SSブログ

鳥海山七高山に標柱が設置されました [鳥海山スキー]

平成24年5月20日(日)

偶々標柱設置と同じ日に登頂したのでご紹介。

1337664301.jpg
shibaさん撮影

「鳥海山 七高山頂」と彫られた御影石の標柱。重さ61kg。
これを50人のボランティアが山頂まで運び設置。

この標柱、鳥海荘の指定管理者会社の社長さんが、
震災復興、登山の安全を祈願しての設置とのこと。

当日の模様は鳥海荘さんのブログで

1337664398.jpg

祓川駐車場からの出発はほぼ一緒。
NHKの取材も同行。もちろん山頂まで。撮影はO-camさん。

我々の方が早いハズ、いや早くなければないのですが、さほど差は開かず。
標柱部隊、早いです。我々が遅いのか?
ようやく?七ツ釜避難小屋を過ぎての斜面で差が広がりました。

我々と前後して登る一団。大きな鍋をぶら下げています。
山頂で鍋パーティ?などと呑気な想像をしていたら違いました。
この方々は標柱設置部隊の先発隊。

1337664428.jpg
左下に鍋w

山頂で下を整え、型枠を組み、コンクリを流し、標柱の芯を入れて垂直を出し、
と台座を作成する方々。鍋は、コンクリを練るためのものでした。

1337664537.jpg
shibaさん撮影
台座作成を眺めながらまったりしていると本隊は舎利坂の下に。早い。

1337664622.jpg

1337664655.jpg

流石に舎利坂はキツイみたい。それでも少しずつ確実に近づいています。
まだ暫く掛かりそうなので我々は新山山頂へ。戻ってきたら完成してるだろうと。

新山からの戻り、新山と七高山の間の谷で万歳を聞きました。設置完了?

1337664736.jpg
shibaさん撮影
七高山に戻ると設置は完了し、最終仕上げ中。コーキング等。
O-camさんに挨拶をし、ちょっとお話も伺い我々は下山。
(ボランティア50人、主力は60代、でも女子高生が1人居るから平均は50代になった等)

人力で運搬し、設置するには最高の天気だった一日。
鳥海山の神様も設置を歓迎しているような。

標柱設置の模様は、
5月22日(火)午後6時10分からのNHK秋田「ニュースこまち」の中で放送されるそうです。

nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0