SSブログ

T年T職(T氏提唱)最後のランチはパリスタ飯店 [食べ物・飲み物]

 T年T職(T氏提唱)の本日、辞令交付式が鷹巣でありました。終わって11時半。ん~、久々にパリスタ飯店の炒飯が食べたい。混んでるだろうな、と思いつつお店へ。

2023033101.jpg
 記憶も怪しくなってますが無事到着。駐車場も空いてて難なく駐車。しましたが、

2023033102.jpg
 ありゃ。どうしようか迷いましたが、炒飯の口になってるため他へ行く気が起こらず。時間はあるので待つことに。1時間半を覚悟。
 ありがたいことに20分ほどで呼び出し。その後10分ほどで炒飯が。割と順調だったかと。

2023033103.jpg
 悩んでエビ炒飯。エビが5個入っていました。炒飯はとにかく美味しい。鶏とカニと五目etcとあって迷いましたが、前回鷹巣を離れる際に鶏だったので鶏以外からエビ。前回の記事=パリスタ飯店のザザーメンと鶏チャーハン(北秋田市鷹巣):かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。8年前だった。節目節目にパリスタ飯店?w

 と言うことで4つ目のT年T職(T氏提唱)記事でした。多分ラストです。多分w



T年T職(T氏提唱)でお酒がいっぱい [食べ物・飲み物]

 3日目で力尽きたT年T職(T氏提唱)ランチシリーズw。段取りの悪さと能力の無さで仕事が終わらない(汗。ランチの時間が取れません…。ずっとコンビニサンドイッチ。その甲斐があり?ようやく終わりそうです。

2023033004.jpg

2023033003.jpg
 そんな私に退職祝いが。ありがとうございます。なぜか?天洋酒店の包装紙に包まれた物が続々とw。皆さん私をどれだけ飲み助と思ってるんでしょうかw。ええ、呑兵衛ですww。ありがたやぁ~。

2023033002.jpg

2023033001.jpg
 №6の方以外は、何を選んだら良いか分からず天洋さんにお任せしたとか。さすが天洋さんのチョイス。暫く楽しめそうです。

2023033005.jpg
 で、早速№6。タイプX。売ってるの見たこと無い。と言うか、すぐ売り切れるのでタイミング合わせないと厳しい。
 凄い味でした。もろ好み。水のように癖が無くスルッと入ります。ちょっと甘めの水。刺さるところ一切無し。とにかく美味しい。日本酒が苦手な息子と嫁も美味しい美味しいと飲んでました。

 ということで?、T年T職(T氏提唱)が言いたいだけシリーズでした。

T年T職(T氏提唱)ランチ ぽえむ・Aセット [食べ物・飲み物]

2023032401.jpg
 T年T職(T氏提唱)と言いたいだけのシリーズw。所要で八郎潟町へ。久々にレストランぽえむ。国道7号線沿いにあり入り口にカワサキのWが飾られています。独身時代に何度か訪れました。それ以来。三十数年ぶり。

 昼にちょっと早かったので他に客は無し。でしたがそのご続々と。Aセットが人気。他にステーキとかBセット。私もAセットを注文。

2023032402.jpg
 さほど待たずにサラダ。

2023032403.jpg
 サラダを食べ終える頃に魚介入りナポリタン。昔懐かしい味。濃い。美味しい。

2023032404.jpg
 和風ステーキ。柔らかい。肉もソースも美味しい。

2023032405.jpg
 食べ終えてコーヒー。ここまでスムーズに出てきました。オペレーションが素晴らしい。

2023032406.jpg
 メニュー。4月から値上がりのお知らせが貼られていました。時節柄。

2023032407.jpg
 T年T職(T氏提唱)シリーズ3日目。力尽きましたw。ランチの時間が取れずコンビニサンドイッチを運転しながら。財布も温存ww

T年T職(T氏提唱)ランチ 南秋屋・寿司定食 [食べ物・飲み物]

 T年T職(T氏提唱)を迎えます。停年停職ではありませんw。とは言えキリギリスwなので踊り続けなきゃ?。再雇用するんですけどね。今の勤務地から変わるためこの地でのランチは最後になりそう。ということで三種町森岳温泉の南秋屋さんへ。

 いつもはランチメニューを渡されるのですが、偶々一般メニューが。寿司屋さんだし寿司食べようという気分に。寿司定食1,450円。ちょっと奮発。T年T職(T氏提唱)ですから?。

2023032301.jpg
 定食部分。奥の皿に握ったのが出てくるそうです。

2023032302.jpg
 まずは握り4つ。

2023032303.jpg
 食べてる間に2つ追加。

2023032304.jpg
 握りを食べ終えたタイミングで巻物。結構な量です。満腹、満足。握った寿司が次々出てくる状況での寿司屋っていつ以来だろう。回ってるのはあるけどw。ちょっと奮発して良かった。

