SSブログ

ヤクルト乾麺物語とんこつしょうゆらーめん [食べ物・飲み物]

20220208yakult01.jpg
 時々食べたくなってヤクルトレディから購入するヤクルトラーメン。通常の袋麺は「麺許皆伝」シリーズですが、ちょっと高級?な「乾麺物語」シリーズもあります。今回購入したのは「とんこつしょうゆらーめん」。コクがあって飲み干せるスープなんだとか。

20220208yakult02.jpg
 「麺許皆伝」は縮れ麺、「乾麺物語」はストレート麺。説明によるとゆで時間3分。固めはマイナス30秒、柔らかめはプラス30秒。1リットルのお湯で茹でます。

20220208yakult03.jpg
20220208yakult04.jpg
 その間にスープの準備。ドンブリにスープの素を出し、直前に熱湯270ccを注ぎます。

20220208yakult05.jpg
 麺をザルにあけ湯を切ってドンブリに投入。素ラーメンの完成。

20220208yakult06.jpg
 朝の残り物を入れて完成。麺のコシ良い感じ。スープ、能書きどおり。コク感じます。もちろん飲み干しましたw。

除雪機、方向で飛距離が違う気がしたが… [除雪]

 除雪していると雪を飛ばす方向で飛距離が違う気がします。正面に飛ばすよりも横に飛ばした方が飛んでる気がします。
 と、言うことで動画で検証。広角レンズで撮ってみたところ…

https://youtu.be/WY7vuWp1CqA

 あれれ、同じみたい。前から見て左回転なので左方向(除雪してると右方向)へ一番飛ぶと予想しましたが関係なかったみたい。見た目ではほぼ同じでした。
 色を付けた雪で検証するとか、そこまで追究はしませんw。

Voile TTS装着に馴れてきました [スキー・ボード]

 先日記事にしてからVoile TTS(テレマークテックシステム)に触ってません。先回の記事=TTSに慣れない。ブーツ壊しそう。:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。自宅前のパウダーと戯れているので山へ行く時間と気力が削られますw。雪深い地域の方からは何言ってんじゃい、かも。普段少ないので堪えてます(汗。

 先回の記事に先達の方々からアドバイスを頂きました。
 ・穴の位置を分かりやすく→マジックでマーキング
 ・外側から入れる→本日練習
 ・穴ホジホジ用細ドライバー持参→マルチツール
プラス、YOUTUBE動画のこちらも参考に。ボレーtts tour×front テレマークスキービンディングテスト    Voile Telemark Tech Binding - YouTube。片膝ついて装着。

 以上を試してみました。

20220205tts01.jpg
 まずは、穴の位置が分かりやすいようマーキング。太マジックでガッチリと。もう穴の位置に迷いません。の予定w。

20220205tts02.jpg
 片膝を付いて装着。動画では簡単そうでしたが…。無理!w。ブーツの微調整が出来ません。足が動かせない。身体の固い老人にTTSは勧められない、という話があるそうですが納得。

20220205tts03.jpg
 立ったまま外側(レバー側)から装着。これが思いのほかスムーズ。板を手で押さえ穴に合わせて傾けたり動かしたり、ブーツを動かすだけより合わせやすい。

20220205tts04.jpg
 斜面ではどうだろうか?。何と!楽w。板が身体に近くなる分操作が楽。平地よりも簡単に装着出来ました。これなら山でも何とかなりそう。

20220205tts05.jpg
 斜面、山は山でも除雪の山。結構な急斜面での練習が出来ましたw。

20220205tts06.jpg
 平地は畑。

20220205tts07.jpg
 ついでにプローブを挿してみました。80センチ。アメダス公式は51センチ。風で飛ぶか飛ばないかの違い?平年は30センチもいかない我が能代。家の前がパウダーだと山のパウダーが味わえません(汗。

装着動画 3分20秒

https://youtu.be/f-mSORTZ-Rs

今さらながら、スノーヘルパー購入 [車・バイク]

20220204helper.jpg
 スノーヘルパー、雪で車がスタックした際にタイヤに噛まして脱出を助ける道具。持ってなかったのって?。雪国ではスコップとヘルパーは車に必ず積んでんじゃ無いの?。ええ、スコップだけ積んでます。昔はヘルパーも積んでましたが、除雪が良くなった、車が四駆になった、埋まりそうな所に近付かない、等で積まなくなり、過去に持ってたヘルパーは行方不明w。

Videotogif (1).gif
 久々に買ったのは除雪機にも使えそうだから。車は滅多にスタックしませんが除雪機はすぐ埋まりますw。こんな感じに。こんな時に役に立ったら嬉しいな、と。普段は車載し除雪の際は現場に、の予定です。

