SSブログ
バフライダー ブログトップ
前の10件 | 次の10件

バフライダーツアー2011のDVD [バフライダー]

土曜日、ICI秋田店へ行ってきました。
バフライダーツアー(ここら辺から=http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2011-01-18
のDVDをいただきに。

来たついでにとアレコレ物色するも防災に役立ちそうな物は軒並み売り切れ。
皆さん考えることは同じ。この際なので購入を悩んでいたBDのLEDランタンなんぞを
と思いましたが、とっくに売り切れてました。秋まで入荷は微妙らしい。
ヘッドランプも在庫が薄かったような。

店長さんからDVDを受け取ってるところへ、国を護るバフライダーK藤氏が。
部隊は釜石へ行ってるそうです。1週間に1日だけ休みで戻ってきてるんだとか。
「山行ってる暇無いですね?」「午前中、八甲田滑ってきた」… … …
私とはパワーが違いました。

その後、newPANDを前に店長さんとイタ車談義。というほど私は語れないのでw、
店長さんからイタ車アレコレを伺ってきました。

1301258064.jpg

こちらがDVD。左がkadowaki氏撮影、切り貼り・私、盤面デザイン・kuriさん。
今年もkuriさんのデザインは秀逸。このシーンを使ったのね。最高です。
今年は2枚体制。右がなんちゃんさん撮影、編集編。
なんちゃんさんは、フルHD動画デジカメ使用。画質が素晴らしい。
フルHDに物欲が。そしてそれを編集できるPCも必要w
編集は音楽とのシンクロが素晴らしいです。
nice!(0)  トラックバック(0) 

動画「札幌国際スキー場からBC ハラダイス」 [バフライダー]

バフライダーツアー最終日(http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2011-01-20-1)の
滑走シーンをYoutubeにアップしました。

http://www.youtube.com/watch?v=pLo8VAs3las



初日の滑走シーンが5分弱、2日目が6分強、3日目が3分強、
合わせて15分ぐらいでしょうか。まあまあ?

ちなみに他のシーンは40分くらいあります(汗
宴会の合間に滑ってた、わけではありません…


nice!(0)  トラックバック(0) 

動画「道路下のBC」と「icon的な斜面」 [バフライダー]

バフライダーツアー初日(コチラ=http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2011-01-19)の
滑走シーンをダイジェストにしてみました。

というか、これが全てw
滑走シーン合わせて5分もありません。宴会他のシーンは10分以上?

道路下に激しい斜面が。これが北海道初滑走。きびし~。さすがSMツアーw

http://www.youtube.com/watch?v=1MRYGUhIayQ



iconシリーズやpersonaでも使ってる斜面だとか。
深くて狭くて急で私は歯が立たず。皆さん凄いです。

http://www.youtube.com/watch?v=Dvhj4pzxu9M



nice!(0)  トラックバック(0) 

札幌国際スキー場からBC 朝里岳~平井岳ほかの動画 [バフライダー]

バフライダーツアー、
今回は「佐々木大輔SMツアー」と銘打たれ?た2日目
コチラ=http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2011-01-20

動画ダイジェスト版を作ってみました。
滑りの部分を抜き出しただけですが…


http://www.youtube.com/watch?v=d1D03ReMynw



BGMありません。不要かな?とw
カメラマンK氏のナレーションが絶妙で、BGMを入れる隙間が無い!?

業務連絡&言い訳
どんなもんでしょ?BGM要るすか?
えー、ただ今2日目夜の焼肉屋編集中。K氏、大ちゃんにインタビュー。
そうそう、K氏ですが初日の夜はkajにインタビューしてました。スエーデン語で。
はなくてw、英語で。「かまけしX」って帽子作ってくれ、とか。
こちらはマキちゃんが回答。50個からなら、だそうです。

nice!(0)  トラックバック(0) 

佐々木大輔SMツアー 2日目 [バフライダー]

