SSブログ

やる気消滅につきホッピーみなみ [ホッピーみなみ]

 残業に入ったけど10分でやる気がゼロに。急激に消滅。このまま続けても良い仕事にはならないだろうと終了。こんな日はホッピーみなみw。

2023062201.jpg
 17時20分入店。本日第一号。今日も生ビール大。17時半頃まで私だけだったのでお店の皆さんと会話。○○さんどうしてる~、とか。その後はお客さんが続々。賑わってます。

2023062202.jpg
 ジュンサイが復活してました。よってピリ辛ナムルはお休み。ジュンサイは飲み物です。

2023062203.jpg
 室蘭焼きタレ、塩。

2023062204.jpg
 黒ホッピー。

2023062205.jpg
 凍らしたシャーベット状の焼酎で作ってくれます。お陰で冷え冷えホッピー。ですが、これをコップに絞り出すのが大変らしい。ある程度溶けるまでは固いし冷たいしで女性陣には大変と言ってました。いつもありがとうございます。

2023062206.jpg
 いつもどおり18時前に退出。家に帰ったらジュンサイw。もちろんホッピーで食べてきたなどと口走りませんw。ジュンサイは飲み物、何杯あっても大丈夫です。

痛みが出ない、山歩き復帰できるかも [膝前十字再建]

 2週間ほど前に膝前十字靭帯再建手術後の回復について記事にしました。その時は少し運動的なことをすると足首から脛にかけて痛みが出る、それが不安で山へ行くのが躊躇われると書きました。

 前記事の作業まで丸二日間庭仕事。以前なら初日の夕方には足首が痛くて歩けない状態。でしたが2日間終わっても痛み無し。その翌日も痛み無し。これなら山登って下れそう。雲上庭園の田代岳か、お花畑の山人平(森吉山)か。妄想は広がります。まあ山人平はまだ無謀な気も(汗。

 でも庭仕事も終わってないんですよね。そうこうしてる間に、草が伸び生垣も伸びで作業増えそうだし。などと言ってると行くことが出来ないので、得意技「先送り」を発動?。まあ一番先送りしてるのが「山」なんですけどね。


 追記。この原稿を書いたのが月曜日。月、火、水と徒歩&ジョギング通勤。膝が痛い…

庭の終活 よしずの柵撤去 [庭・畑]

2023062001.jpg
 父親が作ったよしずの柵、風化してボロボロ。嫁さんから何とかしろ=撤去しろとのプレッシャー。柵が必要かと言われれば不要。多分畑が見えないようにとババからのリクエストだったかと。

2023062002.jpg
 よしずを留めている紐を切り、柵の骨組みを固定している針金も切ります。

2023062003.jpg
 よしず崩壊。よしずを編んでいる紐も切れており1本1本に。こうなると回収も1本1本。面倒。たまに持ちこたえているのがあり回収が少し楽。

2023062004.jpg
 よしず全て外しました。柱だけ残っています。

2023062005.jpg
 よしずを細かく切って(折って)燃えるゴミへ。

2023062006.jpg
 3袋に収まりました。毎回1袋ずつ出す予定。

2023062007.jpg
 針金は短く切って燃えないゴミへ。面倒&手が痛い。

2023062008.jpg
 柱も撤去。大概は周りにスコップを入れ揺すって回せば抜けてくるのですが、中には回らないものも。

2023062009.jpg
 地中部に出っ張りが有る物。パイプの分岐とか。掘り返すにも根が邪魔。本当にメンドクサイ。何てものを残してくれたんだと父親に文句が浮かぶ。そういえば今日は父の日。まいったねw。

2023062010.jpg
 この後残りの杭を抜いて終了。でも完了じゃない。まだあります。低い姿勢での作業を強要されるため腰が不安。来週以降も続きます…

芝生に苔で2年ぶりに除草剤キレダー [庭・畑]