 現実には面倒になって力任せで引き出しそうですが、力尽きた時は役立つことを期待しています。

除雪動画は需要あるのか? [除雪]


 ブログ記事の補完的意味合いでYOUTUBEに動画をアップしています。こんな感じで山を滑ってきましたの説明用。山の良さを知らしめたい、との思いはありますが視聴数は2桁(汗w。時間を掛けて100を超えるぐらい。まあ、ブログ記事のビュー数が100を超えるぐらいなのでそんなものかと。

 なのに除雪動画は凄い視聴数。(当者比w)。すぐ3桁、数日で4桁行くものも。そして1ヶ月で5桁のも!。私のチャンネルとしては異例。YOUTUBEが紹介してるらしい。ブログのリンクから視聴してくださった方は僅かで、ほぼYOUTUBEの紹介。時季だからでしょうか?。私も紹介されれば見ちゃいますが。

 最初にアップしたのがこちら=Kubota SLA1070(=和同SXC1070)で除雪 - YouTube。ウチの除雪機kubota SLA1070(WADO SXC1070)を紹介する目的で作成。いつも2桁の我がチャンネルで三桁後半の健闘(現在四桁)。すげー。

 もしかして需要ある?と第2弾。コチラ=kubota SLA1070による除雪早送り動画 - YouTube。超広角レンズを使い編集にも気を遣い気合いを入れたのに……二桁w(現在三桁)。やっぱりそうだよねぇ~。

 と、いつものブログ記事補完動路線へ。そんな細々とした我がチャンネルで異例の視聴数を出したのがコチラの動画です。この記事の補完動画でした。平型スノーダンプと除雪機で除雪の山除去:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)


 ウチのチャンネルで1万超えてるのは数本だけ。10年以上前にアップしたもの。千を超えてるのもほぼ10年前のもの。除雪動画は人気あるんですね~。
 だからと言って量産はしません。(できないw)。

ソレルカリブーにラバーブーツ塗布 [アウトドア]

 皮部分は長持ちするけどゴム部分がひび割れてご臨終となるらしいソレルブーツ。シーズンを終え仕舞う前にゴム部分へラバーブーツを塗布しゴムの劣化防止を図っています。
 今まではシーズン後に吹くだけで充分な感じでしたが、除雪に使うようになって使用が増えたせいかゴム部分に艶がなくなりました。

20220203sorel.jpg
 ということで、ラバーブーツ塗布。左が済み、右がこれから。どっちも艶が無い。もっと早く塗れば良かったか?。シーズン後まで塗らないよりは良いか?。長持ちして欲しい。


日曜美術館に触発されて千代緑 [食べ物・飲み物]

 NHK・Eテレの日曜美術館。今週日曜夜の再放送は建築家・白井晟一。秋田県の酒屋店舗兼主屋も手掛けたと紹介されていました。どこ?。奥田酒造。おお!千代緑。店舗映像にのぼり旗も写っていましたが「千代緑」の千が隠れて「代緑」。NHKなりの配慮?。
 なものを見た後の量販店。体温計の電池を買いに行ったはずが(前記事)、千代緑。ええ、影響されやすいですww。
 千代緑も人気のお酒。秋田県のお酒を紹介してと言われたら自信をもって薦められるお酒。好みに合うかどうかはまた別問題w。

20220202chiyo01.jpg
 今回の千代緑は純米大吟醸。

20220202chiyo02.jpg
 ちょっと辛い?。甘さは感じずスッキリした感じ。

20220202chiyo03.jpg
 そして最近ハマってるかんずり。新潟仕込みのかんずり味。大辛。2枚食べれば十分、汗が噴き出しますの辛さ。ですが日本酒と合わせれば何枚も食べれちゃう。そして日本酒も何杯もいけちゃうw。平日なので2合で止めときました。

体温計の音が聞こえないので新調したが… [デジモノ・家電]

 時節柄、仕事柄、毎朝体温を測っています。予測式、30秒弱でお知らせ音が鳴ります。ええ、鳴ってるハズなんですが聞こえない(汗。老人力の進化?。いや10年前も聞こえなかったしきっと機械のせい。ん?、当時からジジイ?。否定できないw。夏場はまだ良いのですが冬になってフリースを着たら全く分からない状況。

 体温計の電池が切れたので近所の量販店へ。何となく体温計コーナーを見たら「音圧2倍」(音量では無いそうです)という品が。どんなもんかと購入したのがコチラ。

20220201taionkei.jpg
 今まで使っていたのが同じメーカーの通常品。比べてみました。音、気持ち大きいかも、程度。フリースの下から全く聞こえないのは一緒。フリース以外だと聞き取りやすくなりました。が、期待ほどでは無し。ネットを見たら4倍という品も。いえ、買いません。そこまで投資するんなら非接触型に手を出した方が満足出来そうです。