SMつっても、スーパーミステリーです。
その日の一番良い山へ行き、登って滑って泊まって飲んで食う、
行先はお楽しみ、なミステリーツアーを佐々木大輔氏の案内でという
贅沢な企画。よってスーパーミステリーツアー、略してSMツアー。
なんですが、シバキ倒されてきました。正にSM(汗。別名、大輔道場。
アラスカへの道は険しく遠い、ということが骨身に沁みました。

平成23年1月16日(日)

今日はツアーの中日、がっつりと行く日です。
って、前日も十分ガッツリだったんですが(汗

大輔さんのプランは、札幌国際スキー場のトップから朝里岳、
どーんとオープン滑走後、登って平井岳、広めの林間を滑走後
トラバース気味に登って隣のピーク、急で狭い斜面を滑走後、
きつい斜面を登って隣のピーク、林間を滑ってスキー場戻り、
というゴールデンルートなんだとか。うううう、大丈夫か俺…

1295558338.jpg

天候は雪。天気予報は大荒れ。なれど薄日が。O店長効果?w

1295558346.jpg

通称・飛行場と呼ばれている何も無い尾根を朝里岳へ。
気温低く風雪。久々に顔が凍りました。バラクラバが覆わない部分と鼻が。

1295558351.jpg

斜面は広く楽しそう。視界は良かったり悪かったり。
気合を入れて滑りましたが、ふ、深い。PONTOON、刺さりました。
えー、直滑降転倒、直滑降転倒、みたいな滑走に。うー、下手だ自分orz

本日2回目のシールで平井岳へ。
ガイドのかりっちさんに続いて2番目に滑れるチャンスを頂戴。
いい斜面です。ポンテレ走ります。沢地形に入ってドンブラコ。

1295558363.jpg

してたらトラブル(汗。小木を引っ掛けて転倒。右足を上に宙ぶらりん的に。
腹筋パワー、で届かず…。このままではヤバイ。何とか枝に手が届き、
それを手繰り寄せて脱出。腹筋も腰も筋肉痛。あう~。

狙い通りのラインを滑る技術が不足。下手です自分orz

本日3日目のシール。凍ってヤバイ感じ。もう1回は大丈夫そうだけど。
事前にグルーを載せ換えて良かった。
トラバース気味に登って隣のピークへ。

予定の斜面が凍ってる上に粉砂糖が載ってるような状況で滑ってもツマラナソウ、
とのことで、反対側を滑走してスキー場へ戻ることに。
我々の体力とシール具合も限界。というのもあったのかな?

予定のピークを見たら急。標高差も大。行きたかったような、なかったようなww

1295558368.jpg

林を抜けた先に楽しげな斜面。ここで歌うバフライダーkadowaki氏先行。ビデオ撮影のため。
聞いたことの無い歌を歌いながらすっ飛んでいきましたが、歌がとまった??。
沢から出てこないし?

えー、予定では小さい沢を越えて対岸からビデオを構える予定だったのですが、
沢への落ち込みがキツく、刺さってしまったそうです。



歌ってる映像はコチラ=http://www.youtube.com/watch?v=lzSjwZXnasA

ほかの皆さんも、気持ち良く滑って、用心してるのに刺さってましたww
かく言う私も、気持ちよくPONTOONでテレマーク、最後落ち込みを斜めに抜けたつもりが
思いっきり直角に刺さってしまいました。抜けるのが大変。

そっからは沢の中を下りラッセル。後方はジェットコースター状態。
刺さったり埋まったり大変だったみたい。

オマケ
夜は焼肉店へ。がっつり飲んで食って撃沈しちゃいました。起こされて宿へ。で朝。
んー、楽しい夜だったんだろうな(汗


nice!(0)  トラックバック(0) 

佐々木大輔SMツアー 1日目 [バフライダー]

SMつっても、スーパーミステリーです。
その日の一番良い山へ行き、登って滑って泊まって飲んで食う、
行先はお楽しみ、なミステリーツアーを佐々木大輔氏の案内でという
贅沢な企画。よってスーパーミステリーツアー、略してSMツアー。
なんですが、シバキ倒されてきました。正にSM(汗。別名、大輔道場。
アラスカへの道は険しく遠い、ということが骨身に沁みました/

