令和元年8月18日(日)



2週連続鳥海山秋スキー。
先週は嫁さんの車が快調で踏み過ぎガス欠寸前に(汗。
今週は燃費を意識した運転。倍近く違います。6時前に駐車場。

本日の行程

滝の小屋線駐車場6:06-6:22滝の小屋6:28-7:22河原宿7:42-
7:51大雪渓端(1560m付近)-8:21大雪渓3枚目(1710m付近)

大雪渓3枚目12:39-12:58大雪渓端13:25-13:33河原宿13:45-
14:23滝の小屋14:28-14:40駐車場




準備を整え、6:06出発。滝の小屋へ。滝の小屋で青森からの2人と合流。
suzukiさんとmatsuoさん。初の鳥海山残雪スキー。ガイドはyasuさん。

先週と同じ装備、先週より低い気温、なのに絶不調の私。汗ダラダラ。
盆期間中、連夜の飲み会が効いてる模様。悪いものが噴出…



やっとのことで河原宿。休んでると寒いくらい。
先週は繋がっていた大雪渓は3枚に分かれてました。

ゆっくり休んでから雪渓へ。台風の雨のお陰かスプーンカット小さめ。
一番下の雪渓で良いんじゃないかなぁ~。とお疲れな私ww。
でもガイドのyasuさん曰く「大雪渓3枚目が良いはず」。

大雪渓2枚目も良い感じ。ただ、ちょっと短い。
がんばって3枚目へ。なんと、スプーンカットの凸凹極小。
我々的には、ど・フラット(当社比)。



ここを本日のゲレンデとする宣言。(某・番組を真似てw)


外輪山をバックにyasuさん

まずは1本。大きめの凸凹に気をつければ快適斜面。飛ばせます。
1本目は標高差30m距離110m。2本目以降は気持ち上から。
ちょっと長い標高差40m距離150m。


matsuoさん(左)suzukiさん(右)
雪渓でフォーメーションw。その発想は無かった。


雪渓トップへも1本だけ。標高差70m距離320m。
滑ってるうちに気温が上がり雪も柔らかに。ますます滑りやすい。


自分

あえてエグれてる場所を滑ってみたり。楽しい。
我々、いや私としては、いつも以上に精力的に滑りました。

上の小雪渓では岩手のボーダーさん(女性)と五城目のsarutaさん
(BCクロカン)が滑っては登り滑っては登りとパワフルに滑走中。
凄いなぁ。と、休みながら眺める私w

最後ザックを背負って雪渓下まで。途中板を脱いで岩場を通過あり。
プラブーツ厳しいw。



山形名物「冷やしスキー」(ジョークです)。板の汚れを洗って撤収。
次は紅葉とスキー?。車次第です。

登りはヘロヘロだったので下りながら花の写真。
シャジンやフウロが少なくなりチョウカイアザミ、ヤマハハコが増。



チョウカイアザミ



ヤマハハコ



本日の動画 3分52秒



https://youtu.be/tNxUa_gXC-Y


yasuさん作成の動画



https://youtu.be/OZRf6o7OomU