SSブログ

有耶無耶にシーズン終了で稲刈り [雑記]

何のシーズンかって?もちろん11-12スキーシーズンですw

この週末、復活したyasuさんに誘われ1ヶ月ぶりの鳥海山を予定してましたが、
豪農様から稲刈りヘルプ要請。いつもお世話になってるし稲刈り優先。
来週以降は雪も不安、私も多忙、タワーも解体しなきゃ。
と、有耶無耶のウチに先月のスキーがシーズンラストみたいです。

ま、2ヶ月もすればシーズンインですので、オンオフがハッキリしないシーズン継続中です。

で、この週末は稲刈り三昧?、稲刈りしかネタがないので稲刈りをレポート。

以前は田植え、稲刈りと手伝いに行ってました。
苗を運んではあぜ道で脱輪し、籾を運んではあぜ道で脱輪し、
軽トラ脱輪の帝王として、私が行けば作業が1日伸びるというキャラが定着、
皆さんに親しんでいただきましたが、いつの頃からかお声が掛からなくなり…(当然ですw)

そんな私に声が掛かるとは、よっぽど切羽詰まってるみたい、光栄ですw

1348438143.jpg

土曜日9時スタート。稲刈りは朝遅め。朝露が乾いてから、のため。
トラクターで引っ張ってきたトレーラーから6条刈りマシンを降ろします。

私なんか軽トラで前へ進むのがやっとなあぜ道を、トレーラーで自由自在。
切り返しもバックも思い通り。農家様、凄い…。

1348438154.jpg

稲刈り開始直後は、軽トラ運転手はヒマ。手持ちぶさた。
で、FT20でスナップ写真なんかを。コンバインと「つがる1号」。偶然、偶々。
カメラが水中モードのままだった…。

1348438161.jpg

コンバインが籾で満杯になると、軽トラのタンクに空けに来ます。
ここからお仕事スタート。
籾で重くなった軽トラは、走らない、止まらない、曲がらない。
直進でもヨレヨレ。狭い、凸凹、のあぜ道から脱輪しないよう慎重に。

1348438181.jpg

作業場に着いたら、籾を乾燥機に入れます。(張り込み)
軽トラのタンクからこの装置へ。枠かさ上げしたりセンサー付けたり改造済み。

1348438194.jpg

この装置で奥の乾燥機へ送ります。
籾が順調に送られるよう、装置を調整したり、こぼれた籾を掃き集めたり、
結構作業があります。籾を送り終わるまで10分強。

で、稲刈り現場に戻るとコンバインが待ち構えていてタンクに空けて…の繰り返し。

1348438205.jpg

土曜日のラスト。夕日を見ながら最後の運搬。

日曜日も朝遅くから夜遅くまで、稲刈り手伝い。
昔は乾燥機2台だったので、1.4ヘクタールほど刈ると乾燥機満杯=終了。
久々に行ったら乾燥機3台体制になってました。と言うことで1.5倍…。

最後はライトを点けて稲刈り。コンバインにはそのためのライトが有ります。

1348438215.jpg

18:10刈り終わりました。小雨も落ちてきて大急ぎで撤収中。
乾燥機3台分。1日でこんなに刈れるとは。と農家様。

私は軽トラで走り回った2日間。たまには(たまだから)楽しいです。

nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0