平成23年1月15日(土)

朝里へ向かう途中のPAで着替え&BC装備を準備。

1295470505.jpg

まずは足慣らしということで、朝里市街を見下ろす道路の上から1本。
って、崖じゃないですか?ココ。まさか飛ぶの?ありえる…。
さすがに飛びませんでしたが、ほとんど崖の斜面からアプローチ。

1295470570.jpg

降りた先はフカフカ雪のオープンバーンなれど、30度越え。地形出まくり(汗。
今季初滑り且つニュー板なバフライダー1号氏からスタート。大変だったらしいw
続いて私。ふ、深い。&想像より重い。地形で飛ばされたらバランスを崩し、
テレマークが入らず。アルペンターンになっちゃった。下手です私…。

1295470578.jpg

皆さん無事でもなくw、足慣らしの1本目を終え、下の林間を堪能。
トラバースして、道路へ。

そこから本日の目的地へ。
アイコンシリーズやペルソナにも使われている秘密の斜面とか。

1295470682.jpg

天気予報とはまるで違う好天。さすが晴れ男なO店長さん。
雪が付いた木々の中をゆるゆると高度を上げていきます。
大輔氏曰く、北海道の雪は木に付かないのが通常なので、ちょっと重いかな、とのこと。

1時間弱で目的地へ。

1295470686.jpg

深い狭い急で且つ地形出まくり。
この写真より下は、さらに狭い、急、地形出まくり。
私の技術では、対応できず。

PONTOONでテレマーク入れれません(汗
もっと狙ったラインどおり滑れるようにならないと、危険が危ない。修行せねば。

ということで、無難にアルペンターンで降りてきただけ。情けない。
余裕が無くて写真ありません(汗

2本目!のために登り返し。急できついため、キックターンも厳しい。
ミスってバック、シールトラブルが続出。時間かかっちゃいました。

1295470693.jpg

剥がれたコールテックスct40に付いた雪を亀の子タワシで払うなんちゃん。亀の子タワシ必需品です。

ガイドのお二人は、アルペントレッカー使用なのに難なくこなしてます。流石だなぁ。

2本目はソフトチームとハードチームに。私はもちろんw、ソフトチーム。
やや緩やかで広い斜面で、気持ちよくテレマークを楽しみました。
ハードチームは崖みたいなところへ。落差の大きなターンで攻めてきます。
マッシュ飛んだりとか。すげー、でした。

もう一度登り返して休憩。スタート地点まで下ってこの斜面終了。
ですが、本日終了じゃありません。

帰りがけ、またまた朝の斜面を1本。道路脇というか崖の上に並ぶ怪しい面々。
道行く車に訝しがられていたようですww

1295471266.jpg

怪しい面々w

1295471262.jpg

怪しい板w


nice!(0)  トラックバック(0) 

佐々木大輔SMツアー プロローグ [バフライダー]

SMつっても、スーパーミステリーです。
その日の一番良い山へ行き、登って滑って泊まって飲んで食う、
行先はお楽しみ、なミステリーツアーを佐々木大輔氏の案内でという
贅沢な企画。よってスーパーミステリーツアー、略してSMツアー。
なんですが、シバキ倒されてきました。正にSM(汗。別名、大輔道場。
アラスカへの道は険しく遠い、ということが骨身に沁みました。

平成23年1月14日(金)

仕事を定刻で切り上げ、ダッシュで帰宅。
列車時刻30分も前から東能代駅で待機w。秋田チームは8名、

1295388955.jpg

既に電車内で出来上がっておりました。早速私も宴会の輪に。
大館手前で列車がストップ。故障だと。んー、なんかあるこのツアー。
大館駅に辿り着き、普通列車に乗り換え。札幌行きの夜行には間に合うとのこと。

