分次の記事で。

気持ちが抑えられずホッピーみなみw [ホッピーみなみ]

 まあ呑みたい気持ちは抑えられないんですけどw。先週末は呑み会続きだったのでちょっと遠慮。するつもりでしたw。火曜日も徒歩通勤でしたがホッピーみなみへは寄らなかったし。水曜日も条件が整ったため徒歩通勤。定時後も少し仕事してから帰るつもりでした。
 が、仕事が順調。というか先送りできそうw。そうなると居ても立っても居られず、矢も楯もたまらず。気持ちがそっちへ。エライ人たちが会議してるし忖度すればそれが終わってからの方が、と思ったもののT年T職者なので空気は読めません。定時ダッシュ成功。心配はエライ人たちとの玄関での鉢合わせ。向こうが長引いてセーフww。

2023052601.jpg
 白ホッピーから。暖簾、赤提灯前の入店。16時55分頃。

2023052602.jpg
 今日は(も)室蘭焼き塩、タレ。

2023052603.jpg
 黒ホッピー。今日は刺し盛り無し。何か腹一杯。昼何食ったっけ?。で17時35分退店。これで今月2回目。もう1回は厳しいかな。

人工芝に変えてコンクリート平板を敷いた [庭・畑]

2023052501.jpg
 前記事で人工芝を剥がした場所にコンクリート平板を並べました。疲れたw。

 そのままにしておくと土が流れるし雨が降るとドロドロするしどうするか思案。もう1度人工芝。は、今回の状況をみて却下w。芝生を張る。コスト的には低そう。今度は育つかも。しれないけどダメになる可能性が高い。業者に頼んで透水性コンクリート舗装。はコスト的に却下w。

2023052502.jpg
 芝生かなぁ、と考えながらホームセンター。透水性コンクリート平板と言うのがありました。厚さ35ミリ。30センチ×30センチ。これを並べることに。欲しい数が在庫であり、軽トラも空いてて借りられました。1個6㎏。降ろしました、の図。

 これを現場に運んで敷設作業。敷設というか置いてるだけ。正しい手順は測定しながら下地を整地しその上に置いていくだと思いますが、そんなの出来ません。側溝の縁に合わせて1枚1枚位置決め。

2023052503.jpg
 気休めに水準器。逆勾配になってなきゃOK。凸凹してますが大雑把に並んでれば大丈夫でしょう。

 平板と芝生の隙間は芝生が伸びることを期待。

2023052504.jpg
 側溝が曲がっているのでまっすぐに出来ず。形に合わせてカットできれば良いのですが。調べたらディスクグラインダーにダイヤモンド刃を付ければ切れるらしい。けど、購入するほどでも無いし。
 で、閃きました。農家の先輩なら持ってるんじゃ?。何でもやるし。以前スノーダンプも溶接修理して貰ったし。聞いたらコンクリートカッターがあるとか。エンジン式もあるらしい。けどオーバースペックw。100Vで動くタイプをお借りすることにしました。ありがたや~。週末に作業予定です。

 ところでコンクリート平板は緑色を購入。思った以上に緑青で色が付いたコンクリートと同じ色。違和感なし。何色を買っても色が付くだろうから良かった。かな。

庭に人工芝はオススメ出来ない(定期的に換えるなら別) [庭・畑]

2023052305.jpg
 前記事最後の写真。芝刈り仕上がりの図。写真右上を横断する緑のライン。実はこれ、人工芝の成れの果て。元々は端まで芝生を張っていました。が、屋根の銅板から落ちる緑青入りの雨水のせいなのか端の芝が枯れてしまいました。それで父親が人工芝を張った次第。ホームセンターで購入しDIY。格好悪いな、貧乏くさいな、と思いましたがw、人の趣味なので口出さず。

2023052401.jpg
 人工芝を張ってから僅か数年で芝っぽい部分はなくなりました。タダのプラスチックタイル。砂が飛ぶのと流れるのを防いでいるから役には立ってたかと。しかしここまでボロボロになると放っておけません。

2023052402.jpg
 こうなると回収も大変です。まだ形がしっかりしている部分が多いウチに剥がすことにしました。ああ面倒w。

2023052403.jpg
 ここまで砕けると回収出来ません。我が家のマイクロプラスチック問題(汗。

2023052404.jpg
 回収終了。

2023052405.jpg
 手でパキパキと折れるほど劣化してます。お陰で処理しやすいけど。

2023052406.jpg
 劣化プラスチックを外してスッキリ。さて、ここをどうしましょうか。友人には透水コンクリート施工を進められましたが自分じゃ無理。造園土木業者?。そこまで手を掛けたくない。人の趣味なのに…。

今季1回目の芝刈り [庭・畑]

 今年は早く暖かくなり草も芝も早く伸びてます。が、休みと天気のタイミングで今まで刈れず。ようやくタイミング合い今季初の芝刈り。

2023052301.jpg
 タイミングを逃し続けたためかなり伸びてます。奥の色が濃い部分は多分雑草。雑草だろうが何だろうが生えてりゃOK。短く刈れば芝だけ残るでしょう。知らんけどw。

2023052302.jpg
 今回は伸び過ぎたため2段階での芝刈り。最初は長めに刈り、その後でもう一度。一気に短くすると毟れる可能性があるため。1回目は20ミリで。

2023052303.jpg
 2回目。12.5ミリ。20ミリだと残る雑草も刈れます。

2023052304.jpg
 刈った芝。これを2回捨てました。

2023052305.jpg
 完了。まあ良いのでは。近くで見なければw。

※作業日 5月20日

高校部活動同期との呑み会 [食べ物・飲み物]

 前日の中学校同期との呑み会に続いて高校同期と。二日連チャンですw。こちらはいつものメンバーで、いつもの「べらぼう」。

2023052001.jpg
 乾杯。コロナ前はG.W.に開催してました。今回久々の復活。ですが、様子を見てG.W.は避けた次第。

2023052002.jpg
 我々的には初の牛すじ。お薦めされたとか。柔らかくて美味しい。取り分けてから気づいて撮影w。

2023052003.jpg
 ミズ。

2023052004.jpg
 馬刺し。昔はたっぷりニンニク派。今はショウガとニンニク。適量。

2023052005.jpg
 刺し盛り。これも手を出した後の撮影。

2023052006.jpg
 焼き鳥 塩。

2023052007.jpg
 焼き鳥 タレ。

2023052008.jpg
 そして一時。新しい瓶。注文してから届くまで20分以上。開栓に時間の掛かる危険なお酒ゆえw。