SSブログ
秋田県種苗交換会 ブログトップ
前の10件 | -

第146回秋田県種苗交換会(潟上市) [秋田県種苗交換会]

 第2会場からシャトルバスで第1会場へ。農産物展示がある主会場。対向車線は大渋滞。良いタイミングで移動してる模様。

2023110413.jpg
 今年のマーク。天小と左下にあります。天王小学校。

2023110414.jpg
 今年のマークは、食農教育の一環で天王小学校6年生が地元農産物で作成したとのこと。

2023110419.jpg
 種苗交換会といえば石川理紀之助。秋田の農聖。種苗交換会の祖。潟上市は地元でもあります。

20231104001.jpg
 学校農園展。能代市の学校も賞をもらってました。

2023110415.jpg
2023110416.jpg
2023110417.jpg
 三種町の知ってる方々。

2023110420.jpg
 第1会場の屋台で昼食。運転手のハズなのにビールがw。強硬に運転手を主張する方がいて仕方なく譲った次第。危険なヨッパーモード。

2023110421.jpg
 吹きさらしのテント屋台。寒い。誘われるように熱燗。あ、1人分じゃありませんw。3人分。

2023110422.jpg
 チェイサーww。

 その後シャトルバスで第2会場の駐車場へ。シャトルバスも渋滞にはまって大変だったそうですが、我々の頃には解消。良いタイミングで動けました。

2023110423.jpg
 帰りは道中のポルダー潟の湯(大潟村)に立ち寄り。烏の行水で時間を稼ぎw生ビール大。運転手以外で来ることは無いので念願の温泉上がりにビール。順調にヨッパー。

2023110424.jpg
 能代に戻って反省会。

2023110425.jpg
 本当の反省は翌日だったことは言うまでもありません(汗。

結局車、そして酔っ払い 種苗交換会2023 [秋田県種苗交換会]

2023110401.jpg

 電車で行こうとあれこれシミュレーションましたが結局車w。いつもの農家様方にお誘い頂きました。運転手は私、と覚悟してましたが何故かヨッパーw。
 今年の会場は渋滞が酷いとの情報に出発を30分前倒し。車は予定外のクラウン。後部座席でまったり。静かで快適。地元の利を生かしメインルートの反対側から進入。のつもりが事前に一仕事あるそう。

2023110403.jpg
 メンバーの一人が電気関係。朝方の落雷でメンテの仕事が入ったとか。たまたま会場の近く、は良かったが方向的に渋滞の餌食。10分ほどで仕事を終え会場に。ん?渋滞がない。駐車場入場の混雑で20分くらい。雨のせいで出足が悪かったか。無事我々的メインの第2会場、農業機械化ショーへ。

2023110402.jpg
 車を停めたのが屋台会場の前。当然向かいます。鷹巣のクレープ屋さん。毎回毎回10年以上は買ってるような。F氏は顔見知りになってますw。モンブランというのがあったので購入。もうおなか一杯。しばらく飲み食いしなかったので良かったかもww。しらふ…。

2023110405.jpg
 屋台の様子。

 続いて農業機械化ショーへ。今年は見たい機械があります。ロボット草刈機。ルンバの草刈機版。というのがあります。ちなみにルンバより先にあったそうです。

2023110406.jpg
2023110407.jpg
 ハスクバーナとワドーの実機を見て話しを聞くことが出来ました。
・敷地の境には誘導用のケーブル(電線)を埋める必要がある。数百メートル×数百円=ん十万
・盗まれた事例は今のところなし。(人目につかないところで24時間稼働が気になった)
・単体で盗んでも使えない。(充電設備がいる)。GPS搭載機は居場所が分かる。
いろいろとイメージが湧きました。我が家用なら70万(汗。一応物欲リストに。入れるだけなら簡単w。

