SSブログ

ジムニー、納車後にやること備忘録(含む、妄想w) [車・バイク]

走行中に聞こえる異音がますます激しい我がパンダ2。

ジムニーの納車まで持ちこたえて欲しい。ネットの噂wでは、
納期6~9ヶ月とか。10月契約者の分がGW明けくらいだと。
いや、8月契約者の分が6月いっぱいかかるとの噂もあり。

そうなると自分のは夏ぐらい?。消費税増税前には何とか?
それまで納車されたらやることをあれこれ妄想。
思いついたこと、ネットで目にした情報なんかを忘れないよう
自分向け備忘録記事。

前回の思いつきw
https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2019-02-06

納入前(納車予定日が決まったら)
0 メンテナンスDVDの購入
 http://car-diy.jp/fs/mkjp/dvd-suz-jimny-jb64w-01
 妄想を膨らませますw

納車後。
1 防錆処理
 下回り、フレームの内側、バンパーの中になってる部分など
 6万ぐらい?。業者はどこが良いのかな。
2 オーディオ&ETC取付。ETC2.0は不要。
 ナビにするか、ドラレコ付けるかは思案中。
  ※追記 ちょっと奥さん、9インチが付けられるんですってよw
  https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=2010/id=83190/
3 マッドガードとスペアタイヤカバー。
 タイヤカバー、ステンレスのが欲しくなってきた。
4 フォグランプをイエローハロゲンバルブに交換。
  ※追記 H8バルブタイプの純正に丸ごと交換もいいなぁw
        でも、今も過去もフォグってあまり使ってないw自重~
5 ヘッドランプバルブをLEDに交換。色はハロゲン色。
 冬になったらハロゲンバルブに戻します。
 当面はハロゲンのまま乗って不満がなければ忘れる予定w
  ※追記 LEDには虫が寄ってこないとか。夏場は交換必須?
      ※追記 fclのLEDバルブが良さげ
    https://cartune.me/notes/OsSyt5lAWH  
6 LSDは来冬までに純正ヘリカル式を付けます。
7 スタッドレスは値段と性能でヨコハマ。またはナンカン?
8 スタッドレス用ホイールはMLJデイトナSSが欲しいw

番外
01 社外品のサンシェード全窓分。
  仮眠するとしてもアイマスクで間に合うような気が。
  そして車泊するんだろうか。してから考えますw。
02 網戸のようなシェードもあるらしい。マグネットで簡単に
  窓に填められるとか。仮眠するようなら考えます。
03 仮眠用に、体操用の3つに折りたたむマットが使えるらしい。
  手持ちのエアーマットを試してから検討。仮眠するかは??
04 後部座席のグリップ取付部を使って天井収納が作れるらしい。
   ※ネットまでセットされた商品がありました。
05 牽引フックを付けようかな。フロントだけでも。
06 サブコンでパワーアップ。パンダ60馬力に不満がないので
  多分必要を感じない気がします。忘れないため一応記載w
  https://ameblo.jp/hb-first/entry-12414206046.html?frm=theme

※思いつきを都度都度追記w
07 フロントナンバーをちょこっと上げるのも格好良さそう。
   http://silkroad-jp.com/wpblog/2018/09/28/numberstay-2/
08 ドリンクホルダーの位置が不便らしい。M8ボルトで取り付けるのが吉とか。
  https://www.youtube.com/watch?v=A9oHManEKq8
09 間欠ワイパー、時間調整式ではないがレバーを機能の付いた
  スズキ純正部品と交換すればOKらしい。簡単な模様。
10 この動画、色々参考になって危ないw
  https://www.youtube.com/watch?v=Igp02LgJj8I
11 上記動画から、タイヤをオープンカントリーRT 185/85R16 が
  格好いいなとww。ホイールはMLJ エクストリームJあたりで。
  https://item.rakuten.co.jp/fujico-outlet/fuji-2285-91790-23340-23340/
12 エンジンフードリフター、ステー無しでボンネット固定。
 カッコイイwし、作業も捗りそう。作業しないと思うけどww
  トラストのが良さそうです。
13 エンジンルームの下がスカスカで泥が入りやすいとの記事がありました。
 冬場のシャーベット道路なんかを考えればアンダーガードは有った方が良さそう。
 エンジンアンダーガードで検索したら、ハイブリッジファーストさんがヒット。
 冬までに発売してくれれば良いな。
  https://picgra.com/media/1970255571325827361
14 コンソールBOX、アームレストにもなって便利そう
  https://item.rakuten.co.jp/hotroadparts/7181016401/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_1_10000645
 
