SSブログ

9/29 肉の日のホッピーみなみ [ホッピーみなみ]

 能代市内で会議。終了後直帰。いつもより早い帰宅。行くしかないでしょうw。ホッピーみなみへ。

2022093001.jpg
 17時前に入店。一番乗り。まずは白ホッピー。

2022093009.jpg
 家からウォーキングw。写真を撮った瞬間は時速7.26km。時速6.4kmを超えてるからランニング?。如何に気持ちがはやっていたか分かりますww。

2022093002.jpg
 肉の日なので毎度の刺身盛り合わせに変え「馬刺し」。

2022093003.jpg
 ルーティンの黒ホッピー。

2022093004.jpg
 いつもの室蘭焼き、塩・タレ。肉の日らしいw。

2022093005.jpg
 お酒の消費が早いw。生ビール追加。

2022093006.jpg
 肉の日だし焼き鳥も注文。したのですがこの辺りから混み始め。焼き鳥が来る前にビール飲み干したのでクエン酸酎ハイ。

2022093007.jpg 
 焼き鳥来ました。ナンコツとハツとカワ。満足。ちょっと予定時間オーバー。

2022093008.jpg
 で、家に帰ったら池田肉屋の焼き鳥が。ニンニクを挟んだこの焼き鳥は美味い。塩とタレ。やはり飲みたくなりまんこいでレモンサワーw。飲み過ぎ。食べ過ぎ。翌朝600g増量。そしてニンニク臭いw。馬刺しのせいと思っていたがこれもだった。マスク生活のお陰で無問題ww。


リハビリ雑感 刺激がキモ? [膝前十字再建]

 病院でのリハビリは術後150日で終了しましたが(コチラ=ACL再建 150日でリハビリ卒業:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp))、まだまだリハビリは必要。膝は突っ張るし曲がらない。朝晩のストレッチは欠かせません。

 ストレッチとは別に示されたメニューも勿論やってます。ランニング(世間的にはジョギングw)、縄跳び、フィットネスバイク。ランニングも縄跳び(駆け足跳び)も膝周りに痛みがあります。なのでランニング時は着地の衝撃を抑えることを意識。歩幅を狭くとか、アスファルト以外の場所を選ぶとか。縄跳びは怪我した左足をちょっと前に出して跳んでます。フィットネスバイクは何処も痛みません。

 体力とか心肺機能とかならフィットネスバイクで良いような。でもランニングや縄跳びの刺激(痛み)がリハビリに必要なんだろうなと。目的は膝周りに刺激を与えることなのかと。スピードは二の次。脈拍だけ意識。140。150を超えると続けられず。そんな強度ですが以前より運動中の痛みも運動後の痛みも少なくなったので効果はあるようです。

 そしてスマートバンド便利です。脈拍は勿論のこと走行距離、縄跳びの回数なんかも分かります。スマートバンド=ランニングウォッチ(バンド)をポチった:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

本ブログの訪問者数バブル終了 [デジモノ・家電]


 本ブログの訪問者数、ビュー数が7月20日を境に激減しました。

月日  訪問者数 ビュー数
7/19  537  1858
7/20  279   864
7/21  199   329

 それまでは、訪問者数300超、ビュー数1,000超だったのが、訪問者数200弱、ビュー数300前後に。何かやらかした?。いえ、今が実態に近いと思ってます。以前がおかしかったと。
 これとか。当ブログがバズった?いやバグった、2回目:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)
 これも。当ブログのビュー数が変だった2日間:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

 そんなに人が来るブログじゃ無いと思います。深夜帯にわざわざ見に来るようなものじゃない。訪問者のかなりは人じゃ無いと思ってました。ロボット。検索エンジン。なので今回のことは検索エンジンの巡回方法が変わったか、そのカウント方法が変わったためと推察しています。
 今は深夜帯の訪問は1時間当たりゼロ又は一桁。日中も二桁行ったり行かなかったり。ビュー数も訪問者数の1.5倍ほど。一人1~2ページ。納得です。以前の一人3~4ページは変だと思ってました。

 訪問者数バブルが終了し良いこともあります。訪問してくれる人、そうロボットじゃ無くて人がどの記事に興味を持ってくれたのかが分かりやすくなりました。誰かの役に立てば良いなと思った記事への訪問は嬉しいです。ジムニー関係では、オートライト機能はそのままにオートハイビームだけ解除できるとか、バグガードはイマイチだったとか。

 とある日の7時のデータ。
2022092801.jpg
 深夜帯にしては訪問者数が多いw。0~2が通常。そして5時台が変。検索エンジン?。ページ別は、

2022092802.jpg
 車関係。冬季のドア凍結防止にラバースプレー。車屋さんに教えて貰いとても役立ってます。自分の備忘録&誰かの役に立てればと書いた記事。と言うわけで11月初旬には忘れずに作業しなきゃ。

