SSブログ

オススメの文房具 若手向け講話から [雑記]

 前日の記事に続き若手向け講話の時間調整に用意したネタ。こちらはちょっと使いました。仕事柄文房具には興味があります。新しい物を知るとワクワクします。それが仕事を楽にしてくれると助かるし。
 ということで、私がオススメの文房具をアレコレ。例によってここにアップする用に手直ししてます。画像は各メーカー様のサイトから拝借。
__________________________


スライド56.JPG
 プラスダブルクリップ エア軽。ダブルクリップは開くときに手が痛い。固いし仕方ない。と思っていましたが、これは開くときに軽いです。

スライド57.JPG
 矢印で示していますが、この出っ張りがミソです。支点の位置を変えたことによって力が少なく済むようになっています。

スライド58.JPG
 持ち手の形も変えて指が痛く無いように工夫しています。買い増しの際にこれに替えていってます。


スライド59.JPG
 パンチ穴が広がらないようビニールパッチを貼ってる方も多いと思います。この作業が神経衰弱的で苦手でした。その後、箱入りのを知りこちらをメインに。これは箱の角にパッチが剥がれて出てくるため取り出しやすいです。それでも穴に合わせるのは大変。

スライド60.JPG
 その後発売されたのがワンパッチスタンプ。かなり普及したのでは無いでしょうか。

スライド61.JPG
 その両穴一気版。ひとつ穴用よりも位置決めが簡単です。さらに用紙を数枚重ねて置けるため一枚一枚セットしなくても済みます。楽しいので無駄にパッチを貼りたくなります。


スライド63.JPG
 これは中綴じ用の簡易ホチキス。針の方向を簡単に変えられるので手軽です。旅行の栞なんかの作成程度で有れば大型で高価な中綴じホチキスが無くても対応できます。

スライド64.JPG
 こちらは専用の中綴じホチキス。そこそこのお値段となってしまいます。

スライド65.JPG
 スリーエムのポストイットジョーブ。前任者が使っていたらしく引き出しにあって知ったもの。知らなくても使わなくても困りませんが、知ってるとストレス解消だったりちょっと楽になったりな文具です。
 インデックスをつける程では無いが付箋ほど一時的でもない見出しを付けたいときに便利です。

出来るときにやっておけ、的な話 [雑記]

 同業者の集まりで1時間ほどの話を頼まれました。対象者は今年と昨年の採用者。テーマは後輩へのメッセージ。今までの経験から使える話をしろとのこと。深く考えずここまできたのでネタが無い(汗。まともな話をなんとか15分(限界w)。参考にしてもらえそうな失敗の話をいくつか。笑えないのはカット。全然足りないので、チェンソーやら刈払機やらヘビやらハチやらetc。それでも40分超えるかどうか。
 で、もう一つ仕事と離れたネタを用意。年寄りから若者へのアドバイス的な。使わずにすみました。原稿に無いことを騙りw、有ることはすっ飛ばし時間だけは満了。初詣のおみくじ末吉の「口は禍の元」が炸裂したかもしれない……。

 せっかく用意したネタですので供養も兼ねてwここに公開します。使わずにすんだのは良かった。若手だけで無く中堅~ベテランのスタッフ、上の組織の方々なんかも居たし。そんな意味では全体がマズかったです(汗。
________________________________________
年寄りからの伝言(当たり障り無く直してますw)
 仕事の話では無いですが、若いときしか出来ないことがあります。退職して時間が出来てから、お金に余裕が出来てから、と先送りするともうチャンスがないことも多いです。 といって無理しすぎると後への悪影響も大きいのでバランスは難しい。
 聞いた話で印象深かったのが、退職して時間できたら作ろうと鉄道模型を買い集めていた。いざ退職したら目は見えない手先は震えるでダメだったという話。身体は衰えるのです。時間もあるようで無いのです。独身の時間と結婚してから、子どもが出来てからの時間も違います。
 だからと言ってやれといってるわけではありません。チャンスがあったらちょっとの無理だったら、生かした方が良いという私の経験です。人それぞれですので参考までに。

 私の場合はカナダへのスキー旅行。コンドミニアムに泊まって現地に5日間。今はお金も時間も何とかなりますが身体がダメ。昨シーズンは膝前十字切っちゃったし。若い頃に無理して行って良かったと思ってます。当時は絶対休めない日というのがありました。一人職場ですし。その日に休むなんてあり得ない時代。盲腸の痛みに耐えて出勤、用務を終えて病院という先輩の話を聞きました。そんな時代でもあの手この手で何とかなりました。何故かその手のアイデアは沸いてきます。
スライド67.JPGパワポから

 ツアーで撮った写真です。スタッフとガイドさん。日本有数、世界有数のスキーヤーです。この方々以外のスタッフもガイドもそんな方々。参加したメンバーも濃かった。この写真の両脇の方は事故や病気で亡くなっています。もうご一緒するチャンスはありません。時間があってもお金があっても無理なのです。若い頃で無ければ出来ないこともあるので、ちょっとの無理ならやっちゃいましょう。

 遊びも仕事も先送りはほどほどに。(原稿はここまで)
_____________________________

 トレバー氏と芳沢氏に合掌。このツアーについての記事はコチラ=Bravoski誌に触発され古い写真を出してきた:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

 ※考え方は人それぞれです。私はこの年になってこう思いましたよ、若い皆さん。って話でした。

柿を剪定したので、ぷちもえファイヤーの薪に [庭・畑]

