SSブログ

ラベンダーが今夏に負けた [庭・畑]

2022083101.jpg
 ラベンダー、7月上旬に剪定し秋に向け2回目の花が咲き始めていました。楽しみにしていたのですが枯れました(涙。2019年に植えその後順調に大きくなっていたのに残念。
 ラベンダーの敵は高温多湿。今年の夏は雨が多かった。ウチは砂地で水はけ良好。多湿は心配してなかった。けどダメだった模様。

2022083102.jpg
 こちらは同じイングリッシュラベンダーでもちょっと種類の違うバイオレットメモリー。元気です。勢いがあります。多湿に強いのでしょうか。取りあえず全滅じゃ無くて良かった。

アメシロ防除作業 噴霧器購入など [庭・畑]

 ユキヤナギの剪定中、嫁さんからアメシロ発見の報告。梅の木に着いているそうです。

20220823001.jpg
 こちら。即対応を求められました(汗。剪定した枝葉の運搬を嫁さんに任せ私はアメシロの防除へ。ほぼ網から出た模様。残っていたのはテデトール、アシデフームで処理w。

20220823002.jpg
 両隣の梅、柿へも薬剤散布した方が良いだろうと動力噴霧機出動。オーバースペックですが大は小を兼ねる。樹木トップまで撒布するには必要だし。撒布よりも片付けが大変。そんな点もオーバースペックの弊害。

 で、夕方。またまた嫁さんから報告。庭木にアメシロ発見と。
20220823003.jpg
20220823004.jpg
 こはじゃ(ナツハゼ)ともう1本。樹木名分からず(汗。この2本のために動力噴霧機は面倒すぎる。薬剤も1~2リットルで足りそうだし。

20220823005.jpg
 手動噴霧機があったはずと探し出してきました。が、壊れてた。いつから使ってないんだろ?。ホコリの具合から数年は使って無さそう。(両親が使用していた物。私はノータッチ)。

20220823006.jpg
 急遽ホームセンターから購入してきました。工進、加圧式4リットル。4,580円。延長パイプが付いてて樹木にも撒布しやすいタイプ。

 日没のためヘッドライト装着での作業。薬剤の効果あった模様。

芝刈りの記録20220827 [庭・畑]

 前回の芝刈りから2週間。伸びてるようには見えません。が、来週は出来ないし、明日は雨だしといことで作業することに。

20220822901.jpg
 ビフォー、

20220822902.jpg
 アフター。
 違いますかねぇ?。違うんでしょうね。芝はマメに刈れば刈るほど良いとか。毎週刈った方が良いのかも。って程頑張れません。芝刈機は楽しいけど作業は好きじゃ無い。父親に遺されたんで止むに止まれず。

20220822903.jpg
20220822904.jpg
 結構刈れてます。


写真展「わたしの夏もよう2022」クロステラス盛岡 [美術館(の空間)が好き]

 江口寿史イラストレーション展ー彼女-を見るために盛岡へ行ったのですが、ちょうど加藤さんが出品する写真展が開催されていたのでそちらへも。加藤さん=くゎたう寫眞帖 (fc2.com)

20220822806.jpg
 クロステラス盛岡で開催されている「わたしの夏もよう2022」。会場の写真はスマホで撮りました。こんな所でカメラを出すなんて恐ろしいことは出来ませんw。ちょっとメモですよ~的にスマホ。私の場合、コンデジも一眼レフもメモの域ですがw。
 個人的感想。夏の写真らしく明るく鮮やかな物が多い。このサイズで映える構図、色合いなんかが勉強になります。後、蛍キレイw。加藤さんの写真は山田線への憂いを表現したのかなとか。(違ったらスミマセン)。

20220822807.jpg
 初訪問のクロステラス盛岡。ウロウロ。賢治の大地館でお土産。ベアレンビールとビアせん。

江口寿史イラストレーション展-彼女- 岩手県立美術館 [美術館(の空間)が好き]

