SSブログ
健康・フィットネス ブログトップ
前の10件 | 次の10件

趣味の献血82回目は荒天の中で [健康・フィットネス]

 近所のスーパーで献血があるとの案内に行ってきました。午後から荒れる予報に午後から。降る前に木を伐りたいし、雨が降ったら献血空いてそうだしw。

2022111301.jpg
 強い雨と風の中14時40分頃会場へ。車を駐めた場所から会場へ近付けません。駐車場が海。迂回路も無し(汗。

2022111302.jpg
 車で海を渡りw、駐車場移動。何とか歩いて行けそう。受付テントの中も半分海。係の方が台を置いて海の上に。担当のI氏、K氏にご挨拶し受け付け。予想したとおり空いてます。と言ってもガラガラでは無く待たずに流れる感じ。献血場所の4カ所は常に埋まってる感じ。

 本日は大体6分で400ml放出。まあ好調じゃ無いでしょうか。血圧が高くて基準ギリギリ内だったのはちょっとショック。まあこういう場所では高いのですが。でもマズいか?。

2022111303.jpg
 ティッシュ5箱頂きました。ありがとうございます。

寝てる間の胃カメラは良い [健康・フィットネス]

 職場の検診、胃のバリウム検査で引っかかりました。胃カメラの指示。

 老人力が増したせいか毎度引っかかります。毎度のことと思いながら万が一が脳裏をw。胃カメラ苦手です。鼻からだと脳天に抜けるような痛みが。涙ボロボロ。辛く苦しい時間。口からだとオェッが止まらない。でも鼻からよりはマシ。

 どっちも嫌だなぁ。と近所の病院へ申し込みに。なんと!寝てる間に胃カメラコースが。良かった。そちらに申込。空きがありその週内に胃カメラ。

 当日は8時40分頃受付へ。処置室で胃の動きを抑える薬を飲み、その後点滴用の管挿入。検査待合室へ。私は胃カメラの3番目。
 順番が来て眠くなる点滴を入れられ良い気持ちに。夢を見てた。検査に行かなきゃって準備してる夢w。目が覚めたら処置室。その後うつらうつら。ややしてから起こされ診察室へ。
 写真を見ながらの説明。食道、胃ともに問題なしとのこと。逆流性食道炎が有ると思ったが無し。

 終わって10時半。飯はさらに1時間後にとのこと。朝行って午前中に終わり昼前にはご飯も。楽です。これなら胃カメラも苦になりません。そして何事も無くて良かった。

2022110201.jpg

膝はまだまだ回復途上、無理は出来ない [健康・フィットネス]

 始発で行き終電で帰着の土曜日。翌日曜、起きたら左足首付近が病む。土曜日は長い時間立ちっぱなし。歩いたり止まったり。移動距離もそこそこ。その負担が足首にきたらしい。前十字靱帯を再建した左膝の筋力不足、可動域不足が影響しているのか?。以前ほど痛みが来ないので油断してましたが未だ未だみたい。山歩きしたら途中で力尽きそう。復活は来春?。無理せず地道にトレーニングします。

2022102701.jpg
東京国立博物館。

2022102702.jpg
トーハクから見た上野公園。路上パフォーマンスやらキッチンカーやら。

2022102703.jpg
東京都美術館

リハビリにバランスディスク導入 [健康・フィットネス]

2022092201.jpg
 バランスディスク導入しました。グラグラした場所に左足を置いてバランスをとるリハビリ。バランスボードにしようかディスクにしようか悩み、こちらに。期待通りグラグラします。

2022092202.jpg
 スポーツショップかホームセンターへ探しに行こうと思いつつお手軽にアマゾン。1700円弱。耐荷重200kg。

2022092203.jpg
 中にはバランスディスクと空気入れ(ボール用と同じ)と簡単すぎる説明書。適度な空気を入れてください的なことだけ。適度ってどれくらい??

2022092204.jpg
 空気注入。グラグラ感を確認しながら適当に。

2022092205.jpg
2022092201.jpg
 グラグラを堪えてるんですが分かるかな。分かりにくい。でも効いてます。

2022092206.jpg
 両足で立ってのバランストレーニング。ツルツル面とイボイボ面、両面が使えます。

2022092207.jpg
 クッションとしても使えるのでトレーニングに挫折しても活用の道がw。

 活用方法はネットで調べると色々ありそう。でも当面は片足で立つトレーニングだけで充分役立ってます。

風の松原でランニング [健康・フィットネス]

 ランニング(かろうじて6.4km/hを超えてるw)は家の前を周回というか往復するコース。信号を渡って道路反対側も走るので一応周回。実質往復。走るのは夜。朝は5時半起きなのでさらに早い時間は厳しいため。500m毎にある信号が休憩に丁度良い。毎度赤にも当たらないし、毎度青でも無い適度さ。