2023110408.jpg
 チェンソー用の手袋ゲット。試着できたのが決め手。良い感じ。

 会場の雰囲気など
2023110409.jpg
 三菱ブース。デモ中。お姉さんが解説中。農家のモーターショウですからコンパニオン的なアレかと。

2023110410.jpg
 ヤンマーブース。3100万円のトラクタです。値段感覚がバグります。70万の草刈機なんて…

2023110411.jpg
 クボタのブース。

2023110412.jpg
 イセキのブース。

 タイトルに反してまだシラフ。クレーブが効いてて呑む気が起きず。クレープ優秀ww。この後シャトルバスで第1会場へ。ヨッパーは次記事から。

電車で種苗交換会へのシミュレーション2023 [秋田県種苗交換会]

poster.jpg
 今年も種苗交換会の時季がやってきました。今年の会場は潟上市。今のところ何処からも声が掛からないので単独参加の予定。不参加とか呑まないとかの選択肢はありません。ん?呑まない。ええ、会場でグビッはお約束w。

 と言うことで電車での参加をシミュレーション。調べた結果、駅にシャトルバスは寄らない。でも男鹿線・二田駅から主会場は近い。我々的メインの第2会場は駅から離れているが各会場からシャトルバスがある。土日祝は道の駅しょうわ(ブルーメッセあきた)へ第2会場からシャトルバスがある。第2会場と大久保駅は1.5㎞。徒歩圏内。東能代~二田駅は追分駅での乗り換えが数分から数十分。二田駅~東能代駅は追分駅での乗り換えが1時間前後。

 以上から、東能代駅ー(JR)ー追分駅ー(徒歩)ー主会場・天皇体育館ー(シャトルバス)ー第2会場ー(シャトルバス)ー道の駅しょうわー(徒歩)ー大久保駅ー(JR)ー東能代駅、が良さそう。後は電車時間。

東能代7:13ー7:56追分7:59-8:10二田  開場は9:00 早すぎか?
東能代8:16ー9:07追分9:42-9:53二田  追分で35分
東能代9:17ー10:12追分10:55-11:08二田 さすがに遅いか

大久保12:04ー12:46東能代
大久保13:57ー14:35東能代
大久保15:39ー16:18東能代

 一応目的。ロボット草刈り機(草刈り版ルンバ)とチェンソー。あ、買うとは言ってません。実物を見て検討したいなと。ツナギとジャンバーは一目ぼれ次第でw。

3年ぶり農家のモーターショー 秋田県種苗交換会 [秋田県種苗交換会]

2022110101.jpg
 第145回秋田県種苗交換会が大仙市で開催。3年ぶりに農業機械化ショーも開催。農家のモーターショー。祝うように?会場に二重の虹。

2022110102.jpg
 いつもの農家様と。能代出発10時。大仙市到着11時半。そこから会場駐車場まで大渋滞。1時間かかって駐車場着。ここは第2会場ですが我々的にはメイン会場w。そして本来の主会場である農産物展示へ行くのは諦めました。時間が遅い&大渋滞。

2022110107.jpg
 賑わっています。

2022110103.jpg
 kubota7条刈りコンバイン、2000万円超(汗。6条刈り所有の農家様が真剣に眺めています。買っちゃう?。

2022110104.jpg
 kubotaトラクター65馬力クラス。1000万円超。

2022110105.jpg
 イセキの65馬力クラストラクター、1000万円弱。

 私には遠い遠い世界w。もっと身近な刈払機やチェンソーなんかをチェック。

2022110108.jpg
 隣接の屋台コーナーへ。食べ物、刃物、健康器具、海産物、乾物etc。

2022110111.jpg
 毎年のクレープ屋さん。並ぶF木氏。こちらから声を掛ける前に気づいて貰ったとか。さすが常連?w。

2022110109.jpg
 私は以前から気になっていた佐世保バーガー。注文してから焼いてくれます。

2022110110.jpg
 デカい。野菜とバンズとベーコンと目玉焼きとチーズ。前半は良いけど後半ベチャベチャ。割り箸があって良かった。そして多い。夕飯食えず。弱い…。

2022110112.jpg
 本日のお買い上げ。青い除雪機。私ではありません。F田農家様が知り合いに頼まれて探していたそう。市内のショップからは早くて2月と言われていたそう。たまたまここに在庫が4台。既に1台売約済み。早い者勝ち。F田氏の名前で契約。