 ようやく行ってきました、江口寿史イラストレーション展ー彼女-。なかなか都合を合わせられず、でしたが前売り券が勿体ないので頑張って合わせました。でないと諦めたかも。前売り券買っておいて良かったw。

20220822801.jpg
 開場5分前に到着。既に十人ほどが開場待ち。人気あります。

20220822802.jpg
 その後も続々やって来て会場はまあまあの混み具合。

20220822803.jpg
 会場の雰囲気。開場直後、この時はまだ人少なめでした。原画大きいなと思ったら原画出力。原画をインクジェットプリンターで大きく出力したんだそうです。デジタル時代です。もちろん手描きの原画も沢山。全428点。

メモ
 ・モデル有りのイラストは、その人だと分かるけど江口寿史の美少女になってる。
   Weekly漫画アクションの表紙シリーズとか。
 ・CDジャケットの原画いっぱい。
 ・名所を背景に美少女。水俣市の観光ポスター。
20220822804.jpg
 壁上部には江口寿史の言葉。もっと内面的なものが多いけど私的に気に入ったのがこちら。他は女の子に生まれて来れなかったから女の子のイラスト描いてる、とか、自分の絵が上手いとは思わないけど自分の絵が好きだ、とか。(うろ覚え。そんな感じだったような)。

20220822805.jpg
 お土産。トートバッグとかTシャツなんかが気になりましたが、私と美少女画の組み合わせがドン引きされそう。ということで、私的原点の江口寿史。すすめ!!パイレーツを全巻。この機会だから、です。

脇芽を挿し木したトマトが生りました成りました [庭・畑]

20220822711.jpg
 7月2日に挿したトマトの脇芽。(この時=トマトの脇芽を挿し木、その後:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp))。実が生りました。
20220822712.jpg
 ミニトマト。もう少しで食べられるかな。挿し木してから2ヶ月くらい。

20220822713.jpg
 こちらは6月26日に挿し木したトマト。成りました。今日食べられそうです。挿し木してから最初の収穫が2ヶ月。挿し木が育つのが面白くてやってますが来季はどうしようかな。

オマケ
20220822714.jpg
 トマトの手入れを終えたところに猫が遊びに来ました。両目の上を虫に刺されたようで腫れています。何かいつもより凜々しく見えるようなw。

早朝作業でユキヤナギ剪定 [庭・畑]

20220822701.jpg
 先回の剪定から8週間経過。(前回=農機具での作業に復帰 エンジンヘッジトリマー:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp))。天気予報は雨でしたが雲が微妙に外れたようで降らず。チャンスです。6時前に作業開始。


20220822702.jpg
 エンジンヘッジトリマー。ハイコーキ CH24EAP。出動です。

20220822703.jpg
 30分弱でお隣の駐車場側刈り終わり。刈った枝葉は嫁さんが回収。

20220822704.jpg
 そこから10分で出入り口部分を完了。車の出入り時に見通しやすいよう低くしています。

20220822705.jpg
 その後15分、開始から50分ちょいで両面刈り終わり。次は上面。上面は機械の重さが腕に来ます(汗。

20220822706.jpg
 上面をキレイに揃えるにはロープを張って位置決めをすれば良いのですが面倒w。大体目分量で。少し刈ったら離れて全体を眺めます。ちょっと右が下がってきてます。修正修正。

20220822707.jpg
 完成。何となく真っ直ぐ。素人としては充分かと。ここまで大体1時間半。嫁さんが枝葉の回収をしてる間に梅と柿のアメシロ防除作業。奥に動力噴霧機が見えてます。

20220822709.jpg
 刃物クリーナーで清掃。

20220822710.jpg
 キレイになりました。次回の出動に備えます。

ACL再建 リハビリの効果 正座 胡座 [膝前十字再建]

20220822601.jpg
 板の間で正座。何かやらかしたわけではありませんww。板の間で正座できるようになりました。1分くらいですが。リハビリの効果。事前のマッサージは必要ですが数分でOK。2ヶ月前の10分マッサージして5秒正座から進化しました。こちら=ACL再建 正座ができた!5秒だけど:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