妄想なので予算度外視ww
というか、納車まで時間が有りすぎて妄想が膨らみまくってます。

伊藤謙商店さんの“生どぶろく”を自宅でも [食べ物・飲み物]

能代市二ツ井町の伊藤謙商店さんhttp://www.itoken.sakura.ne.jp/
が醸造・販売をしている合法などぶろく、
「吟醸仕込み きみまちの詩(うた)」秋田美桜酵母
http://itoken-dobu.jp/point/

開栓の際に噴出しないよう火入れをし発酵を止めてあります。
“生”で呑みたいお客さんのためには、店内で提供。
コチラ=https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2017-09-16

店内で呑むしかなかった“生”が限定で販売されたので予約して購入。
期間限定、店頭販売限定。

20190227dobu01.jpg

20190227dobu02.jpg

発泡具合が凄い。シュワシュワ~。そして醪(もろみ)が濃い。
食べ物ですw。どぶろくは健康食品ですからww。

食べ過ぎると腹の中で発酵が進みそうなため適量で終了。
長持ちしますw。

“生”は店頭で呑むか、自己責任でそれを詰めて持ち帰るか、
ですが、火入れした「きみまちの詩」は伊藤謙商店さんと
道の駅ふたついで購入できます。

るるぶ秋田にも紹介されてるそうです。

20190227dobu03.jpg

ところでこちら、生どぶろくが入っていた瓶。
900ml。購入は720mlですが、噴出の心配があるため
大きめの瓶に詰められてました。
こちらを洗って保存。
店頭で買った生どぶろくを自己責任wで運搬するのに良いかなぁ、
なんてww

牡蠣の塩辛、でお酒もご飯もススム [食べ物・飲み物]

カキの塩辛をいただきました。

20190226kaki01.jpg

生牡蠣に麹を加えて3年も寝かせたものなんだそうです。
これは…、ということで酒を準備w。

塩辛、クリーミーというか滑らか。トロッとしてます。
磯の香り、カキの味。塩辛らしい味も。

酒がすすみます。3合呑んじゃいました。さらに!
白米と一緒に食すとお酒以上に相性が良いんじゃないか、
ってくらい美味い。3合飲んだのに1合食べちゃいました。
(すみません、ちょっと話を盛りました。0.8合ぐらいww)

翌日、お酒を買い増しw。ご飯もお酒も美味しくて大変ですww

20190226kaki02.jpg

お酒は福小町(湯沢市・木村酒造)の30BY 生酒 純米吟醸。

※追記
 かきの塩辛、どこで買えるの?とお問い合わせwがあったので。
 くださった方は広島空港で買われたそうです(爆w。
 倉崎海産。牡蠣の飯狩(ままかり)とか、オイル&オイスターとか
 他にも気になるのがあってお取り寄せを検討中。

     http://www.kurasaki.co.jp/

 花瑠&花星(おいる&おいすたー)、お取り寄せの人気商品らしい。 

久々の山城屋は混んでいた [食べ物・飲み物]

仕事が終わらず中途半端な時間に山城屋へ。14時前くらい。
何度かこの時間に寄ってるけど、いつも貸し切り。
が、駐車場いっぱい。どうした!?店の中もお客さんがいっぱい。
同僚の情報によると2月1日から値上げしたそうだけど
客足落ちてない、どころか増えて繁盛してる。良いことです。

