SSブログ

バルブ形状が違う、空気入れられない、と焦った話w [車・バイク]

先ほどタイヤ交換の記事をアップしました。
コチラ=https://kamakesi01.blog.ss-blog.jp/2020-04-25

実は不足している100hPaを入れようと勘違い?で焦ったことが。
毎度のフットポンプを繋ごうとしたら刺さらない???。
バルブの形状が違ってポンプの口が十分に入らない模様。

20200425rays07.jpg

下が太い。空気入れの口が十分に刺さらない。どうしよう…
取りあえず取り付けて近所のGSへ行って空気入れようか。

20200425rays08.jpg

こちらはジムニー純正ホイールのバルブ。邪魔になる部分がありません。
ん~~。で、思い出しました。これってカバーだねがw。

20200425rays09.jpg

カバーです。外れます。こんな形。これで空気入れられます。




夏タイヤに交換 人生初の鍛造ホイール [車・バイク]

ゴールデンウィークは山へ行かないので夏タイヤに交換。
例年より大分早め。取り換えたのはこちらのタイヤとホイール。

20200425rays01.jpg

トーヨータイヤのオープンカントリーRT。185/85。
ジムニーにはゴツゴツしたタイヤだよね~。そんな場所行かないけど。
標準装備より一回り大きいタイヤ。この動画についウッカリw。
https://youtu.be/Igp02LgJj8I
ビデオオプション&飯田章氏、ありがとうww

ホイールは、ボルクレーシングじゃなくてエーラップジェイ。
最軽量という文言に釣られましたww。

人生初の鍛造ホイール。若かりし頃、車好きの友人がBBSだの
鍛造だの言ってましたが、それに見合う車じゃないしなぁ~でした。
まさか!ジムニーで憧れの鍛造ホイールww。

納車待ちが長すぎ、ネットで情報を集め妄想を育てちゃいました(汗。
タイヤもホイールも人気らしく、納品2ヶ月待ち。納車に間に合うかなぁ
とポチッ。したのですが納車はその4倍掛かると当時は思わず…。

20200425rays02.jpg

オープンカントリーRTはLT規格。空気圧は260ヘクトパスカルから。
えーと、160しか有りません。タイヤがでかいと空気も多く入る(汗。
100hPa上げるのに200回踏まなければなりません×4本。
大変良い運動でした(涙。

最軽量ホイール+一回り大きいタイヤの重量は18.4kg。
20200425rays03.jpg

ちなみに、純正鉄ホイール+純正HTタイヤは17.5kg。
スタッドレスは、JB23-10型ランドベンチャー用純正(中古)で15.7kg。
スタッドレスより2.7kg増。純正より0.9kg増。まずまず??

20200425rays04.jpg

ガレージジャッキ、リジットラック、電動工具でサクサク作業。
事前の準備と後片付けを除けば30分くらい。全体で2時間w。

20200425rays05.jpg

いじればいじるほど怪しくなるのはセンスのなせる技でしょうか(汗。

20200425rays06.jpg

最後に、外したタイヤをSONAXで洗って終了。



スロコンが欲しい!w [車・バイク]

ども、かまけしたい人の背中を押すがモットー?のかまけし倶楽部ですw。
一番押してるのは自分の背中ですww。

昨日の記事で(https://kamakesi01.blog.ss-blog.jp/2020-04-23)、
スロコンが欲しい!と書きました。
言霊というものがありまして、発した言葉には魂が宿ります。
ということで??、うっかり発したばかりにスロコン欲しい病にw。

スロコンが気になりネットでアレコレ検索。ますます欲しくなる。
(当然です)。調べたら、Pivotの3driveが良さそう。
https://pivotjp.com/product/3-drive/
evo(3DE)とpro(3DP)は、自動ブレーキが付いてても、サブコンを
付けてても大丈夫そう。接続もハーネスに割り込ませるだけ。

で、ついついお値段も調査。
evoだったらハーネス込みで18,000円弱。楽天だったら5%還元と
ポイントで15,000円切るなぁ…。

出来ない理由よりも、どうやったら実現できるか考えろ!
とエライ人がおっしゃるので、考えました。
 連休中どこへも行かないし、歓送迎会が何本も中止になってるし、
回せる資金はあるハズ。(と、既に突っ込んだことは内緒w)。

