SSブログ

紫蘇の黒糖焼酎モヒート風 [食べ物・飲み物]

嫁さんがテレビ?ラジオ?で聞いた話。
紫蘇の産地である愛知がモヒートのミントを
紫蘇に変えても美味しいと言っていると。

それは試してみなければw。
紫蘇、敷地内に勝手に生えてます。赤も青も。
お酒はラムに代えて黒糖焼酎まんこい。

20200702siso01.jpg

完成の図。実は4杯目w。あれこれ試した結果。
大葉をたっぷり入れた方が良い感じ。
ここに辿り着くまで4杯w。ベロンベロンです(汗。

1杯目、大葉を4枚くらい。控えめに。紫蘇感じず。

20200702siso02.jpg

2杯目、大葉10枚、ミントも10枚。
美味しいし紫蘇の香りもするんだけど、ミントの勝ち。
というかミント勝ち過ぎ。

20200702siso03.jpg

3杯目 趣向を変えて赤紫蘇で。匂いも味も僅か。
で、4杯目に至るという訳でした。

さらに、紫蘇を刻んでみるとか、ミントとの比率を
変えてみるとか試したいことはいっぱいですが、
一日で試すには危険なためw日を置いてからにしますww

20200702siso04.jpg
野良紫蘇w

※追記w
 ということが数日前にありまして、反省して1日1杯ずつ
 試しております。本日の試作品がコチラ。
20200702siso05.jpg

千切った大葉6枚、ミントの葉3枚。
炭酸が切れたので、まんこいオンリーw。
オンザロックにあれこれ入ってる状態。

たった3枚でもミントは主張します。
でも大葉も主張するのでバランスは悪くないかも。
炭酸で割ってないため焼酎濃いです。好き!ww

※更に追記
 当面のレシピ(自分なり)作成。
https://kamakesi01.blog.ss-blog.jp/2020-07-04-1
 20200703araroka.jpg



登山地図などのコースタイムについて雑感 [アウトドア]

先日の田代岳登山時にコースタイムについて聞かれました。
自分はゆっくりで2時間、急いでも1時間40分。(荒沢コース)。
世間的wにはどうなってるのか気になり調査。

大館市のサイトでは2時間、YAMAPでは2時間15分。
大館市にオンタイム、YAMAPよりは早い。
登山地図や登山サイトの7割ぐらいと思ってます。
(好調時の自分w)。

で、そのうち登りたい白神岳についてYAMAP、ヤマケイ、
自分のタイムを参考のために比較してみました。

蟶山コース
登山口 YAMAP ヤマケイ 自分
二股分岐 40 60 25
蟶山分岐 70 90 60
十二湖分岐 120 105 61
山頂 15 25 9
245 280 155
  4:05 4:40 2:35

自分=https://kamakesi01.blog.ss-blog.jp/2019-07-07


二股コース
登山口 YAMAP ヤマケイ 自分1 自分2
二股分岐 40 60 25 27
二股 80 70 50 85
山頂 110 150 88 144
230 280 163 256
  3:50 4:40 2:43 4:16

自分1=https://kamakesi01.blog.ss-blog.jp/2010-10-30-1
自分2=https://kamakesi01.blog.ss-blog.jp/2019-08-03

自分2の二股分岐~二股は新しくできた迂回コース。
30分ほどの遠回りになってます。
同じく自分2の二股~山頂は、不調&藪漕ぎ。大幅に遅い(汗。
ええ、言い訳ですww。

自分的標準タイムは3時間。これより早いか遅いかで調子が測れます。
4週連続山歩きをして調子も上向いてるみたいだし、白神岳行きたい。
でも、八甲田or鳥海山の夏スキーへも行きたい。
一番の問題は天気かな。