20190223yamashiroya.jpg

本日は、魚介まぜそば730円(80円アップ)。スープ100円(新メニュー)
ガーリックライス小(150円)。がっつり食って980円。

スープ、ウチのYメンバーが切っ掛けかもしれません。
まぜそばが食いたい。でも魚介豚骨ラーメンも食べたい。
と、ラーメンのスープを頼んだのがレギュラー化したのかも。かもですw。

ガーリックライスを食い、スープを啜り、まぜそばをかっ込む。
幸せw。まぜそば、半分食ってからニンニクと胡椒投入。この味も好き。
来週も仕事なのでまた来ようかな。

20190223yamashiroya02.jpg

ところで、こんな時間に混んでる訳。
秋田朝日放送のサタナビで紹介されたんだそうです。
壁に、樫尾典子さんと真坂はづきさんの色紙が貼られてました。
自分の好きなラーメン屋さんが皆さんに知られるのは嬉しい。
気に入って欲しいなぁ。でもラーメンって好みだからねぇ。

調べたら2月9日の放送らしい
コチラ=http://www.aab-tv.co.jp/navi/date/2019/02/09/
サタナビ
http://www.aab-tv.co.jp/navi/

週末は居酒屋営業もしています。
過去記事=https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2018-04-24

山城屋さんの場所
https://yahoo.jp/8KVbQL

秋田市方向から大館市方向へ向かい7号線から早口駅方面へ右折、
踏切を渡る手前の左側にあります。駐車場は店の右側に数台。
ジムニーはお店のなので、手前に駐車可。踏切を渡った右側、
パイプ車庫の手前に2台ぐらい。その先の小路を入ったところに3台ぐらい。
小さな看板に「山城屋」と書いてあります。


冬の片付け。ブーツとか除雪機とか [雑記]

今年の春は早い。例年より2~4週間早い感じ。
ずっと晴れマークだし、雪降りそうにないし。
積雪も例年より少ない。春ですw。

もうソレルブーツの出番は無さそう。
長持ちさせるためにw、早めに休ませることにしました。

20190224kataduke01.jpg

汚れを落とし、ラバー部のひび割れ防止にコロニクル・ラバーブーツ塗布。
皮部分には、防かび機能のあるオイルを塗布。
ひもを外し、インナーを抜いて収納。また来季まで。

20190224kataduke02.jpg

除雪機も出番終了のため、玄関前から車庫に移動。
汚れを落とし、シューター部にグリスを吹き、可動部に
ペネトン。ガソリン抜くとかバッテリー外すとかは今後。

20190224kataduke03.jpg

ついでなので、前の記事でフレーム交換に至った部分を確認。
コチラ=https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2019-02-22

部品交換出来るようになってます。
さすがワドー。(製のkubota除雪機です)

20190224kataduke05.jpg

除雪機仕舞う前に車庫の掃除。車に付着した雪と共に
泥や融雪剤が溜まってます。写真は融雪剤。
こんなのが車に付いたらそりゃ錆びるわな。防錆処理必須。

20190224kataduke04.jpg

泥パックをしていた車も洗車。久々に元の色が見えますw。
ウォッシャー液を原液濃度から水を足して薄めに。
もう凍らないでしょう。

20190224kataduke06.jpg

最後にいつもの。フロント左側ボールジョイント部にグリス。
もう1万キロは頑張って貰います。

除雪機のフレームを交換する修理 [除雪]

20190222honda01.jpg

職場の除雪機、ホンダHSM1180i。1380の前の型。
とても使いやすいと思います。

この除雪機、この頃何か変。オーガを上下させるとガタガタというか
グラグラというか具合がおかしい。除雪中も堅い雪だとグラグラするし。
何でだろ?

