SSブログ

夏至の持ち腐れ? 農家様とホッピーみなみ [ホッピーみなみ]

20210621hoppy01.jpg

 夏至です。明るい時間が長い。日の入りは19時13分。朝は薄暗かったけど午後からは天気が回復し、日が沈んでも明るさは続きそう。外仕事が捗ります、きっとw。
 そんな明るい18時からホッピーみなみ。農家様をお迎えに上がりお連れしちゃいました。夏至だというのに仕事を止めちゃいましたw。まずは白ホッピーと煮込み。農家様はいつもの瓶ビール。

 本日農家様をお連れしたのはお礼のため。先日、畑の水栓を直して貰ったお礼。と言うのは口実でw飲みたかっただけです。

20210621hoppy07.jpg
 こちらが直して貰った水栓。これが使えると水やりが快適。助かります。

20210621hoppy02.jpg
 ルーティンと化した黒ホッピー。刺身盛り合わせは多めに。農家様リクエストの漬物。

20210621hoppy03.jpg
生ビール大。白ホッピー、黒ホッピー、生ビール大がこの頃のパターン。

20210621hoppy04.jpg
 スナギモ炒め?。農家様リクエスト。美味かった。初めて食べたような。

20210621hoppy05.jpg
 ついウッカリ柳町。いつ以来でしょうか。農家様友人の奥様経営のお店。ソーシャルディスタンスばっちり。まあ月曜の夜なんで空いてました。

 ここで農家様ダウン。って私も限界。朝4時前から活動してますし。農家様はさらに早いかと。22時ごろだったような。久々に飲み過ぎました。

オマケ
20210621hoppy06.jpg
 火曜の朝、車を回収に。登校中の小学生、通勤途中であろう信号待ちの車列、視線が恥ずかしいww

夏至の有効活用 あじさい畑の手入れ [庭・畑]

20210621ajisai01.jpg

 先週に続いてアジサイ畑の付け焼き刃的手入れへ。コチラ=あじさい畑の付け焼き刃的手入れ:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)
 夏至の日の出は4時11分。その前に起きてアジサイ畑へ。4時半作業開始。

20210621ajisai02.jpg
 夏至だというのに薄暗い。天気がイマイチのせい。時々小雨が落ちてきます。今週も外からの見栄えを誤魔化すw作業。内側には手が回りません。

20210621ajisai03.jpg
 絡まりつくツタ系植物。折角のアジサイが見えません。引き剥がしながら根元を探してひっこ抜きます。

20210621ajisai05.jpg
 剥がれない、と見たら強烈なツルが。手では切れず。はさみの出動。大変です。

20210621ajisai06.jpg
 枯れた枝が見栄えを悪くしています。

20210621ajisai07.jpg
 スッキリ。

20210621ajisai08.jpg
 途中朝飯に戻り午前中いっぱい。朝飯後は嫁さんも参加。私は5時間、嫁さんは2時間の作業。先週からのトータルで私が9時間、嫁さんが7時間、二人で16時間投入。取りあえず外周2列はキレイに見えます。
 咲きそろったら写真を撮りに行く予定。楽しみです。

長いも1年目2年目 [庭・畑]

 畑のあちこちから長芋が芽を出してます。かなり以前に長芋を植えていた場所だから。長芋のツルにムカゴと呼ばれる小芋がたくさん付き、それが落ちて畑中に埋まったと思われます。
 そのムカゴが1年成長して種芋になり、翌年また芽がでて長芋になる模様。そこら辺のことはこちらのサイトで=ながいもが育つまで:野菜博物館(やさいはくぶつかん) - ファームパラダイス:上十三広域農業振興会 (kamitosan.or.jp)

 ムカゴから長いもになるには2年、以前見た別のサイトでは3~4年とありました。耕作地に出てくる芽は雑草と同じなのでせっせと抜いています。邪魔になるし。

20210619nagaimo01.jpg
 せっせと抜いた子芋。左がムカゴ、右がその1年後の種芋のようです。春先に耕したら右のような細長い子芋がたくさん有りました。除去しきれなかった芋がまだまだ埋まっているようです。

 耕作していない部分は放置。今年も野良長芋が採れるでしょうか?昨年=野良長芋収穫:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

20210619nagaimo02.jpg
 今年の野良長芋候補。邪魔にならない場所なので成長させて食べますw

芝刈りと目土入れ [庭・畑]