20220822602.jpg
 右足を立ち膝にして左に荷重を掛けても何とかいけます。ゆっくりですが確実に良くなっているかと。焦らずリハビリ頑張ります。

20220822603.jpg
 ついでに胡座も。これは怪我する以前からダメでした。股関節が痛くて胡座かけず。リハビリの効果か出来ます。股関節も痛くない。ストレッチは大事ですね。

想像以上だった「からあげ定食」おとも苑食堂 [食べ物・飲み物]

 おとも苑、能代市にある高齢者交流施設。お風呂に研修室、小さめの運動スペースと創作室。子どもが小学生時代にPTAの親子レクで行ったことがあります。ここの食堂が大盛り?爆盛系で話題に。前の上司、日体大柔道部OBという大盛り余裕な方から「おとも苑食堂のからあげ定食は食べきれなかった。1個が大きいほかに数も多い」と聞いていました。興味は有ったものの挑戦しようとは露程も思わず。

 でしたがw、同僚4人で行くことに。だからといって「からあげ定食」を頼む必要は無いのですが折角なのでどんなものかと。

20220822501.jpg
 からあげ定食850円。大きいだろうな、多いんだろうな、とは覚悟してましたが想像以上。見た瞬間、ごめんなさいw。想像を上回ってました。無理しない方向でw。

20220822502.jpg
 ご飯茶碗との比較。大ぶりの茶碗です。このサイズが9個。醤油に砂糖多めか。ショウガ強い。ニンニクはまあまあ。とてもジューシー。普通?だったら2個で十分満足な食事かと。3個までは美味かったw。4個目はちょとキツい。5個目は味せず(汗。

20220822503.jpg
 5個で終了。ご飯、サラダ、小鉢は平らげました。同僚は5個、6個、9個(完食)。完食すげー。

20220822504.jpg
 タッパー30円。4個は持ち帰り。持ち帰りが出来るので挑戦した次第。さすがに当日の夜は無理。というか夜飯要りませんでしたw。

20220822505.jpg
 蛇足1.注文から提供までかなり時間がかかります。我々の前に3人でしたが、提供まで40分。注文を順番に丁寧に調理してる感じ。冷凍していたのを油にドボンでは無く、下処理済の肉に衣を付け油へな感じ。おとも苑食堂は時間の余裕がある時限定かも。
 蛇足2.厨房が見えたのですが、いつまで経っても唐揚げ作らないなぁ、小さいカツを揚げてるなぁと思ったその小さいカツが唐揚げでした。サイズおかしい(褒め言葉)ww。

※2023/11/12 カツカレー食べました。おとも苑食堂 カツカレー:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

夕顔でかい、美味しいが年に1個で十分(汗 [庭・畑]

 植え付け時期に偶々帰省した息子が植えた夕顔。嫁さんとカボチャの苗を買いに行った際にお勧めしたらしい。カボチャ1本、夕顔1本。初めての夕顔、実が付くのか?。受粉作業もしてないし基本ほったらかし。

20220822401.jpg
 夏(盆)休みで帰省中の息子が見たら1個あったので収穫。ネットで調べ「夕顔の海老そぼろ煮」。(息子と嫁さんが作りました)。夕顔が美味しい。味がしみて柔らか。熱いままでも冷たくしても美味しい。ですが、夕顔は巨大。帰省中の息子を入れても4人、老人世帯な我が家ではやっとのことで1個消費。1個しか実が付かなくて丁度良かったねぇ、と言ってたのですが……。

20220822402.jpg
 さらに巨大なのが1個。参考にスマホと撮影。

20220822403.jpg
 さらにさらにもう1個。ネットによると1株に4個までが良いんだとか。3個なのでバッチリ?。
 もう食べきれないのでこのまま放って置きます。作物の成長を楽しめました。カボチャも順調です。

20220822404.jpg
左・カボチャ、右・夕顔。カボチャは黄色の花、夕顔は薄紫の花です。