探ったらオーガを上下させる支点のピンを支える穴が広がっている。

20190222honda02.jpg

20190222honda03.jpg

20190222honda04.jpg


長年の使用で削れていった模様。ここって部品交換できるのか??
と、ずっと下まで繋がっています。車体の基礎、フレームみたい。
フレームごと交換??。うー、お高そう。他に方法はあるのか??

修理はウチの上部組織が一括対応。まずは電話で状況説明。
とりあえず業者さんを呼んでくれるそう。
軽く診断かと思ったら不在の間に運ばれて行ってました。

時間かかるんだろうな、と今季諦めてたら3日で帰ってきた。
早い。ありがたい。どう直したのかと思ったら、フレーム交換
したそうです。高いそうです。(ウチでは不明w)

フレームがすぐ届くことにびっくり。普通にある故障なのか??
の割には検索しても「除雪機 フレーム 交換」はヒットしない。

20190222honda05.jpg

こちらが外した古いフレーム。

20190222honda06.jpg

こちらが修理済みの車体。フレームだけ新品ピカピカ。
全部ばらしてエンジン攣ってだったとか。工賃も高そう(汗。

メンテしても注意しても防ぎようのない症状な気がします。
だったら交換しやすい部品を付けてくれれば良いのにと思うのですが、

フレーム交換の方が良いのかな。

ネットで探しても出てこないので、誰かの役に立つかも?
と記事にした次第。

※追記
 我が家の除雪機、Kubota SLA1070(WADO SXC1070)は
 どうなってるだろうかと確認。

 20190224kataduke03.jpg

交換出来る部品が付いてました。さすがワドー。

横手かまくらへ行ってきました [雑記]

前週に続いて秋田の冬祭り。横手かまくらへ。
ちゃんと参加?するのは初めて。昼に見たことはあるけど。

20190216kamakura01.jpg

羽黒町武家屋敷通りのかまくらにお邪魔しました。
横手南中学校の1年生二人がおもてなし。ありがとうございます。
お餅を焼いて貰いいただきました。美味かった。
写真は並んでいる後ろの方にお願い。

20190216kamakura02.jpg

そうなんです。行列。ここには5基ぐらいあったけど行列。
折角なので並んでも楽しんだ方が良いです。
後ろの人が、スマホやカメラを預けられて撮影するパターンw

20190216kamakura03.jpg

その前に寄ったのがこちら、南小学校のミニかまくら。
校庭に無数のミニかまくら。キレイです。かまくらの中には
子どもたちが書いたメッセージ?願い?の紙が。

20190216kamakura04.jpg

最初に行った横手公園。何か人だかり。行列??
と、近付いたらカメラマン。お城とかまくらを撮りたいらしい。

20190216kamakura05.jpg

頭上から撮ってみましたww

20190216kamakura06.jpg

この後、入館料100円を払いお城へ。展望台になってます。
そこから見た蛇の崎川原のミニかまくら。夜景と合わせキレイ。

駅から歩いてきましたが、身体が暖まって良い感じ。
シャトルバスもあります。無料。

20190216kamakura07.jpg

今回も列車。かまくらまつり号。運良く行き帰りとも座れました。

紙風船上げ(仙北市・上桧木内)に行ってきました [雑記]

平成31年2月10日(日)

20190210kamifusen10.jpg

嫁さんが県内の冬祭りを見たいとのことで、皮切りに
紙風船上げへ行ってきました。

冬、さらに夜の峠を走りたくないとのことで列車利用。
呑みたいw私も諸手を挙げて賛成ww
以前も列車利用で呑んでるし。こちら↓
https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2015-02-11

20190210kamifusen01.jpg

鷹巣から秋田内陸縦貫鉄道で。
ホリデーフリー切符2,000円で急行も乗り放題。往復切符より安価。
紙風船上げへ向かう人で駅舎内はいっぱい。
後輩のwatanabe氏も。写真趣味なので撮影かな。