あとは在庫の有無だな(<ぉぃ

※追記
 買いましたw、付けましたww。
 https://kamakesi01.blog.ss-blog.jp/2020-05-02-1

動きが固いのでミッションオイル交換してみた JB64 [車・バイク]

JB64ジムニー、5速マニュアル。シフトレバーの動きが固い。
ニュートラルから1速に入り難い。
1速から2速も引っかかる感じで入れ難い。

乗ってるウチに馴染んでくるかと思ったが、5,000km過ぎても固い。
ネットの噂wによると、「早めに交換が吉」とのことなので、
いつもの主治医wに交換をお願いしました。

20200423metal.jpg

交換に当たり、毎度のメタルチューニングの添加も依頼。
オカルト系になるのか??。パンダの時から重用してます。
多分?w効果有ります。

さて、交換後40kmほど走行。
ニュートラから1速へは軽くなったような?
1速から2速は相変わらず引っかかるものの軽減したような?
プラシーボなのか??

もう少し走らないと分からないか?
結果は後で書き加えておきます。
※全体に軽くなりました。劇的変化ではないです。
 オイルに鉄粉は少し混じっていたそうです。気にするほどでなし。

ところで、交換に当たり代車を借りました。お気に入りのムーブw。
コチラ=https://kamakesi01.blog.ss-blog.jp/2020-02-12
ムーブからジムニーに乗り換えて感じたこと。
「電スロはダメだ」
電スロ=電子制御スロットル=ドライブ・バイ・ワイヤ。

代車を返し、自分のジムニーに乗って…エンストしかけました(汗。
ムーブと同じように踏んでも反応が無い。燃費のためなのかどうか、
踏んだ量が反映しない。かなり踏まないとエンジンが吹けない。

スロコン付けたい。次?のかまけし目標ですww

越後屋さんの花見だんご 能代市 [食べ物・飲み物]

帰宅したら花見だんごが有りました。
越後屋さんの花見だんご。

20200422echigoya01.jpg

20200422echigoya02.jpg

能代名物です。三色のダンゴに、ボロボロするアンコが掛かってます。

10本買うとこの方向に入れるそうです。(5本は食べ終わってましたw)。


赤は梅味、緑はヨモギ味。
色は三色でも味は同じ、というだんごより違う味の方が好み。
越後屋さんはアンコも掛かってて面白い。美味しい。

この時季、松雲堂さんと越後屋さんの花見だんごは絶対食べたい。
なお、道明寺と桜餅は選り好みしませんww。

フランス菓子カスミさんの「アマビエ」 能代市 [食べ物・飲み物]

フランス菓子カスミさん(https://www.facebook.com/gateauxitou/
から洋菓子の「アマビエ」が発売されました。

ミーハーwなので早速、と思ったら毎日売り切れらしい。
ん~、予約が必要か?。FBを見ると翌日分は前日に売り切れる模様。
嫁さんが予約しようと電話したら、小さいのが2個有りますよ、とのこと。
で、急遽買ってきたそうですw。

20200421amabie01.jpg

20200421amabie02.jpg

可愛いwというかユーモラス。愛嬌があります。
上はムース?甘酸っぱい。下はチョコビスケット。苦みが美味い。
材料なんかはコチラのページで。

https://www.facebook.com/gateauxitou/photos/a.839691139425784/3049575435103999/?type=3&__tn__=-R

20200421amabie03.jpg

大きいのもあります。カスミさんのFBから写真拝借。

芝生のエアレーション作業など [庭・畑]

何となく?庭とか畑とか管理しなければならなくなりました。
芝生に関してはオーバースペックな道具も買っちゃったしw
コチラ=https://kamakesi01.blog.ss-blog.jp/2019-09-28

張り切って芝刈り機を購入したものの、芝生の生育がイマイチっぽい。
ネットで調べたところ、芝生は手入れが必要らしい。(当然かw)
根切りをしないと根が詰まって生育が悪くなるんだとか。

