SSブログ

諸橋近代美術館、行って良かった。ダリいがった。 [美術館(の空間)が好き]

 郡山市まで来た機会を生かし北塩原村の諸橋近代美術館へ。これを逃すともう行けないかも。天候は雨。眺望は期待できませんが美術品に天気は関係薄い。磐梯熱海から36km。13時半に到着。

20221009morohashi01.jpg
 素敵な建物。雨でなければもっと良いんでしょうね。

20221009morohashi03.jpg
 国道459号線からの入り口。橋と門も素敵。ここから異空間。好きですw。

20221009morohashi02.jpg
 門を入るとこの景色。気持ちが上がります。

20221009morohashi04.jpg
 正面にはツタ。紅葉してました。

 諸橋美術館の詳しいことはコチラへ=サルバドール・ダリ コレクション|諸橋近代美術館 (dali.jp)。個人が集めた美術品が元になった美術館。広く多くの方に見て貰いたいと美術館を設立。お金持ちの正しい姿?。社会還元する金持ちは賞賛しなければ。で、諸橋さんて何をした人?。ゼビオでした。なるほど~素晴らしい。

 ここからは個人の感想&メモ。
・ダリ以外の西洋美術品有り。一人2点以上が目標とか。
・ルノワールとかユトリロとかゴッホ、ピカソとか。
・レオナール・フジタもあった。「シーソー」。良かった。
・ダリは絵画、彫刻、版画、映像。とにかくいっぱい。
・「ダンス」(ロックンロールの7つの芸術)が初っ端に。絵画。強烈。
・絵画「ビキニの3つのスフィンクス」入手に至る話も面白かった。
・諸橋近代美術館ができるまので話、諸橋廷蔵氏の話も興味深い。
・ダリがシュルレアリスム仲間と作った短編映画15分を上映していた。
・観客に喧嘩を売るつもりで作ったとか。絶賛されたそうw。
・ストーリーは無し。ありそうで無し。意味分からないというか無いw。

20221009morohashi05.jpg
 鑑賞を終えコーヒー。「シュルレアリスム」ブレンド750円。奇才ダリが放つ不思議でスパイシーな世界をイメージ。果実のような酸味と甘みのエチオピア豆と香り高く芳醇なケニア豆のブレンドとか。能書き以上に美味しいコーヒーでした。

 行って良かった美術館です。遠いので次の機会は厳しいかも、ですが近くに行く機会があったら是非寄りたい美術館です。


郡山駅前で福島のお酒呑みまくり [食べ物・飲み物]

 磐梯熱海の夜、そば屋と居酒屋が一軒ずつ。電車で18分、郡山へ。駅近くのお店へ。福島の日本酒が豊富だったので全部いただきましたw。


IMG_20221006_1944021.jpg

 最初はお店のオススメ。写楽。呑みやすい。甘く感じましたがその日の体調もあるので参考程度にw。


IMG_20221006_2003061.jpg

 広戸川。


IMG_20221006_1948581.jpg

 福島の馬刺はニンニク味噌で食べるんだとか。向かいの方から情報。向かいの方、3年ほど福島勤務経験あり。安積土地改良区のお偉いさんに秋田は敵だと詰められたとか(戊辰戦争w)。そんな話を伺っていたための前記事安積疎水神社訪問。


IMG_20221006_2018301.jpg

 峰の雪。


IMG_20221006_2026371.jpg

 馬レバーと納豆揚げ。


IMG_20221006_2030421.jpg

 一歩己(いぶき)


IMG_20221006_2058031.jpg

 おだやか


IMG_20221006_2117131.jpg

 会津中将


IMG_20221006_2118101.jpg

 天明


IMG_20221006_2039321.jpg

 能書きなど。金賞受賞数全国一の福島のお酒は甘めで呑みやすいと感じました。個人の感想です。この日の体調もあります。よしなに。


IMG_20221006_2137091.jpg

 磐越西線で宿へ。こんなことになろうかと駅近くの宿にしてましたw。

磐梯熱海温泉のぬる湯 [温泉]

 仕事で郡山に来ています。会場がユラックス熱海。せっかくなので宿泊を磐梯熱海温泉に。

 泊まった宿の湯船は3つ。加温と加温循環と源泉。源泉は36度。ぬるいと言うか冷たい。でもこれがとても良い泉質。上がった後、お肌すべすべw。ぽかぽか。神社の脇から湧いてるそうです。というか、源泉の横に神社を建てたのでしょう。

 ということで?、神社へ。ついでに温泉街散策。


01008570.jpg

 湯泉神社。萩姫が神のお告げでたどり着いた温泉。500本目の川の近くに湧く温泉に入れば具合が良くなると。


01008575.jpg

 左側。手水かと思ったら温泉。ここでした。


01008549.jpg

 五百川。いわれの通りな名前が付けられています。


01008562.jpg

 安積疎水神社。


01008564.jpg

 境内にポケモンカプセルが!?