2022092001.jpg
 ですが日中走るには暑い。人目も多いw。と言うことでどっか良いところと探したら「風の松原」がヒット。そう言えば嫁さんが週数回ウォーキングに行ってた(<ぉぃ。「走ってる人居る?」「居る」「マスクしてる?」「歩いてる人は。走ってる人はしていない。というか空いてる」。駐車場も近くにあるし休みの日中走ってきました。

 駐車場は市営陸上競技場。その向かいからコースに入れます。

2022092002.jpg
 風の松原の説明。

2022092003.jpg
 コース。縦横にコースがあるのでルートは如何様にでも。皆さん好き好きにルートを組み立ててるようです。初めてなので5kmのジョギングコースへ。

2022092004.jpg
 最初はアスファルト。脚に来る。左脚の付け根が痛い。300mで心が折れそうにw。スピードを落として様子見。何とか。この刺激がリハビリに必要なのかと。

 トリムランニングコースから分かれると未舗装。脚に優しい。時々ウォーキングの方々。なかなか追いつかない私のスピードw。私的にはランニング。世間的にはジョギングww。

2022092005.jpg
 100m毎に標識があります。励みになります。

2022092006.jpg
 そしてベンチも。無理せず休憩しながらも良いかな。

 この後アスファルト道路に出て戻る方向へ。憩いの広場からトリムランニングコースへ。ジョギングコースは道路へ出るためそれを避けて。

 スマートバンドの記録によると走行距離5.71km、51分。かろうじて6.4km/hを上回ってます。世間的にはジョギングw。リハビリに良い刺激になってるかな。
※9月21日追記。同じコースを走ったら6.3kmとのこと。この記事時はスマホとの通信に不具合があった模様。この記事時は6.3kmを51分17秒。8'09"/km。7.3km/h。だったということ。ちなみに9/21は47分43秒。7'34"/km。7.9km/h。涼しかったので。

 日射しが避けられるし、コースを選べばアスファルトを避けることも可能。ウッドチップの道もあります。週末はここでリハビリしようと思います。

草刈りは無酸素運動? スマートバンド [健康・フィットネス]

 草刈り作業時にスマートバンドを装着してみました。ワークアウトモードに「草刈り」は無いのでw、フリーエクササイズで設定。脈拍だけ見れれば良いかと。
2022091501.jpg
 計測の結果、平均脈拍133,最大155。凄い?酷い?。フィットネスバイクより高い。ヤバいかも。そんな運動してる感覚は無いんだが。
2022091502.jpg
 無酸素運動が30分。草刈りって100m走に匹敵する?。なんてことは無いw。にしても脈拍には驚きました。スマートバンド面白い。
 使用してみて。晴天時には画面見えず。日陰でかろうじて。バンドと皮膚の間に汗が溜まる。ナイロンストラップ発注しました。
2022091503.jpg
 ナイロンストラップ到着。装着。こっちの方が微妙に締め付けられて良い感じ。汗は溜まるけど標準のよりはマシです。
2022091504.jpg

シャオミmiband6が来たので早速使用 [健康・フィットネス]

 昨日ポチったスマートバンド、シャオミ miband6が届きました。

2022090801.jpg
 来たからには使わなきゃ。の前にセッティング必要な模様。

2022090802.jpg
 開封。本体(ストラップ付き)と充電ケーブルと説明書。説明書に従いセッティング。スマホに専用アプリをインストール。サクサク。その後スマホとペアリング。これでOK。

2022090803.jpg
 早速、脈拍と血中酸素濃度を。

2022090804.jpg
 パルスオキシメーターと同じ。信じて良いんじゃ無いでしょうか。

2022090805.jpg
 ワークアウトモード、色々有りましたがランニング、ウォーキング、サイクリング インドア、縄跳びをメニュー上に。縄跳び、あるんだぁ。まずはサイクリング インドア。時間とカロリーと脈拍を表示します。が、通常は真っ黒。触ると表示します。
 ※追記。設定で手首を上方に動かすと表示するようにできました。楽。表示時間を長めにしたり、よく使うメニューだけを表示させたり、使い勝手を良くする設定もありました。

2022090806.jpg
 必要なときに触らなければならない。常時見ていたいんだけど。電池が持ちませんかね。もっとお高い時計タイプだと良いのかな。分不相応(汗。
 ※触らなくても腕を上に動かせば表示するように設定しました。腕時計を見る際の動きで表示され便利です。

2022090807.jpg
 強く締めすぎた模様。先達のkameさんからナイロンストラップがサードパーティから出てるよと教えて頂きました。ポチるかなw。
 ※ナイロンストラップ導入しました。微妙に締め付けられるのでお勧めです。

ランニングウォッチ(バンド)をポチった [健康・フィットネス]

 先日のジョギング10km出来た記事にランニングウォッチは便利とのアドバイスを頂きました。物欲ふつふつw。欲しいかも。
 かといってバリバリにランニングする人用は分不相応。使わない機能だらけになりそうで勿体ない。