20200419sibafu01.jpg

まずはネットでオススメのエアレーションなるものを。
芝生の根を切りながら穴を開けていく作業。
これにより、根に水分・養分が届く、根が伸びるとか何とか。

20200419sibafu02.jpg

もちろん作業に当たっては道具の購入からww
まずはこれからとオススメのキンボシ・ローンスパイクJr。1,280円。
コメリに1本だけあったのでゲット。

後は、ひらすら踏み込んで穴を開ける作業。
昨日から単純作業を黙々とやってます。俺ってそんな人だった?ww

20200419sibafu03.jpg

3時間後。終わりました。生育に効果があると良いなぁ。

20200419sibafu04.jpg

施肥もした方が良いというので、甥っ子が作った植物活性剤を散布。
刈り取った雑草を発酵させて作ったんだとか?。
甥っ子、何やら発信してる模様
https://www.youtube.com/channel/UCrLoD8rM6DHiq72GGp5VQHg20200419sibafu05.jpg

さっきの液体を水に4%溶かして散布。かなり臭います。効きそうw。
春の畑、田んぼの匂いがします。我が地には馴染みの匂い。
はい、堆肥の匂いですww。

1時間ほどで終了。計4時間。外出自粛の中、多少運動になったかな。

桜満開、桃も咲きました。 [庭・畑]

15日に開花宣言wをした我が家の桜、満開となりました。

20200419sakura01.jpg

午後の日差しを浴びて白く輝いてます。

20200419sakura02.jpg

そして、桃も咲きました。左奥にぼや~と見えるピンクは梅。
まだ咲き残ってます。梅も桜も桃も咲いてますな北東北の春。

ちなみに下に見える黄色は水仙。

編み込み式革ハンドルカバー装着に4時間超(汗 [車・バイク]

時間がたっぷり有るので、ついつい車いじり。

20200418cover01.jpg

ハンドルに革を巻いてみました。編み込み式ハンドルカバー。

20200418cover02.jpg

こちらが巻く前。
ジムニーXLのハンドルはウレタン。シボ加工がしてあります。
このシボが微妙に手に痛い。握り心地が私好みじゃ有りません。
ハンドル取り換えようかなぁと目論んだもののお安くない。
なので革を巻いてみることにしました。

20200418cover03.jpg

橋本商事、世界皮革の編み込み式ハンドルカバー。amazonで2,200円。
橋本商事=http://store.hashimotoshoji.jp/
取り付け方動画をじっくりみてお勉強。したハズですが(汗

20200418cover04.jpg

ちょっと伸ばしながらハンドルに被せて位置決め。
普通に取り付けると一番握る部分に革の継ぎ目が来るので、
180度ずらしました。

20200418cover05.jpg

ビデオを思い出しながら編み込み。順調?と思いきや
どう見ても糸が短い。説明書に2.5mは必要って書いてました(涙。
解体して最初からやり直し。

20200418cover06.jpg

半分近くまで編み上がったところでトラブル発覚。
革の継ぎ目がズレてます。穴3つ分くらい。スタートからやり直し(涙。
またまた解体。糸はたっぷりあります。メーカーさん最初から
倍の長さの糸を同梱。間違う人多いのでしょう。俺だけじゃ無いw。

20200418cover07.jpg

3回目にしてようやくここまで辿り着いたと思ったら…。
穴を一個飛ばしてることが発覚。そこまで解体しようと
糸を抜いてたら糸がほつれてヤバイことに。あ~また最初から??。

20200418cover08.jpg

糸のほつれは何とか誤魔化し?、やっと上半分終了。
ここまで作業時間3時間。手慣れた人は完成まで1時間らしい。

20200418cover09.jpg

エンジンを掛けハンドルを回し、編みやすい位置に変えて、
下半分の半分を編み込み。散々ミスったお陰でこちらはサクサク。

20200418cover01.jpg

やっと完成。4時間超えてました。

握り心地に満足。ちょっと太くなったのも好み。
冬の冷たさ、夏の熱さにも効果があることを期待しています。

我が家の桜咲きました。開花宣言w。 [庭・畑]

昨日、咲きそうと記事にした桜ですが何輪も開花してました。

20200415sakura03.jpg

20200415sakura02.jpg

20200415sakura01.jpg

ここ数日寒くて、最高気温10度ぐらい。それでも開花。
ここに開花を宣言しますw。

例年より…、遅いのか早いのか不明。
今まで暗い内に出勤して暗くなってから帰宅してたので、
休みの日しか見られませんでした。

近場に異動したのでゆっくり見られます。

そして、写真あるあるなのですがw、
カメラを構えると風が強くなり花が揺れて撮れない。ずっと待ってても
弱まらない。諦めてカメラを下ろすと風が止み、で、構えると吹く。

ということで、何とか写ってた3枚でした。