20190210kamifusen02.jpg

急行もりよし号。アテンダントさんが乗ってて車内販売有り。
これは売り上げに協力せねばなりませんww。
鷹巣出発時点で座席は9割方埋まりました。

合川駅で座席満杯。
ここで大先輩のGOSHONO氏と久々の邂逅。お元気そうで何より。

阿仁合駅で通路も含めて満員。車内販売のワゴン車無理。
が、アテンダントさん空身で巡回し注文を取るという手法に。
臨機応変、対応力凄い。

比立内駅、阿仁マタギ駅からもお客さん。立錐の余地無し。
暖房強いし、人多いし、寒さ対策で厚着してるし、暑い、いや熱い…。

無事上桧木内駅到着。やれやれ。10分弱歩いて会場。駅から見えます。

20190210kamifusen03.jpg

昼打ち上げが始まってました。でかい。
もっと近くに寄りたいけど、トイレ待ちの渋滞の中。
この後、もっと行列が長くなりました。予想以上の人出だった?

トイレも済み、会場をブラブラ。前回よりもの凄く人が多い。
会場を囲むように屋台が出てますが、行列、行列、行列。
西明寺栗のお汁粉の行列が長かった。その後、どこも行列、行列。

打ち上げまでの流れを写真に収めたので列挙。

20190210kamifusen04.jpg

畳んできた風船を広げているところ。

20190210kamifusen05.jpg

ガスバーナーで暖かい空気を入れています。膨らんで立ち上がってきました。

20190210kamifusen06.jpg

布に油を染み込ませたタンポを取り付けて点火。
(下のリングを皆で持って回しながら祈り?儀式?してます)

20190210kamifusen07.jpg

打ち上げ~。

20190210kamifusen08.jpg

来場者の皆さんが、願いや夢を書き込める風船。私も書き込みw。
19時に上げた模様。私は駅から見てました。

20190210kamifusen09.jpg

18時に一斉打ち上げ。8基を準備して一斉に打ち上げます。

20190210kamifusen10.jpg

打ち上げ。こちらは小さい風船も一緒に。キレイでした。
被写体ブレ、カメラの性能が、と言うことで(汗。
え、腕だろうって。いや、腕は性能でカバーしないとww

20190210kamifusen11.jpg

花火も上がりました。月も見えてます。

20190210kamifusen12.jpg

ステージではイベントも。地元出身?ジャズシンガーの方。
その風船も横でスタンバイ。そして打ち上げ。

次から次と準備し、そして打ち上げられます。時々一斉打ち上げ。

列車激混みが予想されたため、18時半に会場を出て駅へ。
角館方面、長い列。15分ぐらい前に来た人は次の列車待ちとなりました。

20190210kamifusen13.jpg

駅から見た風船。小さい赤い点々。離れてみるのも中々良いです。
普段は無人駅の上桧木内。今日は臨時開設に特設売店(奥のテント)。

20190210kamifusen14.jpg

駅舎の屋根の横に紙風船の灯(火?)。
19時の一斉打ち上げ。あの中にさっき書いた願い事風船があるはず。

20190210kamifusen15.jpg

鷹巣行きの列車。2両編成。懐かしの旧・急行もりよし号の車体が。
一緒に乗車したマニアらしき観光客の方が興奮してましたw。

20190210kamifusen16.jpg

特設売店の売り上げに貢献w。「笑内」「じゅうべえ」等のお菓子も購入。

嫁さんは喜んでたし、私も呑みながら見れたしw、満足。
来週は、いざ鎌倉じゃなくて横手かまくらへ。キャバクラでもありませんw




パンダ4X4 16912Q 222,222kmからのジムニー妄想w [車・バイク]

20190206panda01.jpg

ぞろ目になりました。222,222km。時計も22:22に合わせようかと
思いましたが自重ww。20万キロ時点までは割と快調だったので、
あのままだったら目指せ333,333なんて言ってたかも。ですが、
発注済のジムニーが来るまで耐えられるか不安な状況。

20190206panda02.jpg

週一ペースでボールジョイントにグリス入れて誤魔化してます(汗。
これだけではなく、走行中も停車中も異音だらけ。
日本車とドイツ車は壊れたら走らないが、イタ車は壊れながら走る。
という格言を信じてw頑張れ…ない。ジムニーはいつ来る??

