SSブログ

グラウンドのトラックが苔だらけに。その後。 [雑記]

100mトラックが苔だらけで緑色になり困っていると記事にしたのが3月のこと。

その後試したこと。

○ 融雪剤(塩)
 まったく効果なし。気持ち元気になってないか?(汗

○ 苦土石灰
 まったく効果なし。除去後の土壌改良用か。

ここまで前の記事

○ 人力で剥ぎました。
 作業者4~5人。レーキを使って剥ぎ取り。濡れていると土が多く剥げるので、
乾いている日に作業。それでも大量の土が苔に絡まって剥げてきました。

苔は無くなったものの、トラックが一段と低くなり水が溜まりやすい状況に。
苔にとって良い環境。ということで、数か月でまたまた発生。

○ 苔用除草剤を散布
 調べたり、聞いたりしたことろ唯一と言える苔用除草剤「キレダー」が有ると知りました。
他にもありますが家庭用の数グラム入り。500gの袋はキレダーだけ。
100mトラックには4袋、2kg必要。市内の取引業者に扱いなし。
予算を確保し、ネットで手配。取引業者以外は支払に苦労します。諸般の事情で。

効果大。1週間ほどで茶色に。その後土と同化、したと思われます。

めでたしめでたし。でしたが、苔向きの環境は改善できないため11月には緑のトラック(汗。

20161209moss01.jpg

20161209moss02.jpg

冬の間に消滅、はしません。昨年も雪が降るし、氷点下だし、と思ったのですが、
雪の布団に包まれ、湿度、温度、光(も通ります)と良い環境だったらしく、
春になったら緑のじゅうたんになってた、と言うのが前記事でした。

○再度、苔用除草剤「キレダー」散布
苔が生える環境の改善は厳しいので(莫大な予算が予想されます)
年2回程度の除草剤散布で手を打とうかと考えてます。

500gを50リットルの水に溶いてトラックの1/4、25mに散布を4回。
(指示の中でいちばん薄くしています)
これは、如雨露や人力の噴霧器で撒く量ではありません。動力噴霧器(動噴)の
出番です。

20161209moss05.jpg

家から持ってきました。オヤジの趣味ですw。
職場の上部組織でも大型の噴霧器(軽トラにセットして撒くタイプ)を持っているのですが、
殺虫剤や消毒剤用。噴口(ふんこう)が違います。
来年は除草剤用の噴口を用意してくれるよう、今回の結果をもとに依頼予定。

20161209moss03.jpg

20161209moss04.jpg

キレダー後、1週間。ほぼ茶色。
今は雪の下になりました。さて、春にはどうなっているでしょう。
茶色いままでいることを期待しています。

トラックバック(0) 

トラックバック 0