2022110113.jpg
 最初の写真の続き。kubotaに虹が掛かる写真にw。

 今回の運転手は私。車の提供はH田氏。今週下取りに出すアウトランダーPHV最後のお仕事。快適&スムーズに早い。エンジンとは違う加速感。モーター凄い。と、酔っ払い3人を乗せて感動したのでした。

電車で種苗交換会へのシミュレーション [秋田県種苗交換会]

2022090504.jpg

大仙市種苗交換会 – 大輪の如く 大仙に轟け 大地の祈り (syubyo-daisen.jp)
 秋田県種苗交換会、農家でも無いのにほぼ毎年行ってます。農家様をガイドに。今年は大仙市が会場です。いつものメンバーは今年も行くのか?。今まではどっか(多分横手w)に一泊して夜は飲み歩いてたのですがコロナ禍になってからは自重自粛。今年もいつものメンバーツアーは無いかもしれないと一人で行く算段をしてみました。

 車で行くと駐車場が混みそう。というよりも会場で呑めません。屋台をブラブラしながら生ビールが楽しいのです。ということで公共交通機関をチェック。

 東能代6:48 - 7:44 秋田 8:09 - 8:59大曲 2時間11分。1,980円。

 行きはこれが良さそう。秋田から新幹線こまちも有りますが秋田~大曲が20分短縮されて1,130円アップ。乗り継ぎによっては20分も縮まらない。普通列車で十分。
 大曲駅から俺的メインの農機具会場までは1.7km。花火公園。花火の際にも徒歩で往復している場所。多分シャトルバスもあるはず。

2022090502.jpg

 帰りは、

 大曲13:18 - 14:11 秋田 15:17 - 16:18 東能代 3時間。1,980円。

 秋田での乗り継ぎ1時間。秋田駅で呑みながら待つ手もw。東能代駅から歩けば17時頃ホッピーみなみ。ひとり反省会にピッタリ。
 もう1本遅くすると、

 大曲14:45 - 15:35 秋田 15:52(つがる)16:39 東能代 1時間54分。2,930円。

 特急を使うので会場に1時間半多く居られます。料金は950円アップ。ですが秋田駅で呑んだらこれで済まなそうww。
 最初の電車で帰り、特急つがるまで1時間飲み放題コースという妄想も沸きましたが、秋田駅で呑むのが目的で無いため却下w。行くまであれこれ考えるのも楽しいためさらに妄想しますw。

2022090503.jpg

第145回秋田県種苗交換会は10/29~大仙市で [秋田県種苗交換会]

 今年の種苗交換会はどうなるのか?。農業機械化ショーはあるのか?。まあそれだけが気になってるんですけどw。メインの農産物出品展示は必ずありますが、私的メインな農業機械化ショーはコロナ禍のため昨年は無し。

 気になって調べたら開催する模様。こちらのサイトに、協賛第2会場 大曲の花火公園 物産販売展 農業機械化ショー ほかってあります。【第145回秋田県種苗交換会】協賛広告、各種出店(展)者募集中! | 秋田県大仙市 (daisen.lg.jp)

 期待して良いかな。色んな機械を見るのは楽しいですから。実際欲しい機械もあるし。チェンソーとかバキュームブロワとか。なんて物欲記事は次で。自分の考えが整理されるため記事化は有用。物欲の背中を押すヤバさも。購入の意思が固まりますww。

 今年は農家の皆様出動するのかな。いつもどおり一泊で、はちょと怖いところもあるし。電車で日帰りなんかも検討しようか。ええ、会場で呑みたいですww。

※追記 種苗交換会のサイト
大仙市種苗交換会 – 大輪の如く 大仙に轟け 大地の祈り (syubyo-daisen.jp)

第144回秋田県種苗交換会(能代市) [秋田県種苗交換会]

20211103koukankai01.jpg
 9年ぶりに能代市で開催される種苗交換会。ですが、コロナ禍のせいで大幅縮小開催。我々的メインとも言える農業機械化ショー(農家のモーターショー)は無し。それでも開催されるだけ良かったというか。