 メモ記事です。いつ手入れしたっけ?とか次回はいつ頃かな?とか、のため。6月13日(日)、芝刈り。長さ25ミリ。45分。

20210617siba01.jpg
 猫が眺めてました。凄い姿勢w。

その後ゴミ掃除。先日導入の手押し式スイーパーで。コチラ=芝生にサッチングマシン導入 50点かな:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。15分。

20210617siba02.jpg
 離れて見れば青々と見える芝も近くで見れば穴が開いていたり枯れていたり。勢いある場所とない場所が。

20210617siba03.jpg
 取りあえず穴には目土を入れてみました。

20210617siba04.jpg
 気になるところだけ、のつもりが至る所穴だらけ。
20210617siba05.jpg
 キリがありません。一日では無理なので少しずつやって行く予定。

 ここまで芝生に構うつもりは無かったのです。構わなきゃならないとも思わず。芝刈機を動かすだけのハズがついつい。芝生って大変です(汗。

マンナンのほうれん草カレーとサフランライス [食べ物・飲み物]

 秋田市で会議。午前で終了し職場へ。折角なので秋田市で昼食。自分リストwの中からペンガルカレー亭マンナンへ。前回訪問したときにサフランライスが気になってました。コチラ=ベンガルカレー亭マンナンでほうれん草とボニールのカレー(秋田市):かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

20210616mannan01.jpg
 今回も、ほうれん草とボニールのカレー。中辛。先回、中辛でちょっと物足りなかったのですが、辛口が想定以上だと怖いのでw自重。

20210616mannan03.jpg
 ボニール。固い豆腐のような自家製チーズ。

20210616mannan02.jpg
 そしてサフランライス。サフランが見えてます。少し甘く感じる味。カレーと合います。

 ほうれん草とボニールのカレー780円、サフランライス355円の1,135円。ランチで日替わりカレーを頼むとお得なのですが、そうそう訪問できないので今回も食べたいものを食べました。美味しくて満足です。

猫1才になりました(推定) [猫]

 タイミングと勢いで飼い始めた猫。保護した時で推定1ヶ月半との獣医さんの見立ててで誕生日を6月15日と仮定しました。病院に通う諸々の都合上。なので、今日が誕生日。1才と1日(推定)
 軽トラのエンジンルームから保護し、勢いでウチのネコに。コチラ=軽トラのエンジンルームから子猫を保護:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)
保護した時は700g。今は5100g。当時と今を対比した写真を以下に。ええ、ただのネコバカ記事ですww

20210615cat07.jpg

20210615cat08.jpg
 何という寝相w(カメラの気配に薄目を開けた)

20210615cat01.jpg

20210615cat02.jpg
 5kgは重い。足が痺れるw

20210615cat03.jpg

20210615cat04.jpg
 同じく5kgに腕が痺れるw。

20210615cat05.jpg

20210615cat06.jpg
 餌の追加を期待に満ち満ちた目で催促w

 飼い始めたら思った以上に大変で、知っていたら躊躇していたかも。無知は強いww。猫ってクールだと思ってたんですが個体によるみたい。ウチの猫はとにかく構って構って遊んで遊んで、です。そこが可愛いんだけどw大変。
 餌もほぼ付き添いを求めてくるし。足を囓ったり体を擦りつけてきたり。それも可愛い(ネコバカw)。息子曰く食餌中の見張り係を求めてるんだろうとのことw。近頃は夜中の2時とかに起こされて見張り係を求められます。どうにもならないので猫に合わせるしかないかなと。まあ、それで良いんじゃ無いかと思ってます。早寝早起きの生活。でも2時は勘弁して欲しいw。


共通テーマ:ペット

あじさい畑の付け焼き刃的手入れ [庭・畑]

 草刈りを終え、嫁さんが作業しているあじさい畑へ移動。嫁のお父さんが休耕地にあじさいを植えた所。もの凄い数です。ご高齢のため今年は草刈りのみ。気にした嫁さんが手入れすることに。その手伝い。
 手入れと言っても時季じゃないので応急措置的な。枯れている枝を除去し、絡まっているツタ植物を撤去する程度。それも全部は出来ないので道路から見える場所を優先で。というかそれだけでも厳しい。