2023061901.jpg
 芝生に苔が生えてきました。2年前に除去したのですが環境は当時と変わっていない為また生えた模様。手で取り除くのは大変なので苔用の除草剤を撒きます。

2023061902.jpg
 アグロカネショウのキレダー。前回使った残りが300g弱。これを20リットルに溶かせばウチの芝生に丁度良い量。先回は3リットルの手動噴霧器で撒きましたがツラすぎた。ので、動力噴霧機出動。

2023061903.jpg
 コチラ。噴口を除草剤用にチェンジ。

2023061904.jpg
 撒布中の図。コケのある場所にはやや多めに。20リットルは結構濃く撒ける感じ。前回(手動)は薄すぎたか?

2023061905.jpg
 終了。芝生が薬剤の色、オレンジに染まってるような。

2023061906.jpg
 たった1日(24時間)で効果が出てます。やはり先回の手動は薄すぎたようです。

芝刈りの記録20230617 [庭・畑]

 先回から2週間。芝刈りのタイミング。

2023061801.jpg
 今回は際も。際が伸びてきました。中腰では耐えられないため車輪付きイス。20年ぐらい前に父親のために買ったのですが、今や私の必需品(汗w。

2023061802.jpg
 その後に芝刈り。刈った場所とこれからの場所が何となく分かります。そして青くない。白っぽい部分が多いですねぇ。まあ芝生っぽければ良いのです。

2023061803.jpg
 芝刈機は刈った芝を回収しますが、縁を刈ったバリカンは刈りっぱなし。刈られた葉を回収しなければなりません。ということで、エンジンバキューム出動。コードが無いって素敵w。その分、振動と音。ついでに庭に落ちている枯れ葉も吸い取り。

猫推定3歳。人間換算28歳 [猫]

 推定1ヶ月半で保護したため誕生日を6月15日とした我が家の猫。3歳になりました。人間換算は適当なサイトから。

2023061701.jpg
 嫁さん撮影の当日の写真。どっちかと言うと、いやハッキリと嫁さんに懐いてます。嫁さんが見えないとニャアニャア探します。私が行くとそうじゃないという顔をされます(汗w。

2023061702.jpg
 本日の写真。安心してください、寝てるだけです。外でニャアニャア呼ぶので家に入るのかな?と網戸を開けても入ってこない。外に来いと呼びに来た模様。

2023061703.jpg
 外に着いていくとゴロンと横になり撫でるように催促。私に対しては珍しい。ありがたく撫で撫でw。その後毛繕い。そして上の写真。見張り要員に任命されたらしいw

2023061704.jpg
 ちょっと前の写真。嫁さんの布団には入るのに私の布団には入ってきません。でも上には来ます。これは脚と脚の間。寝返りが打てません。けど何か嬉しいので動けずw。

 と、毎度の猫の写真をアップしたいだけの記事でした。

空振りからのホッピーみなみ 新メニューが美味い [ホッピーみなみ]

 仕事が早く終わったので張り切ってホッピーみなみ。

2023061601.jpg
 臨時休業(汗。空振り。毎日通るから無問題(涙w。

2023061602.jpg
 翌日。通りすがりですから。定時退勤ダッシュに失敗し17時25分。賑わってます。無事カウンターに着席。

2023061603.jpg
 生ビール大。

2023061604.jpg
 室蘭焼き 塩、タレ。

 ジュンサイは終わってました。代わりに本日から新メニュー。
2023061605.jpg
 さっぱりピリ辛ナムル。暑くなってきたのでコッテリ系が不人気故開発したとはマスターの弁。ホントにさっぱりしてて美味しい。で、後で辛くなる。ついもう一杯欲しくなるものマスターの狙い通りな模様w。

2023061606.jpg
 白ホッピー。凍らした焼酎で作ってくれます。冷気が漂ってます。

2023061607.jpg
 冷たい。美味い!。18時前に退店しました。

土手の草刈りと枯木処理 [庭・畑]