 自分が使いそうな機能は何だろうと記事を書きながら整理。したのがこの記事。(最後にポチッとなw)。

 第一に脈拍計。脈拍が分かれば運動強度を管理できます。弱すぎず強すぎず。ジョギングの時は勿論のこと室内でフィットネスバイクを漕ぐ時も。更に復帰の暁には山歩きでの活用を期待。バテない強度で歩けば痙らないんじゃまいか?w。

 他には時間が分かれば十分。走るペースとか距離とか知りたくなることは無さそうなのでGPSは不要、運動するとき以外は付けないのでスマートウォッチ機能は不問。バンドと皮膚の間が蒸れるのか赤くなって長時間は装着できず。携帯電話普及以前から腕時計は卒業。懐中時計タイプを使ってましたw。(山歩きでの活用は無理かも……)。

 と言うことで格安機を物色。まず候補となるのがHUAWEIのband4。Amazonで4000円切ってます。重量12g。評判も悪くない。欠点は、他の機種より画面が見づらい、電池の消耗が早い点。長所のUSB給電は私的には不安。ベルト引き抜くとUSB端子が現れ本体を直接差し込んで充電。褒めてる人が多いのですが、そこから壊れるんじゃ?。どうなんでしょ。

 とある記事でシャオミのMi band4が対抗馬として勧められていました。ほぼ同価格、画面見やすい、電池長持ち。機能はほぼ同じ。じゃあと調べたら廃盤w。Mi band5になってました。4,380円。見やすさに釣られてMi band5にしようとAmazon。何と!Mi band6がタイムセール5,000円。ついグラッと。画面がちょっと大きいから見やすい。

2022090701.jpg
 と言うわけで、シャオミ Mi band6をポチっとな。磁気充電で差込口なし。電池は長持ち。重量は12.8g。血中酸素濃度も測れるとか。どう役立てるか知らんけどw。

 まずは脈拍計が使えることを祈りながら到着を待ちます。

EMSトレーニングマシンに興味が [健康・フィットネス]

2022090401.jpg
 嫁さんが新聞の広告を見て「欲しいかも」と言ったこのマシン。SIXPADのフットフィットライト。足を載せてるだけでトレーニング効果が出るという代物。こう言う怪しい物は大好物w。EMS(Electrical Muscle Stimulation、エレクトリカル・マッスル・スティミュレイション)マシンは前から気になっていました。電気刺激で筋肉を動かして鍛える、楽して筋トレのイメージ。嫁さんが賛成してるならすぐにでもポチッとな。しかけましたが、私も少し進化w(老化でかまけし瞬発力が落ちた?)。少し情報収集してから判断することに。

 で、フットフィットライトについてネットの噂を拾ってみました。あくまで噂。信じるも信じないもあなた次第。噂から導いた私なりの判断。効く。運動できない人には特に。高齢で歩けない、関節が悪くて歩けない、な人には良いみたい。普段から運動している人が更なる効果を求めると不満が出るらしい。嫁はウォーキングを、私は(必要に迫られてw)ジョギングをしているので不要かな。

 ダスキンでレンタルもあるので気になる場合はお試しが可能。シックスパッドフットフィットレンタル|ダスキンヘルスレント (duskin.jp)。謳い文句が「健康のために運動したいけど激しい運動は続けられない…。」なので、そう言うことかと。

 ところで、SIXPADのEMSマシンと言えば、腹に巻いて腹筋、脇腹、背筋を鍛えるタイプがあります。Powersuit CoreBelt。こちら=シックスパッド パワースーツ(Powersuit) | SIXPAD公式サイト(コアベルト、アブズ、ヒップ&レッグ) (mtgec.jp)。これは効きそうです。モデルは井上尚弥と長渕剛。巻いただけでも効果ありそうですが、巻いてトレーニングすると大きな効果が出る模様。
 どうせ買うならこっちの方が良いな、ですが5万円。そっとページを閉じたのでしたw。

趣味の献血81回目は三種町で [健康・フィットネス]

 年に1回は三種町の献血に協力したいと思ってます。が、昨年は時期の都合で献血できず。一昨年と同じ時期かと計画していたら違って、その前の献血から必要な期間が空かず。
 今年は今頃と予測し案内が来るのを待っていました。

2022080201.jpg
 予測が当たり?今年の献血は8月1日。三種町保健センターへ。職場へも協力要請が来ていたため大手を振って職場を出てきましたw。2番目に受付を済ませ待つことなく献血車へ。400ccをサクッと放出。5分ちょい。いつも通り。受付から終了まで30分掛からず。

2022080202.jpg
 三種町からお土産。ありがとうございます。

2022080203.jpg
 献血ポイントが貯まったからと血液センターからもお土産が。左側、綿棒やキズバンの入ったケース。このケース使えそう。右側、ミニティッシュボックス。献血バスのデザイン。

2022080204.jpg
 何となくバス、ではなく好きな方が見れば車種が分かるのでは。

2022080205.jpg
 横の図。今日の献血車は真ん中の車種だったみたい。

2022080206.jpg
 ネピアですw。


前の10件 | 次の10件 健康・フィットネス ブログトップ