SSブログ

たつこ像(田沢湖)を誤解していた [雑記]

20210213tatsuko02.jpg

 先日の記事で「たつこ像」について触れるため、ちょっと調べたらかなり印象が変わりました。というか、誤解してました(汗。

 私の「たつこ像」に対する印象。

 ・金ピカ 龍だから?いや、秋田県人って見栄っ張りだからねぇ。
 ・日本人離れした美形 同上w。
 ・近くに駐車場が有れば、いや、作れる場所に設置すれば良いのに。

実は、

 ・金ピカ 田沢湖の水は強い酸性。何故か?強酸性の玉川温泉が流れ込む玉川の水を入れているから。俗に玉川毒水。元々は田沢湖に流れ込んでいなかったが、国策で発電と希釈のため田沢湖に導水。魚全滅な酸性に。その酸性水で腐食しにくいよう、金箔漆塗り仕上げにしたんだとか。必要があっての金ピカだったのね。失礼しました。

 ・日本人離れした美形 作者は彫刻家の舟越保武氏。お隣岩手県出身で岩手県立美術館には常設展示室があり時々鑑賞に行ってます。舟越氏の女性像はこの世に実在するんだろうか?ってくらいの美形が多いと個人的感想。そうか舟越保武氏作なら納得。伝説の辰子は、稀に見る美貌でその若さと美貌を永遠に保ちたいと神に願ったため龍となり(された?)田沢湖の主になったそう。なので舟越氏の像こそが相応しいのだと納得。辰子の伝説=https://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/spot/tatsukodensetsu.html

 ・駐車場 像の完成は1968年(昭和43年)。車のことなんて考えてないですねw。

 たつこ像の作成には舟越桂氏も手伝ったそうで、ますます有り難みがw。今までの不明を恥じここに記事をアップ。田沢湖に玉川の水を流してクニマスが全滅、それをさかなクンが山梨・西湖で発見するまでとか、龍になって十和田湖に住み、南祖坊に破れ米代川を下り八郎潟を作って主となり、でも辰子に惚れて冬は田沢湖に住んでる八郎太郎とか、関連の面白い話はいっぱいあるんだけど、広報とか宣伝とか下手くそな秋田県人です。

20210213tatsuko01.jpg


共通テーマ:旅行