20211103koukankai02.jpg
 第1会場。能代市総合体育館。検温、消毒体制バッチリというか厳しい。

20211103koukankai03.jpg
 農産物会場。出品数は例年の半分か?。通路がやたら広い。コロナ対策のため?。通常はこの半分くらい。参考までに前回の能代市開催記事=第135回秋田県種苗交換会:かまけし日記:SSブログ(ss-blog.jp)

20211103koukankai04.jpg
 学校農園展。こちらも出品が少ないような。今までの参加校が統廃合で無くなったためもありそう。そんな中、地元渟城西小学校頑張ってました。

20211103koukankai05.jpg
 知ってる方々が受賞してました。素晴らしい。

20211103koukankai06.jpg
 本来は各メーカーが集う第2会場。今年は寂しい限り。ここで各メーカーのチェンソーを物色し、どっかのメーカーのツナギやジャンバーなんかを購入しちゃいw、怪しい小物にハマる、が出来ません。残念。

20211103koukankai07.jpg
 いつもなら大人数が押し寄せるのですが今年は見込めないせいか出店も少しだけ。

20211103koukankai08.jpg
 こちらは主会場前の出店コーナー。こちらもちょっぴり。県内各JAの出店も無し。それも楽しみだったのですが。

20211103koukankai09.jpg
 それでも呑みます。人出が少ないのでゆっくり座れます。通常は座る場所を確保するのが困難。この点は良かったw。昼から呑めれば何でも良いのですww

第144回秋田県種苗交換会(能代市)でプチ農機展示? [秋田県種苗交換会]

 今年の種苗交換会は能代市が会場。昨年はコロナ禍のため横手会場への訪問は自粛。今年は行ける、泊まらずとも呑めるwと期待していたのですが……。

 種苗交換会と言えば手塩に掛けた自慢の農作物を品評するもの。でも我々にとっては農業機械化ショーが全てw。農家のモーターショーです。国内農機具メーカーが勢揃い。自分には無縁でも眺めるだけで楽しい。ましてや同行の農家様が購入を検討などとなればお祭り状態。4桁万円ですし。
 私でさえお祭りに乗って除雪機(二桁万円)買ったり道具(一桁万円)買ったりしてます。そんな農業機械化ショーが昨年に続いて中止。コロナ禍のバカヤローです。

20210303zenoahb.jpg
20210307bassai05.jpg
 ゼノアのブースで「こがるくん」と記念撮影をしつつ勢いでw「こがる」(チェンソー)を買おうかと思ってたのに。盛り上がらないなぁ。盛り上がらないのは私だけじゃ無いはず。農業機械化ショー及び付随する出店コーナーがメインの人は多いかと。なんて思ってたら地元JAがプチ展示会を開くそう。
 記事抜粋。「JAあきた白神とJA秋田やまもとは、「おらほの農機展示会」を開く。農業機械化ショーが中止となったことを踏まえた企画。会場は協賛第2会場(能代河畔公園周辺)で、2千平方㍍の面積。地域農業を支えている農機を紹介し、来場する農家に「刺激」を与えたい考え。」(地元紙・北羽新報)。
 ICIのカスタムフェア仙台に行けなくて秋田店の店内フェアを見る感じ。(この例え、誰に通じるんだ?ww)。私的には十分楽しめそう。

 種苗交換会の期間は10/29~11/4。会場は能代市総合体育館近辺ほか。ちょっと行く気が出てきました。

呑みっぱなし種苗交換会 弘前ナイト等 [秋田県種苗交換会]

種苗交換会と直接関係あるような無いようなw。
私はドライバーなので、夜だけしか呑んでませんが
他の皆様は会場に着いてからず~っと。

大館市は宿が満杯だったで弘前へ。弘前で呑みたい、
というのも有りますw

宿の人に聞いて飲み屋街方面へ。バス停に土手町とありました。
の割には呑めそうな店少ない。地元らしき方に聞いたところ、
あっち。鍛治町。とのご指示w。

途中、三味線演奏がある店に農家様が反応。そこへ。

20191102hirosaki01.jpg

三味線は入店してから2時間後、5曲ぐらい。多田さんというご兄妹。
三味線も聞けたし、美味しいお酒と料理もあったし満足。
お酒、豊盃、じょっぱり、華一風、田酒など。良い品揃え。
そして、長芋の焼酎「六趣」もありました。珍しい。