20210612ajisai01.jpg

20210612ajisai02.jpg

20210612ajisai03.jpg
 こんな感じで枯れ枝が目立ち、道路からは白く見えます。その部分だけでも、と。

20210612ajisai07.jpg
 ツタ系植物も出来るだけ撤去。

20210612ajisai04.jpg

20210612ajisai05.jpg

20210612ajisai06.jpg
すっきりしたかと。

 昼飯に一旦帰宅し、夕方16時半、降雨で終了。投入時間は私が4時間、嫁さんが5時間くらい。2人合わせて30~40本。畑のほんの一部だけ。それでも今朝出勤時に道路から見たらキレイに見えたので満足です。自己満足w


20210612ajisai08.jpg
 これが、あじさい畑。全部の手入れは厳しいです(汗。


刈払機堪能w草刈り練習 [庭・畑]

20210612kari01.jpg
 もっと刈払機を使いたい(遊びたいw)と思っていたら、嫁さんのお父さんから自由に刈っても良い場所の提供が。「刈りたいんなら残しておく」とのこと。是非~。

20210612kari02.jpg
 車に道具を積み込み、いざ!。スキーに行く体制と同じ。いつになったらスキーに行けるのか?感染症次第。今は罹患すると身体的にも社会的にもヤバい。

20210612kari03.jpg
 本日の練習会場。5:30AM到着。既に近隣からは刈払機の音が。今回、刈払機用エプロン、フルフェイスマスク、ナイロンカッターなど新たな玩具を導入。楽しみw。
 途中、朝飯に戻り10時前におおよそ終了。しませんw。

20210612kari05.jpg
 前記事で買ったナイロンコードカッターを使わなきゃ。チップソーだけでもOKなんですが使いたい。ということで果樹の下をナイロンコードで。

20210612kari06.jpg
 キウイとブルーベリーの周りはナイロンコードカッターを使ってみました。こんどこそ終了10時半。飯時間を除いて4時間の作業でした。満足。

 ところで練習の結果。上手い人は刈った草が左に一列になりますが、私の場合はなる時とならない時が。自分の刈り姿を動画に撮ってみましたが、なんか変(汗。そこら辺に原因があるのかと。ネット上にある上手い人の動画と比べて研究しようと思います。

20210612kari07.jpg
帰宅後整備。グリスアップ。この機械は両方のボルトを外し、反対側の穴から古いグリスが出ればOK。前の機械はこんなことしてなかったなぁ。よく動いていたなと(父親所有機)。

ナイロンカッター(刈払機の)買い換えました [庭・畑]

 刈払機のナイロンコードカッター、ホームセンターから買ったのが初日で崩壊。コチラ=買ったナイロンコードカッターが良くなかった:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。どれも同じようなもんでしょ、それよりナイロンコードの性能が…と考えていましたが間違いでした(涙。

20210611kari01.jpg

20210611kari02.jpg
 反省し、メーカー純正オプションにしました。ゼノア オートカッターD。評判も悪くないし。急ぐのでネット通販。楽天市場にありました。アマゾンとかモノタロウには無し。送料込みの値段だけ見て決めましたが、プラウ上越店の楽天サイトでした。【楽天市場】ホンダ汎用製品の専門店・耕うん機・発電機・芝刈機・除雪機・草刈機の販売:プラウ 楽天市場店[トップページ] (rakuten.co.jp)

 こちらのお店、高い修理技術を持っており修理ブログを読むだけで勉強になります。コチラ=修理ブログ|プラウ PLOW|株式会社ホンダウォーク (plow-power.com)。他の店がサジを投げた機械を修理していく様子はワクワクするし、使い方やメンテナンスが悪くて故障した話などは反省しつつ参考になるし、良くブログ訪問してます。ちょっとは売り上げに貢献で、ささやかに感謝の気持ちを示せたかと?。

20210611kari03.jpg
 色々用品が揃い、明日の出動が楽しみです。

防鳥ネット内に侵入者が! [庭・畑]

 トマトに掛けた防鳥ネット、小動物対策も兼ねてます。昨年は裾の処理が甘かったらしくアナグマ(多分)にやられました。コチラ=トマト害獣にやられる。ネットの中なのに…:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

20210610neko01.jpg

20210610neko00.jpg
 そうならないよう裾に十分な余裕を持たせて張ったつもりだったのですが、ネット内の植えていない畝に足跡が。はい、ウチの猫です。嫁さんが目撃したそう。入ったけど出てこれず救出したそうですww

20210610neko02.jpg
「セキュリティをチェックしてやるニャ」

 興味津々、入念にチェックしていたので防御の弱点を知らせてくれたんでしょうね。忠猫ですw。いや、犯猫?