 自分が楽しいから書いてるブログですが、誰かの役に立つこともある?と思えばモチベーション上がりますw。

庭の終活、樹木の断捨離 [庭・畑]

 亡くなった父親の趣味は庭木でした。色々な樹種を植えその手入れ。敷地の境にも樹木を植えまくり。多少は元気な内に伐ったのですがまだ大量に。

2022092701.jpg
 桜。電動チェンソーで切れる所まで伐った後伸びたもの。目を楽しませてくれますが落ち葉が近所に迷惑を掛けています。さらに、伐ったところから腐ってます。

2022092702.jpg
 この状態。転んだらさらに迷惑を掛けます。早めに伐採が必要。

2022092703.jpg
 こちらは庭木。丁度屋根からの落雪が溜まる部分。この木が邪魔で除雪が面倒。この木が無ければ除雪機を入れられます。昨年は人力で4回出動。

2022092704.jpg
 除雪はこんな感じ。木が邪魔です。

2022092705.jpg
 松と楓と銀杏。松、高い。そして手入れ出来ないからボウボウ。松の手入れも父親の趣味。家には松がいっぱい。形を仕上げていくのが楽しかったみたい。それ用の三脚等もあります。

2022092706.jpg
 敷地の境に植えられた松。もっと高かったのですが元気なときに詰めました。いっそ根元まで詰めて欲しかったw。

2022092707.jpg
 境の楓。これもご近所に落葉の被害をもたらしてます。頑張って回収してますが力及ばず。

 私に庭木の趣味はありません。庭師を頼む財力もありません。自力で庭じまいをするしか術は無し。チェンソー講習受けといて良かった。大きなチェンソーも欲しくなりますが、そこは自重w。
 今まで父親を楽しませてくれた樹木に感謝し、私のチェンソー使いたい欲も満たしてくれることに感謝し、伐採作業に勤しもうと思います。

垣根の補修 [庭・畑]

2022092601.jpg
 父親がメンテしていた生垣。抑え込むためなのか?、柵のような構造物があります。それが腐って通路の方へ出てきてるため要・対処。どうして良いか分からず。物置を物色したらそれらしい材料がありました。
 腐ってる木と針金を撤去。この柵のような構造物、必要なんでしょうか?。よく分からず。とにかく通路に飛び出さないよう対処。

2022092602.jpg
 一通り対処終わり。どのくらい保つでしょうか(汗w。

2022092603.jpg
 生垣が枯れてしまい穴になった部分。適当に塞ぎました。人が通れなければヨシ!。

2022092604.jpg
 昨年、人の背丈より低くしたはずの生け垣。コチラ=生け垣(ムクゲなど)の剪定、道具追加で楽に。:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。2年後で大丈夫じゃ無いか?なんて妄言吐いてましたが、たった1年で…。
 来週辺り剪定しようと思います。

電池切れを心配しないワイヤレスチャイム [デジモノ・家電]

 我が家では来客用にワイヤレスチャイムを使ってます。値段も安いし設置も簡単だし。ただ、電池の消耗が早い。数ヶ月で切れる感じ。来客が玄関で叫んでて気づきます。あれ?、チャイムどうしたと。そうならないよう定期的に確認しようとしたもののすぐ忘れますw。
 今朝もクロネコさんが玄関で叫んでました。ああまただ…。で、何か良い物は無いかと探して見つけたのがコチラ。

2022092501.jpg
 本体はAC電源。ボタンは押す力で発電。電池使いません。電池切れに気を配る必要なし。ホームセンターで2,800円。早速購入。

2022092502.jpg
 説明書に従ってセッティング。ボタンと本体を紐付ける必要があるそう。3つ追加で4つのボタンを紐付けできるようです。音を変えてどこから呼んでるのか識別もできるみたい。トイレで呼んでます。って声も入ってました。

2022092503.jpg
 取付終えたので古いのは処分。こちらは1,500円で今も売ってました。

藤田嗣治 子どもへのまなざし展 秋田県立美術館 [美術館(の空間)が好き]

2022092401.jpg
 「藤田嗣治 子どもへのまなざし ポーラ美術館収蔵作品とめぐる藤田の世界」。秋田県立美術館で開催中のこちらの展覧会へ。ポーラ美術館、機会があれば藤田の作品を見に行きたいと思っている美術館。そこの作品が来るならばと。
 展示作品は全46点。内ポーラからは19点。もっと来てるのかと思った。逆に言えば平野財団も結構作品を持っているということか。
 ポーラからの作品感想。「少女と果物」「誕生日」は今回のポスター等で紹介されている作品。それだけのことはあります。「小さな職人たち」シリーズはフジタ家の壁を飾っていたものとか。(釣り人)が釣っているのがカエルだったり、(天才)はフィンガーペインティング、ボディペインティングで絵を描く画家だったりと遊び心も。
 ポーラ以外の感想。久々に「雪國の少女」「秋田おばこ」(秋田県立近代美術館蔵)を見られて満足。大壁画「秋田の行事」にも子どもがいっぱい。
 46点なので30分ほどでゆっくり見られました。人も少ないし。他と比べて秋田の美術館は企画展も常設展も作品が少ないなと思います。観覧者が少ないからかな。残念だけど。