お店の人に場所を聞いたら、親方町とのこと。鍛治町は道路を挟んで
向こうからとのこと。

20191102hirosaki02.jpg

お店の前から。いざ、鍛治町へ出陣。
道路を渡ったスグのカラオケスナックに入りましたw。鍛治町入口。
リーズナブルで安全なお店でしたw。

津軽の皆様の前で、吉幾三の「TSUGARU」を歌っちゃいましたw。

一泊した翌朝。私はドライバーですが、皆様はプシュッw。
取りあえず種苗交換会会場駐車場まで行ったものの、特に見たいものも無く、
帰ることに。帰って反省会だそうです(汗。

何故かw能代を通り過ぎ八森の温泉へ。の途中で農家様の知り合いに立ち寄り。
何と!熊の解体してました。解禁になったので撃ってきたそうです。
初めて見ました。小型の細いナイフ(刀?)でスパスパ解体してて見とれます。

20191102hirosaki03.jpg

20191102hirosaki04.jpg

八森の温泉に浸かって、プチ宴会。もちろん運転者は私。
温泉だけ堪能しました。そしてここで終わらない(汗。

能代に移動して運転手(私w)も呑め!、だそうな。

20191102hirosaki05.jpg

本日最初の一杯。皆さん朝から呑んでるのに強い。

20191102hirosaki06.jpg

またまたカラオケスナック。酒浸りの2日間。(私は夜だけw)

今年も農家様ガイドで種苗交換会 大館市 [秋田県種苗交換会]

第142回秋田県種苗交換会、今年の会場は大館市。
今年も農家様をガイドに会場へ。ドライバーは私。
ですが、行きの車内では呑まず。珍しいw。

20191102koukankai01.jpg

今年のシンボルマークは、リンゴと菊とダリア、手前が梨。
と、写真を撮ってる間にH氏がナンパされてました。
秋田労災病院の看護師さんにw。骨密度測定のお誘い。

20191102koukankai02.jpg

4人で骨密度測定。40代、50代、60代、70代の判定。
その隣では足裏マッサージ器の実演販売。試したら気持ち良い。
農家のお二人が長いなぁ、と思ったらお買い上げしてましたw。
まだ、呑んでないのですが。呑む前から豪快です。

20191102koukankai03.jpg

主会場。知ってる方が知事賞貰ってました。スゲー。

20191102koukankai04.jpg

学校農園展。釈迦内小のヒマワリ。
地域をあげてヒマワリを栽培し、種から製油して販売。
売り上げは学校行事に活用されるプロジェクト。の紹介。

20191102koukankai05.jpg

釈迦内小の子どもたちが呼び込み&販売中。
ヒマワリ油や、それを使ったドレッシングなど。

20191102koukankai06.jpg

ヒマワリ油+しょっつるのパスタソース。
考案した子どものお母さんは同僚。これは買わねば。

20191102koukankai07.jpg

廃校になった校舎の建物で作ってて有名な生ハム。
塊から削ぎだして試食もやってました。

20191102koukankai08.jpg

主会場を出て、我々的主会場の農機具展示へ。の前に、酒会場。
屋台に入ってプシュッ。私はドライバーなので屋台をウロウロ。

20191102koukankai12.jpg

毎年、お会いするクレープ屋さん。オヤジ4人で食べますw。
お隣は、旦那さん担当の小エビ屋さんですが、今年は売り切れ。早い。

20191102koukankai09.jpg

ようやく?農機具会場。秋田県農業機械化ショー。
今年はニプロハチ公ドームなので、風の心配も雨の心配も無し。
ゆっくり見られますが、例年より狭いかも。

20191102koukankai10.jpg

20191102koukankai11.jpg

農家様の解説付きなので楽しめます。

20191102koukankai13.jpg

今年のお買い上げ。Kubotaのツナギがカッコ良かったので。

この後、会場を出て弘前へ。
日帰りを主張したのですが、一泊して呑まなきゃないそうですw。
で、大館市の宿は満杯なので弘前へ。弘前ナイトの記事は後で。

前の10件 | - 秋田県種苗交換会 ブログトップ