SSブログ

山の日の鳥海山秋スキーからの岩ガキ、能代ナイト2019 [鳥海山スキー]

令和元年8月11日(日)

20190811choukaisan09.jpg

山形名物 冷やしスキー。
冷やしラーメン、冷やしシャンプーに次ぐ名物として(嘘ですw

今年もyasuさん、kimuraさんと鳥海山心字雪渓へ。
もちろん帰り道には岩ガキ、お泊まりは能代。能代ナイトw。

山の日だし連休だし駐車場溢れるかも、と2時起きで出発。
5時前に到着。駐車場残り数台。30分後には路上駐車に。

本日の行程

滝の小屋線駐車場6:13-6:29滝の小屋-7:18河原宿7:38-
7:45大雪渓端(1560m付近)-8:41小雪渓(1820m付近)

小雪渓13:26-13:54大雪渓端14:26-14:34河原宿14:38-
15:16滝の小屋-15:31駐車場

20190811choukaisan01.jpg

滑りを楽しむため、いつものBCクロカンに代え
プラブーツ&ゲレンデ板。重い。大丈夫か自分。

気温も高いし、ゆっくりゆっくり。
八丁坂は風が有り助かる。花もキレイで癒されます。
ハクサンシャジン、トウゲブキ、ハクサンフウロ等々。
写真撮る余力無しw。下りでちょっと撮影したのを↓

20190811choukaisan02.jpg

ヤマハハコ

20190811choukaisan03.jpg

河原宿にトウウチソウ。赤いけど多分シロバナトウウチソウ。

20190811choukaisan04.jpg

河原宿手前から心字雪渓。昨年よりは多い。大雪渓繋がってる模様。
(繋がってました。昨年は3つに分かれてました。)
昨年=https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2018-08-13

雪渓の様子を見ながら登り、一番上の小雪渓へ。

20190811choukaisan05.jpg

ここが良さそうです。スプーンカット小さめ。尖りも甘い。
雪も柔らかなので、当社的にはフラットww。

20190811choukaisan06.jpg

雪渓から庄内平野。黄色い花はニッコウキスゲとミヤマキンポウゲ。

20190811choukaisan07.jpg

雪渓下端は1800m付近。トップは1910m付近。ベースを1850m付近に。
写真は雪渓トップから。

トップからベースまでは標高差60m、距離160m。
もうちょい下ると標高差90m、距離240m。でも登り返しがツライw。
我々にしてはよく頑張ってw、5本滑走。

でも雪渓にはもっと頑張るテレマーカーさんが。

20190811choukaisan08.jpg

群馬からいらしたそうです。プラブーツにステップ板。
滑り降りるとすぐに登り返します。我々の到着前から。
そして我々が下る時にも。

話を伺ったら、今日はプラブーツで明日は革靴細板で、
3日目はBCクロカンというハードなスケジュール(汗。
凄いとしか。

そして昨年もお会いしています。昨年は2日目だった模様。
コチラ=https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2018-08-05

ラスト、ザックを背負って1870m付近まで登ってから滑走、撤収。
雪渓端まで1.3km。ガタガタ。修行。

20190811choukaisan09.jpg

スキーを洗い、靴を履き替えて下山。ですが、
靴を履き替える体勢を取ったら両足痙攣。攣りました(汗。
ここまで良くもちましたが、やっぱり…。
ゆっくり片付けてる間に何とか治まりました。ヤレヤレ。

20190811choukaisan10.jpg

帰り道はいつもの道の駅鳥海の隣の魚屋さんで、岩ガキ。

20190811choukaisan11.jpg

そして能代ナイトw。

本日の動画 2分20秒



https://youtu.be/jZ--PhAC9KA


yasuさん作成の動画



https://youtu.be/V6uztkgtf0E