2022092402.jpg
 水庭。今日は水が無い。台風対応なのか?。水が無い水庭は珍しい。

2022092403.jpg
 お土産。ポストカード。藤田嗣治の猫2点。どちらも今回の展覧会にはありません。ポーラ美術館にあるようです。見たい。

安達太良山登りたいがまだ無理なので、 [美術館(の空間)が好き]

 10月上旬、福島県郡山市で仕事の会があります。お世話になった皆様に少しでもご恩返しが出来れば、枯れ木も山の賑わいと参加することに。あ、色々事情があって自腹の自主参加。

 さて、福島の10月と言えば安達太良山の紅葉。くろがね小屋の温泉も興味あります。ここはもう1泊して安達太良山へ。行きたいところですが左膝前十字再建手術から半年。まだまだ無理は出来ません。下りでズルッ、ブチッお代わりは避けないと。
 山は諦め、でもただ帰ってくるだけではつまらない。ちょっと観光したい。と妄想を記事にしながら整理する毎度のパターンです。

 山がダメなら美術館。調べると郡山市立美術館、福島県立美術館などいろいろ。その中でビビッと来たのが諸橋近代美術館。サルバドール・ダリ コレクション|諸橋近代美術館 (dali.jp)。サルバドール・ダリ コレクションがあり建物も景色も素敵らしい。その後、桧原瑚沿いに米沢へ抜ければ裏磐梯の紅葉も楽しめそう。
 会が終わり14時前には美術館に着けそうなので、15時過ぎに美術館を出れば白布温泉が16時前、米沢が17時頃。何とか暗くなる前に山を抜けられそう。

 天気と体調が良ければこれで帰ります。天気が悪ければ?。「ままどおる」と「エキソンパイ」を買って東北道を帰ります。天気が良くても買いますけどw。

リハビリにバランスディスク導入 [健康・フィットネス]

2022092201.jpg
 バランスディスク導入しました。グラグラした場所に左足を置いてバランスをとるリハビリ。バランスボードにしようかディスクにしようか悩み、こちらに。期待通りグラグラします。

2022092202.jpg
 スポーツショップかホームセンターへ探しに行こうと思いつつお手軽にアマゾン。1700円弱。耐荷重200kg。

2022092203.jpg
 中にはバランスディスクと空気入れ(ボール用と同じ)と簡単すぎる説明書。適度な空気を入れてください的なことだけ。適度ってどれくらい??

2022092204.jpg
 空気注入。グラグラ感を確認しながら適当に。

2022092205.jpg
2022092201.jpg
 グラグラを堪えてるんですが分かるかな。分かりにくい。でも効いてます。

2022092206.jpg
 両足で立ってのバランストレーニング。ツルツル面とイボイボ面、両面が使えます。

2022092207.jpg
 クッションとしても使えるのでトレーニングに挫折しても活用の道がw。

 活用方法はネットで調べると色々ありそう。でも当面は片足で立つトレーニングだけで充分役立ってます。

秋田駅で昼酒 トピコ1F いさばや [食べ物・飲み物]

 秋田駅の商業施設トピコ。入ってる飲食店には「飲み放題」「晩酌セット」「ほろ酔いセット」等魅惑の言葉が掲げられています。
 秋田市での会議が15時半で終了。自分以外は本日休みの職場。戻る必要なし。休暇を取得。呑めますw
2022092101.jpg
 トピコを一回りして入ったのが「いさばや」。魚が売りのお店。決め手はこの看板。誘い文句にまんまとw。昼から呑める 人生は素晴らしい!。
2022092102.jpg
 生ビールでスタート。地酒飲み比べセット(飲み放題とは別)もありますが帰りの電車を考えて自重w。
2022092103.jpg
 刺身三種盛り。ヒラメ、カンパチ、タイだったような。
2022092104.jpg

2022092105.jpg
 安藤醸造、小玉醸造の2種の醤油が楽しめます。安藤の方が甘く感じます。
2022092106.jpg
 秋田の珍味2種。ハタハタ鮓とばっけ味噌。ばっけ=ふきのとう。他にも食べたいものが沢山あるけど昼飯重かった。作戦ミスw。
2022092107.jpg
 15分前にラストオーダー。レモンサワーを。生ビール4杯(コップ小さいので)、レモンサワー1杯の飲み放題でした。
2022092108.jpg
 飲み放題を終えて電車まで30分。時間を持て余し、あきたくらす(立ち飲み屋)w。あくらビールのなまはげIPA。グレープフルーツのようなフルーティさが好み。くっと飲んでホームへ。丁度入線。時間の使い方バッチリでしたw