と、こんな記事を発見。
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190201-10380491-carview/
ジムニーシエラの5ドアは出るのか?という記事なのですが、
さりげなくw、ジムニー納期2~3ヶ月、シエラ6ヶ月とあります。

2~3ヶ月!。年度内に来るかも。期待して良いのかなぁ~。
と、ここからは販売店から連絡が来たら、の自分的メモ(=妄想w)
販売店からは、製造に入ったら連絡すると言われてます。

・メンテナンスDVDの購入
 http://car-diy.jp/fs/mkjp/dvd-suz-jimny-jb64w-01
 このDVDを見ながら妄想を膨らまそうかとw

納車後。
・当面はそのまま乗ろうと思います。納車時はフロアマットのみ。

・オーディオは何か付けます。スピーカーの交換は乗ってみてから。
 音がしょぼくても慣れちゃうような気がします。

・マッドガードとスペアタイヤカバーは買おうと思います。
 タイヤカバー、「サイ」にしようか「ジムニー」にしようか悩み中w

・フォグランプをイエロー化。イエローのハロゲンバルブに交換。
 LEDは雪が張り付きそうなので却下。

・ヘッドランプバルブをLEDに交換。色はハロゲン色の予定。
 冬になったらハロゲンバルブに戻します。
 ハロゲンのまま乗って不満がなければ忘れる予定w

・LSDは付けます。来冬までには付けたいと思います。
 純正ヘリカルにしようか、タニグチの機械式にしようか妄想中ww。
 https://www.youtube.com/watch?v=QEe1wW_IjmA
 こちらの動画を見ると自分の用途的に純正ヘリカル式で充分そう。
 いやLSD要らないだろうって?そんなこと言ったらジムニーだって…ww

・モアパワーアップw。完全に妄想です。
 サブコンでお手軽にパワーアップできそうですねぇ。
 でもパンダの60馬力に不満無いし、乗ってるウチに忘れるかもw

・ATタイヤにしたい。納車時はHTタイヤ。減って更新する時にでも。

・スタッドレスとホイール。来冬までに考えます。

以上、妄想ww。最初にリンクした記事以外に納期3ヶ月の情報は無し。
消費税アップ前に来れば良いなぁ~、が現実かな。
それまで妄想資金を貯めながら待ちましょうww

塚本タカセ スーパーライブ三種町 [雑記]

二ツ井町切石(現・能代市)出身のソウルシンガー
塚本タカセのライブに行って来ました。
http://takasetsukamoto.com/
主催は三種ゴスペル。会場は山本ふるさと文化館。

嫁さんがFMラジオで、軽トラの歌が流れてる~と
興味を示していたので、誘って一緒に。FM秋田の
マンスリーソングとして「軽トラでゆこう」が掛かってた
のを聞いていたようです。

国際教養大の一期生で~、アメリカでゴスペル修行して~
と興味を煽って会場へw

20190203takase01.jpg

思った以上に人が入ってました。良かったw

20190203takase02.jpg

前に行ったライブは、キーボードの西氏とタカセ氏の2人体制。
コチラ=https://kamakesi01.blog.so-net.ne.jp/2017-10-14

今回は、ドラム、ベース、ボーカル/コーラスの3人が加わり5人。
フル体制。スタートは「わかったんだ」。入りの音からカッコイイ!
三種ゴスペルメンバーが入った2曲も含め90分を堪能。
アンコール1曲+1曲w。

今回思ったのは、タカセ氏の顔力が凄い。表情の力。顔で聞かせますw。

20190203takase03.jpg

「軽トラでゆこう」のCDお買い上げ。歌詞カードポストカードおまけ。