01008550.jpg

 その先にあったいい感じの水辺。


01008558.jpg

 神社があったのでこちらにもお参り。


01008568.jpg

 丸守発電所。昨年100周年だったそう。


01008578.jpg

 泊まった旅館。


 

福島へ行くけど雨みたい [雑記]

 木曜日から仕事で福島県へ行きます。郡山市の磐梯熱海温泉「ユラックス熱海」。関係者の皆様、は見てないと思いますがwよろしくお願いします。

 日程は金曜日の昼過ぎまで。午後は観光しながら帰ってこようと妄想したのがコチラの記事=安達太良山登りたいがまだ無理なので、:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。残念ながら金曜日は雨らしい。景色を楽しむのは諦めました。残念。

 で、どうしようかと妄想しながら毎度の脳内整理記事。

 晴れていた場合の計画は、諸橋近代美術館~磐梯レークライン~土湯温泉。土湯温泉で一泊し翌日仙台へ。宮城県美術館の「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」。丁度土曜日の開幕。宮城県美術館は確定なので金曜の午後をどうするか?。

・雨模様の磐梯レークラインは辛そう。土湯温泉は止めて仙台市泊にする。宿は様子見で未定のまま。
・諸橋近代美術館、雨が降ってなければ行ってみたい。が、予報は雨。
・有名な観光スポットで雨でもOKな場所は?。あぶくま洞。ちと気力が。足も不安。
・郡山市の三万石(ままどおる)。お土産館は楽しいらしい。息子談。
・いっそ仙台の何かを見る。仙台市うみの杜水族館。良いかも。

 などとまとまらない脳内会議を繰り広げている火曜の夜w。ええ、予約投稿です。水曜は早寝で木曜早朝出発の予定。能天気に観光計画立ててますが仕事もバッチリです。ちょっと緊張してきたw。

※早速追記。もう寝てる予定だったのですが、名刺が無いことに気づきました。印刷中。泥縄w

ふるさと納税で11ぴきのねこグッズが [雑記]

 ふるさと納税は自分と縁のある地にするのがマイルール。返礼品で選ぶなんて邪道。と、昨年は先祖の出身地、妻の出身地に寄付しました。って、昨年初めてやったんですがw。先祖には義理立てしたし、今年は妻の出身地だけの予定。

 何となく見た三戸町にふるさと納税限定のグッズが。11ぴきのねこ関連。ぬいぐるみとエプロン。欲しいww。えーと、応援したい自治体への寄付もありかなぁ……。その程度のマイルールw。

 ぬいぐるみ貰ってどうする?と冷静になり、でもエプロンはいいなぁ。引きずられつつ嫁さん自治体へ寄付。ソーセージ貰いますw。

2022100401.jpg
写真は三戸町へ遊びに行ったときのもの。

ここら辺。11ぴきのねこを訪ねて三戸町 1/4:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。次は桜の季節に訪問したいです。

エアコンで燃費-1km/L JB64ジムニー [車・バイク]

 毎日の通勤は片道14km。前半1/3市街地。信号500m間隔くらい。残り2/3はアップダウン。時々信号。踏切。発進、登り、停止。燃費は伸びにくい経路。
 ほぼ通勤のみだったここ数ヶ月は13km台。JB64ジムニーの燃費等記録 (shirakami.or.jp)。燃費計の数字も13.5km/L前後でした。

2022100301.jpg
 今回も通勤にしか使ってませんが燃費計の表示が素晴らしい。(当車比w)。長距離を淡々と走って初めて見る数字。どうしたんだろ?。と、気づきました。冷房シーズンが終わった。エアコン入れてない。エアコンを使うと1km/L以上の燃費悪化らしい。
 それがどうした、ということでも無いのですがw。そうなんだ、という記事です。ちなみに、この後秋田市まで淡々と往復したところ15.7km/Lまで表示が。感覚ですが60km/h以下で走ると燃費が良いようです。

桜の枝をチェンソーで伐採 [庭・畑]

 幹が腐ってる桜を伐倒するためまずは枝の伐採。コチラ=庭の終活、樹木の断捨離:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。幹は後日大きなチェンソーを借りてきてから。

2022100201.jpg
 一度父親が伐った後で伸びた枝。AC100Vの電動チェンソーで切れる太さの部分は身長の上くらいだった模様。その部分から伸びて桜が咲きましたが幹が腐ってきたため伐倒待ったなし。

2022100202.jpg
 小型のトップハンドルチェンソーSTIHLMS151TC。枝を切るのにピッタリ。幹は無理。

2022100203.jpg
 枝切り終わり。この枝を片付けなければなりません。

2022100204.jpg
 太い部分はチェンソーで。細い部分は太枝切り鋏と剪定ばさみ。枝を切り分けて真っ直ぐに揃える感じ。

2022100205.jpg
 この量になりました。3時間かかりました。

2022100206.jpg
 薪として使えそうな物。嫁実家で焚いてくれるそう。

2022100207.jpg
 焚き火、キャンプストーブ向き。私の火遊び用w。

2022100208.jpg
 さらに細い物。ぷちもえファイアーに使えないかと。これから乾燥させます。
DODぷちもえファイアー焚き火台衝動買いw:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

2022100209.jpg
 終了。キレイになりました。この幹、倒せるかな…。

生垣剪定、今季初の場所 [庭・畑]

2022100101.jpg
 先週補修した垣根(垣根の補修:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp))の生垣を剪定。今季は膝の怪我もあり一度も剪定してません。昨年10月末にかなり詰めたのにここまで伸びました。生け垣(ムクゲなど)の剪定、道具追加で楽に。:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。道路に被ってご迷惑をお掛けしてます。酷い部分は時々通る奥の会社の方が処理してくれた模様。
 
2022100102.jpg
 昨年10月末の様子。2年ぐらい剪定しなくも、なんて期待しましたが伸びるの早い。エンジンヘッジトリマー、太枝切り鋏、枝打ちノコギリを準備し作業開始。午前6時。

2022100103.jpg
 作業に当たって、膝にサポーター、腰にパワーベルト。じじぃですw。

2022100104.jpg
 ムクゲの伸びが特に良すぎるのでw、枝打ちノコギリで短く伐採。

2022100105.jpg
 7時15分。ここまで短くしました。機械の重さで握力なし。限界。枝葉の片付けは嫁さん。助かる。反対側の枝葉の片付け、機械の清掃片付けを終えて8時。来年夏までは手を掛けなくて良いかな?