呑み鉄本線をきっかけに懐かしの八森町 [雑記]
前の記事に関係あるような無いような。きっかけではあります。若いころ、八森町(現・八峰町の北部)に勤務先がありました。磯舟のある岩館地区。その時仕事を教えてくれた先輩の家は東八森。と言うことで呑み鉄本線の2か所はどちらも呑み歩いた場所。
東八森駅近くの斎藤食品だった建物。食堂や宴会場があり何度も利用しました。八森を離れた後も食べに来てます。
その横を入った先にある建物。今は白神森林組合八峰支所。スナックでした。
入口がいかにもな形。先輩に連れられ何度か訪問した記憶が。(写真はストリートビューから拝借)
次は岩館地区。岩館小学校に通う児童が使っていた101号線を潜る歩行者用トンネル。
今も健在。磯舟のママさんから今も在ると聞きやってきました。カメムシが凄いとも。カメムシは終わった模様。嗅ぐことなくw通過。
五能線の跨線橋。ん十年ぶりに渡ります。
旧道との合流点。岩館保育園があった場所。今は岩館コミュニティセンターとなっていました。保育園以前は旧・岩館小学校。木造の校舎。階段から落ちて捻挫した記憶あり。卒業生でも在校生でもありませんが、とある用事で小学生の時にやらかしました。
岩館小学校跡地の碑。
岩館郵便局。仕事で月に数回訪れていたような。もっとかも。お札を裏表上下全て揃えるクセはここの局員だった恒さんに教えられたから。合掌。
磯舟から裏道出口までの往復0.2㎞、磯舟からぐるっと1.2㎞、岩館駅まで計1.4㎞の散歩でした。
東八森駅近くの斎藤食品だった建物。食堂や宴会場があり何度も利用しました。八森を離れた後も食べに来てます。
その横を入った先にある建物。今は白神森林組合八峰支所。スナックでした。
入口がいかにもな形。先輩に連れられ何度か訪問した記憶が。(写真はストリートビューから拝借)
次は岩館地区。岩館小学校に通う児童が使っていた101号線を潜る歩行者用トンネル。
今も健在。磯舟のママさんから今も在ると聞きやってきました。カメムシが凄いとも。カメムシは終わった模様。嗅ぐことなくw通過。
五能線の跨線橋。ん十年ぶりに渡ります。
旧道との合流点。岩館保育園があった場所。今は岩館コミュニティセンターとなっていました。保育園以前は旧・岩館小学校。木造の校舎。階段から落ちて捻挫した記憶あり。卒業生でも在校生でもありませんが、とある用事で小学生の時にやらかしました。
岩館小学校跡地の碑。
岩館郵便局。仕事で月に数回訪れていたような。もっとかも。お札を裏表上下全て揃えるクセはここの局員だった恒さんに教えられたから。合掌。
磯舟から裏道出口までの往復0.2㎞、磯舟からぐるっと1.2㎞、岩館駅まで計1.4㎞の散歩でした。
2024-10-25 18:00