1295388966.jpg

普通電車のほうが宴会やりやすい。通路に酒を並べて盛り上がるバフライダー達w
迷惑な酔っ払いオヤジ達w

青森で急行はまなすに余裕無く接続。岩手メンバーのなんちゃんと無事合流。
消灯まで軽く宴会、そして就寝。

1295388974.jpg

翌15日早朝6時、札幌駅到着。
現地集合の2人と合流し、佐々木大輔氏とも合流。
ガイドの大輔さん、かりっち(狩野)さんの車2台に分乗し、本日の目的地朝里川方面へ。
貸別荘1泊4000円弱。安い。

道中、旭川方面の降雪がイマイチで、こちらの方が良い条件だとのことで連泊決定。

続く

1295388984.jpg


nice!(0)  トラックバック(0) 

業務連絡 Dツアー [バフライダー]

世界に向け発信するインターネットで極々身内に業務連絡
(って、可能性はそうですが世界は私なんか見てませんww)

バフライダーの皆様

1月15日~18日、1月7日~11日、1月20日~23日あたり。
この中の数日に決まる確率が高いようだ、との情報が入りました。

のでお知らせ。全然違う日に決まっても、なんの責任も取りません(爆


nice!(0)  トラックバック(0) 

昨シーズンの写真が届きました [バフライダー]

え~、まだシーズン中なんですが(汗

1月のバフライダーツアー八甲田 と、
コチラ=http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2010-01-18
     http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2010-01-18-1

4月の鳥海山北面ツアー の
コチラ=http://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2010-04-12

写真を、バフライダー1号こと、O店長様から届きました。
1279754365.jpg

暑い夏に、涼しさを!。ということで、厚顔無恥に自分の滑走写真をアップww
撮影してくださった、O店長様、310jun様、ありがとうございます。

1279754396.jpg

1279754374.jpg

八甲田
笑いが止まりません。笑いっぱなし。魂、抜けてますw


1279754382.jpg

八甲田
ツイッターのアイコンにどうかな?、と思ったり。
この後、多分コケました。


1279754404.jpg

1279754413.jpg

鳥海山
背後の北面がw。いつか再挑戦します。


nice!(0)  トラックバック(0) 

鳥海山北壁狙い で、山中宴会w [バフライダー]

平成22年4月10日(土)、11日(日)

今時季の鳥海山北壁を滑ろうという、バフライダー1号氏の企画。
まだ道路も除雪前のため、長い長いアプローチが必要です。

そこで、山中で一泊し翌日北壁を狙う算段。
ルートは中島台から鳥越川沿いに千蛇口、千蛇谷を詰め、
新山・七高山の鞍部から壁へ。

初日は、10時頃スタートし、1000m弱の地点にベースキャンプ設営。
キャンプ地付近の斜面で足慣らしして遊ぶ予定でした。が!

天気に恵まれませんでした。
初日の土曜日は良さそうですが、土曜の夜には雨、日曜日には風も強そう、との予報。
急遽バフライダー氏より連絡があり、出発を2時間前倒し。
ベースキャンプをもっと手前にし、荷物を軽くして行けるところまで行く。と企画変更。

と言うことは、宴会メインだな、と、お酒を増やした前日の夜ww

象潟集合6時半、出発地点へ移動。林道の除雪終了地点。標高390m。先は長いw
1271090094.jpg

出発8時10分。荷物が重い。自分の限界を超えてるようなw
足下は先週仕入れたばかりの、ウロコ板、カルフxcdとT2ブーツ。この軽さに期待。

このツアーの参加者は10名。
企画したバフライダー1号氏と、その配下?SAITOH氏。ポーターとして参加のボーダーさん。
祓川から1時間45分で鳥海山頂、1本滑ってまた祓川登り返すというボーダーのnakaizumi氏。
横浜在住なのに、いつも普通に参加している310jun氏。今回もワイン2本を背負って参戦。
登りだしたら止まらない、止まってくれない、しかも速い、かずっち氏。
そんなかずっち氏、nakaizumi氏とボルダリングを一緒にやっているnakata氏。
我がVBLの師であり、冬場は粉食いまくりの元?スキーバムなsichiemon氏
自前の個人用テントを担いで参戦のボーダーsuetsugu氏。
ガイドは、「もっと いぇ~い!ライフ」のfoji氏