2023032305.jpg
 ランチメニュー。以前は1,050円でしたが1,100円にアップ。寿司定食との差額350円。ささやかな贅沢でした。T年T職(T氏提唱)ですからw。

ばっけ味噌を作ってみた [食べ物・飲み物]

2023032201.jpg
 ウチの畑にもバッケ(ふきのとう)が顔を出しました。今まで食べようと思わなかったのですが周りでバッケ味噌を作ったという人が多く、触発されて私も挑戦。
 まずは作り方をネットで検索。色々あるんですね。水にさらすとか軽く湯がくとか。えぐみを避けるためらしい。まあ面倒ですw。料理は単身赴任以来たまにだけなので腕悪いし。さらに探したら簡単なのがありました。切って炒めて混ぜるだけ。俺向きw。

2023032202.jpg
 まずはバッケ。面倒な?レシピだとグラムで指示されてますが、5~6個との指示。まあ適当で大丈夫なんでしょう。レシピも色々だし。

2023032203.jpg
 味噌と酒とミリンと砂糖は指示どおりに調合。バッケを刻んでフライパンへ。しんなりしたら調合した味噌を投入。混ぜて完成。早い。

2023032204.jpg
 試食。しょっぱい。こんなもの?。酒のツマミ的にはもっとバッケが効いて欲しい。塩っぱさは少なくて良い。ということで、次回はバッケ増、味噌減。他のレシピではバッケ倍、味噌2/3というのが有りましたし。

 参考にしたレシピはこちら。簡単ばっけみそ(ふき味噌) by 優々ちゃん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが381万品 (cookpad.com)

 簡単にできるし材料は生えてるしで、すぐ再挑戦w。

2023032205.jpg
 ばっけ増量、味噌減量。レシピの味噌を2/3に。砂糖、酒、ミリンはそのままで調合。ばっけは1.5倍に。

2023032206.jpg
 刻んで準備OK。ん?、刻んだ大きさじゃ無いって?。そこは腕の悪さ(汗。

2023032207.jpg
 フライパンにごま油をひき炒めます。

2023032208.jpg
 しんなりしたところで調合した味噌投入。焼き味噌風味を付けようと先回より長く加熱。

2023032209.jpg
 自分的には酒のツマミとして合格w。頂き物の福島の純米大吟醸原酒で。

 嫁さん的には香りが先回より足りないとのこと。加熱しすぎたか。兼ね合いが難しい。料理下手ですから。それでも作れるバッケ味噌w。

酔ったついでのホッピーみなみ [ホッピーみなみ]

 前記事、LABO&CAFE YAMAMOTOからの続き。試飲的なお酒の飲み方だったので酔っ払いと言うほどではありません。が、酔ってます。何も出来ません。というかしない方が良いかと。危険が危ないしw。
 でも出来ることがありました。呑むことw。ということで?ホッピーみなみへ。

2023031831.jpg
 時間調整を兼ねて大回り。いつもと違う方向からのアプローチ。それでも赤提灯が下がる前。

2023031832.jpg
 一番乗り。カウンターもテーブルも予約の気配。既に溢れそう。早めに来て良かった。

2023031833.jpg
 白ホッピー。常連のyamadaさん登場。お久しぶり。ご挨拶をして乾杯。

2023031834.jpg
 室蘭焼、塩、タレ。

2023031835.jpg
 刺し盛り。開始から20分くらい。既に入店を断られる人も。盛況。

2023031836.jpg
 黒ホッピー。

2023031837.jpg
 黒ホッピー追加。

 3月はこれでようやく1回目の訪問。呑み会シーズン故2回目は厳しいかも。来月から週1回の訪問にバージョンアップ出来るかも、なので期待していますw。自分に。仕事の出来次第(汗。

※ 3月20日追記
 先ほど前を通ったら3月20日から3月26日まで臨時休業の札。土曜日に行っておいて良かったw。

LABO and CAFE YAMAMOTO お土産(量り売り) [食べ物・飲み物]

 前の記事(LABO and CAFE YAMAMOTO コーヒーとマカロン:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp))に続いてお土産(量り売り)編。

2023031820.jpg
 気に入ったお酒は量り売りで買えます。セクスィー山本酵母のにしました。1杯ずつ飲んだときは百田を持ち帰ろうと思ったのですが、確認のため2杯目を飲んだらキツく感じたため。持ち帰り用のボトルと保冷袋も。

2023031821.jpg
 社長自らフラスコで量り、詰めています。プレオープンならでは?。

2023031822.jpg
 保冷バッグ。4合瓶が入るサイズ。お店で生酒を買って運ぶのに丁度良いですよ、買うのは山本じゃ無くて新政でも良いですよwと宣伝してました。

2023031823.jpg
 裏側。他にエプロンやシリコングラスなんかも売ってます。

 今回は楽しみにしていたためかなりの散財。非常に満足してます。私の消費なんか全国から集ってきた方々に比べれば可愛いもんでしたw。

LABO and CAFE YAMAMOTO コーヒーとマカロン [食べ物・飲み物]