 年末に帰省した息子が柿の木を剪定してくれました。柿、剪定しなければいけないんだそうです。そんな知識全く無しの私。どうりで葉っぱが鬱蒼とするばかりで実が生らない訳です。息子も技術を持ってるわけでは無くネットで調べながらの作業。それでもスッキリとなりました。せめて切った枝の処理は私が。って、ぷちもえファイヤーの薪が欲しいだけなんですがw。

2023010401.jpg
 薪にするにしても捨てるにしてもストレートにしないと作業しにくい。剪定鋏でバチンバチンと。

2023010402.jpg
 その中から太めで遊べそうなのを軒下に。雨は当たりにくいのですが雪は吹き込むようで前に置いたのが真っ白。乾くことを期待。

2023010403.jpg
 息子が剪定した柿の木。結果は今年の秋に。梅も剪定が必要らしい。根元から伐るのは得意なんですが(汗w。

今年もナガハマコーヒーの福袋 [食べ物・飲み物]

 昨年買って楽しかったナガハマコーヒーの福袋(コチラ=ナガハマコーヒーの福袋:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp))、今年は予約をを忘れたため1月2日の開店狙い。
 15分前に着いたら2番目。開店時刻には4組。当日販売の福袋は9つ。内、豆が5袋、ドリップバックが4袋。無事購入できました。

2023010309.jpg
 豆が4袋とコーヒー券が3枚。4,500円。嫁さんの計算だと7,000円超らしい。お値打ちw。

2023010310.jpg
 ナガハマブレンド、新春ブレンド、カルモエステート、モリタスビスタレアル、本日のコーヒーが飲めるドリンク券3枚。昨年とほぼ同じ。モリタスビスタレアルが新。酸味の美味しいコーヒーらしい。楽しみ。

ハイエンドスマホ買っちゃいました zenfone9 [デジモノ・家電]

 2023年最初の記事はかまけし記事。買ったのは昨年末ですがw。

 以前の記事でスマホ換えようかな、と記事にしました。コチラ=スマホにヒビ、新しいの欲しい:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)
 同じメーカーのASUSが良いなと調べたらミドルレンジから撤退。ハイエンドは必要ないしなぁと結論づけておきながら結局ポチッとなw。したらVISAが使えない記事がコチラ=ASUS StoreでVISAカードが爆死(汗:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

 例のポイントを使うため年末までにカードで買いたい、だったのですがその後延長となり年末まで買わなくて良いし、VISAにこだわる必要も無いし、となりました。でw、買うのをやめる選択肢じゃなく別のカードで買うことにw。JCBカードは問題なく使えました。VISAとASUSの相性が悪いみたいです。

2023010301.jpg
 ASUSのzenfone9。以前のMAX2より一回り小さいです。片手で持ちやすい。画面もキレイ。

2023010302.jpg
 厚みはちょっとあります。さっそく移行作業。サクッと出来るらしい。でしたが…

2023010303.jpg
 グーグル関連はOK。アプリはほぼ移行。でもデータが移行できない。ASUSで用意している移行アプリを使おうとしたらMAX2では使えないとの表示。うえ~。
 ID、パスワード、一つずつ入れる作業。前のスマホからアプリを呼び出したりパスワードの再発行をしたり。それ以外のデータ移行も含め半日かかりっきり。やっぱりスマホの更新は面倒。

 ようやく使い始めたもののアンドロイド8から12へ変わり、振る舞いになれない。戻る、ホーム、タスクのボタンが無い(表示できるそうです)。2年ちょっとなのに浦島太郎。ネットで調べ何とか使ってます。

 電源ボタンと指紋認証が一緒になったのは使いやすい。電源ボタンに機能を割り当てられるのも便利。ダブルクリックで懐中電灯、長押しでカメラに設定しました。

 カメラの性能が良いのも気に入ってます。スマホで撮るのは猫と居酒屋w。スマホだったらいつも持ってるのでネコを撮るチャンスが多い。居酒屋でカメラを出すのは気が引ける。食堂も同じです。スマホだったら目立たない。皆撮ってるしw。

2023010304.jpg
 ストープの前は猫のもの。照明が付いてない薄暗い部屋です。こちらzenfone9。普通に撮れてます。猫って何故か暗所にいることが多いし、暗所の方が瞳がまん丸で可愛く撮れるし。

2023010305.jpg
 MAX2。暗所に弱い。逆光にも弱い。明暗の差が大きいところも苦手。

2023010306.jpg
 こちらも照明の無い場所。廊下の明かりがいくらか入ってくる場所。タンスの上。

2023010307.jpg
 MAX2だとこんな感じ。使い物になりません。

2023010308.jpg
 珍しく私に抱っこされにきた猫をインカメラで。こんな時MAX2のインカメラは使い物にならず。zenfone9のインカメラは十分に使えます。

 暗所では長時間露光になりますが6軸ジンバルのお陰かブレずに撮れてます。日中でも割とブレ写真が多い私(汗w。それも解消できそうです。またフラッシュモードだけで無く懐中電灯モードがあるので照明しながら撮影できるのも便利。暗すぎると被写体が見えませんし。

 と、なんだかんだ猫の写真をアップしたい記事でしたw。

※追記
 いつも手元にある、素早い起動、6軸ジンバルでブレ少なめ、を生かして動画を撮りました。こちら=Zenfone9 6軸ジンバルでネコ動画:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)