と、いずれ劣らぬ変態、強者の皆様方。大丈夫かな自分ww

林道、林の中と1時間ほど歩いた地点が、本日の幕営地。標高550mくらい。
幕営地手前で我々を追い越して行った完全覆面のテレマーカーさんが。nandoさんでした。

1271091504.jpg

本日の幕営地。アライテントの10人用ドームは組み立てやすく居住性もマル。
滑りに不要な荷物をテントにデポし、身軽になって上を目指します。
10時半出発、1時間ほどで鳥海山の見える尾根上へ、さらに稲倉岳の裾を1時間、
当初予定のテン場、約980m付近に到着しました。12時半。
んー、テント持って来れたんだろうか(汗。もっと鍛えねば。

1271092219.jpg

ここで、ゆっくりと昼食1時間。行けるところまで行こうと出発13時30分。
タイムリミットは15時頃。どこまで行けるかなぁ。fojiさんは千蛇口まで行くペース。
ですが、私は無理w。同じウロコで軽量なのに…。あっという間に千切られました。

fojiさんペースは、shichiemonさん、nakaizumiさん他数名。
私の後にもメンバーが居るので、気楽な私。真ん中辺かなぁ、なんて。

1271092730.jpg


1271093021.jpg

タイムリミットが近づいてきます。私の体力は既にリミットオーバーww
攣りかけてる脚を誤魔化し誤魔化し、ペースを落としてゆっくり登行。
北壁もかなり近くに見えるようになりましたが、まだまだ彼方。

1271093270.jpg

15時を回り、ラストスパート。右手のこんもりのトップまで。
15時20分、先頭に遅れること10分、本日の終点1480m地点へ。
滑走準備、と言ってもウロコなので、そのまま滑れるんですがw。

fojiさんの先導で、鳥越川沿いの面ツル斜面を繋いで滑走。
シャリシャリシャーベットの美味しい斜面から、妖怪板掴みまで色々。
バフライダー1号氏や310jun氏に写真を撮って貰いながら気持ちよい一時。

1271094019.jpg


1271094026.jpg


1271094033.jpg


1271094039.jpg

17時幕営地到着。テーブルを作成し、まずは冷やしておいたビールで乾杯。
外での宴会となるため、かねて用意の?wナンガポータブルダウンの上下を着込む。
持ってきて正解。ぬくぬくと宴会。寒さ知らずww

1271094423.jpg

バックに映っているのは、大変使いやすいアライの10人用ドームテント。
9人で就寝しましたが、大丈夫でした。

1271094637.jpg


1271094646.jpg

本日のメインディッシュ(私)、水炊き風w。
ポン酢で食し、最後は残った材料とポン酢、インスタントラーメンの麺のみを
入れて煮込み、怪しいラーメンの完成。んまかったッス。

酒呑んで、馬鹿話や貴重な話しを聞いて、話して、遅くまで盛り上がってましたが、
ポツポツと落ちてきたので撤収。テントの中でも呑んでたようですが、
私は寝袋にくるまった瞬間、落ちてましたww

夜中中、結構強い雨が降ってましたが、朝起きたら止んでました。ラッキー。
外で朝食を取り、雨に濡れたテントを撤収し、ガスって見えない山を背に下山。

象潟の道の駅で、展望風呂に入って身体から噴きだした塩を落としてサッパリ。
いつかは北壁に、そのためには修行が足りないと、何故か姿を現した鳥海山を拝んだのでした。

カシミール3Dで作成。行程図
1271100664.jpg


nice!(0)  トラックバック(0) 
前の10件 | 次の10件 バフライダー ブログトップ