 前記事(LABO and CAFE YAMAMOTO お酒と料理:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp))に続き、コーヒーとスイーツについて。

 ハンドルキーパーは嫁さん。お酒は飲まれません。嫁さんにはコーヒーとマカロンとキッシュプレート。

2023031816.jpg
 コーヒーセット。セクスィーブレンド(ケニア・グアテマラ)。酸味がありフルーティな香り。ここにもセクスィーw。マカロンはピエール・エルメ。酒粕使用。
 一口飲んで嫁さん絶賛。美味しい。そしてマカロンも酒粕が入ってて美味しいと。社長さんにどちらにお願いしているのか尋ねたところ、男鹿市五里合の「こおひい工房 珈音(かのん)」とのこと。湯沢市のカフェからの紹介と伺いました。珈音は同僚の紹介で知っていたため個人的に嬉しいw。
 ※追記。豆は珈音さんが焙煎指導かもしれません。ナガハマの最高級の豆ともおっしゃってました。呑みながら伺った私の理解不足の可能性。

2023031817.jpg
 ソーサーにも山本の模様。デザイン?。

2023031818.jpg
 マカロン追加。タピオカとレモンとショコラ。ほかにキャラメルがありました。

2023031819.jpg
 メニュー。コーヒー以外のソフトドリンクもあります。

 次はお土産(量り売り)編。

LABO and CAFE YAMAMOTO お酒と料理 [食べ物・飲み物]

 前記事(LABO and CAFE YAMAMOTO プレオープン:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp))に続いて、お酒と料理について。

 1桶毎に違う作りのお酒を醸しそれを提供するカフェ。流通しているお酒とは別物です。瓶詰め火入れの行程が無い絞りたてのお酒。通常は120ml×3種で2,000円になるようですが、2種だけなので1,500円。

2023031810.jpg
 1杯目。百田(ひゃくでん)。55%精米。AK-1秋田酵母№12。発泡してます。酸味あり。甘みあり。美味しい。隣のチップを持っていくと次のお酒が貰えます。このグラスはシリコン製。軽い。貰えます。

2023031811.jpg
 カウンターの横に注ぐ場所。メスシリンダーで量ってます。

2023031812.jpg
 2杯目。自社栽培美郷錦55%精米。セクスィー山本酵母。すっきり。あっさり。呑みやすい。

2023031813.jpg
 500円で2杯目w。百田。こちらの方が好み、と思ったが2杯目はきつく感じる。ということで、持ち帰りwはセクスィー山本酵母に。ビールも。県内のクラフトビール工房に依頼しこちらのレシピ?で醸造予定とのこと。まだ準備が出来ていないため社長愛飲のプレモル生ビールとのこと。雰囲気を味わうため頼んでみましたw。

2023031814.jpg
 キッシュ、野菜のテリーヌ、3種プレート。右はレバー、中央は玉子とチーズ。美味しい。

2023031815.jpg
 メニュー。

 コーヒーとスイーツに続きます。

LABO and CAFE YAMAMOTO プレオープン [食べ物・飲み物]

2023031801.jpg
 山本酒造店が敷地内にお酒の飲める施設を作っていると聞きオープンを楽しみにしていました。それが、LABO and CAFE YAMAMOTO(ラボアンドカフェ ヤマモト)。マイクロブリュワリーを併設した山本酒造店の実験室とあります。ツイッターのフォロワーにプレオープンの案内があったため早速申し込み行ってきました。
 JR五能線で行くべく時間をチェックしていましたが、ハンドルキーパーを確保したので車でw。予約時間20分前に着くと駐車場には同様の方々が。京都、横浜、多摩ナンバーも。皆さん気合い入ってる(汗。

2023031802.jpg
 入り口に続く回廊。外構は工事中。今後どう仕上がるのか楽しみです。

2023031803.jpg
 店内。プレオープン初日、山本社長直々にあれこれ説明あり。椅子の背面とテーブルのベースは能代市の樽富かまた製。桶・樽の製法とのこと。

2023031804.jpg
 テールトップは十和田石。

2023031808.jpg
 これはトイレの洗面所。トップは十和田石。手洗いは樽富かまた。

2023031809.jpg
 キッズルーム。お子様連れにも安心。木の玩具があります。

2023031805.jpg
 あちらのカウンターで注文します。キャッシュレス。注文の都度精算。出来次第スタッフが運んでくれます。下膳はセルフ。奥に見えるガラスの奥がマイクロブリュワリー。

2023031807.jpg
 能代製樽所製の桶が4つ。1週間ずつズラして違う酒を醸しているそうです。1つ出来て桶が空くと次の酒を仕込む。なので3種類のお酒を提供できるんだそうです。この日は2種類だけ。本格オープンしたら3種類揃うのかと。

 お酒と食べ物の話は次の記事で。