平成23年12月10日(土)

珍しいことに沿岸部だけドサッと雪が降りました。

これは我がホームゲレンデ寒風山もオープンに違いないとお出かけ。

いやホームと言うだけ行ってないか。ゲレンデと呼んで良いのかも??ww



8時能代出発。圧雪。大潟村、雪たっぷり。除雪車入ってません。低速の流れ。

男鹿市、除雪済み。やれやれ。寒風山、片側のみ除雪。除雪始めたところ?





9時寒風山(下の駐車場)到着。先客1人。未除雪の駐車場に入れず路駐。

PANDAは除雪の壁も無関係に駐車場へ。エスティマだったら無理しません。





ウェアは上下とも着てきたので板を出したら即出発。

雪は柔らか(ウィンドパックやアイスバーンに当たる確率高し、の私)、

思った以上に多い。直登は無理なのでウロコの効く角度でジグザグ。





上の駐車場。風もなく穏やか。折角なので?山頂へ。




寒風山山頂の売店。




12月5日より冬期閉鎖とな。




でも自動販売機は1台営業中。あ~私のために温かい飲み物が。
なのに財布を忘れた… な訳はなく、例年は未だ積もらないので来ちゃった人向けか?




なまはげも寂しく佇んでます。





山頂です。
山頂は売店の2階。回転展望台の前。売店の屋外階段を階段登行でえっちらおっちら到着。



中途半端に階段が出てるので、帰りも階段を階段下行。だいぶガリガリやってしまった…




下りたところから1本。どふどふ。気温が上がってきたため雪が締まりつつあります。重い。

それでも浮き浮きを意識しながらウキウキと浮き足立たないよう浮遊感を味わい下まで。




車で休んでいたら除雪車が残った片側を除雪しながら戻ってきました。

で、駐車場の除雪も。邪魔にならないよう車を道路に移動。

BCクロカンブーツ、運転できちゃいます。履き替えの必要なし。



除雪車が行った後、車を駐車場に戻しBCクロカン再開。

一時、上の方がガスって視界が悪くなったりしたものの休み休み13時まで。

激しい転倒も一度w。足もそれなりに疲れてきたので終了。満足満足w。





本日の混雑??状況。

・良くお見かけするスキー&ボードの方。ツボ足。

・テレマークの方。シール登行。

・ソリの親子連れ、2組5人。

・でかいレンズを付けたカメラと大型三脚を持った人。




ソリの親子が作った雪だるま。気温が上がり雪だるま向けな雪質に。