2023061501.jpg
 嫁さんに生垣の枝葉片付けを任せ土手の草刈り。前回から5週間。流石に伸びたというべきか、思ったより伸びなかったいうべきか?。来週には必須のため時間を用意できるこの日に決行。

2023061502.jpg
 30分ほどで刈り終わり。昼飯休憩。

2023061503.jpg
 土手にあったこの木、枯れてます。エニシダらしい。先回の草刈り時は枯れてなかったような。

2023061504.jpg
 昼休憩後、チェンソー出動。

2023061505.jpg
 乾燥十分。ぷちもえファイヤー用1遊び分の薪も確保w
 この後、垣根剪定後の枝葉を片付けている嫁さんの元へ。全て終え16時。庭仕事キリが無い…。

エンジンヘッジトリマー ハイコーキ CH24EAPの弱点 [庭・畑]

 前記事での剪定中、ヘッジトリマーのエンジンを止めようとキルスイッチを操作するも反応無し。ん?。何度操作しても止まらない。???。と言うか困る。

2023061412.jpg
 機械を確認してみるとコードが1本抜けてます。これが原因か?。でも挿す場所が分からない。仕方ないのでチョークを閉めてエンジン停止。止まって良かった。

2023061413.jpg
 エアクリーナーカバーを外したら対応するメスのギボシ発見。差し込んで確認。無事キルスイッチでエンジン停止。
 で、弱点というのがこのコード。機械の底面でぶらぶらしてます。如何にも引っかかりそう。というか剪定中の枝葉に引っかけて抜けた次第。何か対策考えなきゃ。

 ハイコーキ CH24EAP、この手の中では軽量。4.3kg。お値段は業務用の1/3。その分作りは甘いと言うことか?。でも素人には十二分です。

今日は一日エンジンヘッジトリマー三昧 [庭・畑]

 我が家にはユキヤナギじゃない生け垣もあります。マサキではありません。ええ、植物の種類が分かりません(汗w。そして父が生前丸く仕立てていた庭木も。嫁さん曰く、生垣は椿と山茶花とイチイじゃないかと。庭木はサツキとイチイらしい。どれもこれも茫々。もやっとしてはっきりしません。じゃなくてボウボウ。伸び放題。生前の父がやって以来。ということで剪定初挑戦。
 作業開始は朝6時。それ以前に町内会のお仕事で除草剤撒布。ウォーミングアップばっちり?。

2023061401.jpg
 ビフォーその1。ツバキかと。途中にイチイも。

2023061402.jpg
 ビフォーその2 サザンカ。

2023061403.jpg
 アフターその1。30分後です。刈っただけ。嫁さんが枝葉を拾い集めてくれるため助かります。引き続きサザンカへ。

2023061404.jpg
 アフター2。サザンカ。見通しが良くなりました。ここまで70分。

2023061405.jpg
 勢いのままイチイを丸く剪定。ん?丸くない。まあボサボサで無いだけマシと言うことで(汗。

2023061406.jpg
 サツキ。下にブルーシート。枝葉を集めるのが楽になります。ここまで2時間。朝食休憩。

2023061407.jpg
 朝食休憩後はサツキから。ボウボウ、ボサボサ。

2023061408.jpg
 アフター。良く分かりません。適当に刈ってます。

2023061409.jpg
 終了の図。何となく丸くなってるのヨシとします。途中から上腕二頭筋が痛くて左手で機械が持てず。交互に持って作業してましたが右手で持ち左手でスロットル。右手の限界も近い中どうにか終了。というか止めましたw。

2023061410.jpg
 毎度の刃物クリーナー。今回はヤニの色が強い。

2023061411.jpg
 今回はグリス注入も。5時間は動かしたし、その前もあるし。この時点で12時。嫁さんが片付けてくれるのでここまで出来ました。一人だったら生垣半分で終わってます。多分。この後、草刈り、枯れ木処理と続いた話は後ほど。