SSブログ

IPAビールのフルーティ&苦みが美味い [食べ物・飲み物]

 早朝から草刈り、日中は自分の頭を刈り(髪の毛ね)、夕方には芝刈り。よく頑張った?ご褒美に向かいの量販店へ物色にw。

20210724ipa01.jpg
 IPA(インディア・ペール・エール)ビールが飲みたくなり、IPA2本とエール1本。IPAビール好きです。フルーティで苦い。グレープフルーツっぽいというか(グレープフルーツは苦手だけどw)。クセになります。

20210724ipa02.jpg
 1本目。英国産418円。苦み強め。それが美味い。

20210724ipa03.jpg
 2本目。スペイン産360円。カラフルな缶。1本目よりも苦みは控えめ。フルーティさは強め。好み。

20210724ipa04.jpg
 3本目。サントリー製240円。スパイシーエールなんだとか。黒胡椒の味がします。辛い。美味しいけど。

 スペイン産が気に入りました。英国産の苦みもまた飲みたい。国産ビールの2倍近いお値段なので偶にしか飲めませんが次回のために自分向け記事でしたw。

出前美術展「峯田敏郎展」能代エナジアムパーク [美術館(の空間)が好き]

20210724demae01.jpg
 秋田県立近代美術館の出前美術展が能代エナジアムパークで開催中と聞き行ってきました。展示しているのは彫刻家・峯田敏郎の作品。1977年から86年まで助教授、教授として秋田大学で教鞭を執っていたことから秋田とも縁がある方です。

20210724demae02.jpg
 撮影可なので後ろ姿を。

20210724demae03.jpg
 コチラは秋田内陸縦貫鉄道のタイトルが付いていました。

20210724demae04.jpg
 入り口には三種町鵜川の方による「石ころアート展」。

 どちらも明日7月25日まで。

20210724demae05.jpg
 能代エナジアムパーク

リンレイ ウルトラオレンジは汚れが落ちる [庭・畑]

 前の記事でチラッと触れた長靴洗浄の記事。

20210722orange01.jpg
 草刈りをすると刈った草が長靴に飛んできて付着します。植物のヤニが着くせいか真っ黒になります。草刈り用の長靴を買ったので、こちらは通常の農作業用に。このままでも支障は無いのですがもう少しキレイにしたい。
 ということで、手持ちのクリーナーで汚れが落ちるか試してみました。

20210722orange02.jpg
 まずは、リンレイ ウルトラオレンジクリーナー。ホームセンターで見かけ勢いで買った物。買ったは良いが数年忘れてました(汗。説明に従い全体に噴霧し乾いた布で拭き取り。

20210722orange03.jpg
 左側(右足)が使用後。右側(左足)が使用前。かなり落ちました。これだけ落ちれば十分。

20210722orange04.jpg
 続いて、ヤニクリーナー。噴霧後数分置いてから拭き取り。

20210722orange05.jpg
 左側(右足)、ウルトラオレンジ。 右側(左足)、ヤニクリーナー。残念ながら余り落ちていません。

20210722orange06.jpg
 右側(左足)もウルトラオレンジで洗浄。畑で使うには十分になりました。ウルトラオレンジクリーナー、なかなかです。

草刈り用にスパイク長靴購入 [庭・畑]

20210722kohshin.jpg
 草刈りに便利かとスパイク長靴を購入しました。さほどの面積でもない我が家の草刈りですが、場所は斜面がメイン。

20210722kohshin02.jpg
 こんな場所です。普通の長靴で作業してましたが非常に足が疲れます。色々調べてスパイク長靴を試してみることに。スパイク地下足袋なんてのも有りましたが、山林で作業するわけじゃないのでオーバーかな、と。

 スパイク長靴で且つ先芯入りも候補でしたが、今まで危ない目に遭ってないから私の使い方では不要かと。重いというのも候補から排除の理由。あちこち回ってホーマックから購入。弘進ゴム製。DCMブランドの物より1,000円高いですがその価値ありと感じました。さて結果は??。

オマケ
 今まで草刈りに使っていた長靴は草のヤニ汚れで真っ黒。洗って通常の作業用。そのままでも支障は無いのですが余りにも汚くて。洗った状況は次の記事で。
20210722orange01.jpg
ビフォー

20210722orange06.jpg
アフター

感染率8倍?重症化率2倍?睡眠時無呼吸症候群な私 [健康・フィットネス]

 新型コロナのワクチン接種券が届きました。予約の手続を確認しようと中を読んでビックリ。自分は基礎疾患有の該当者でした。

20210721corona.jpg
 睡眠時無呼吸症候群。ここら辺=睡眠時無呼吸症候群(SAS)その後のその後:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。軽度なので睡眠時のマウスピースだけ。今は半年に1回の通院のみ。なのでそんな大変なこととは思っておらず。

 気になってネットで調べたところ、感染率は8倍、重症化率は2倍との情報が。えー、です。そんなにヤバいんだ。怖い。こりゃますますソーシャルディスタンスに気を配らないと。月曜日は秋田市へ出張なので、帰りは駅で一杯と思ったのですが自重ですね。

 ワクチン接種日は決まったので10月には少し安心できる生活になるでしょうかね?(2回目接種後2週間経過で効果がマックスに達するらしい)。今年は山へ行けないまま終わりそう?。コロナもですが体力が不安です。いや、コロナ以上に不安(汗。

柿の木のアメシロ防除 [庭・畑]

 油断してました。というか、じっくり木を見ません。見てるのはトマト、キュウリ、ナス、エダマメ。って自分担当の家庭菜園くらいw。

20210720amesiro02.jpg
 今朝嫁さんからアメシロらしきものが居ると聞き確認したらドンピシャ。この網に入ってる間に切り取って処分すれば良かったのですが気づかず。もう外に出ちゃってます。

20210720amesiro04.jpg
 立派に成長中。明後日は休みですがそこまで待ってたら丸坊主にされそう。ということで、気合いを入れて仕事を片付け1時間早く帰宅。防除に取りかかりました。

20210720amesiro03.jpg
 ディプティレックスを使う予定でしたが食用の物に使っちゃダメ、とのことでスミソン。スミチオンとマラソンの混合剤。

20210720amesiro01.jpg
 動力噴霧機、またまた出動。春に整備しといて良かった。噴霧は15分くらいですが前後が長い。準備と片付け。熱中症警報が出る中1時間ほどで完了。効果出て欲しいです。

芝生にスプリンクラー [庭・畑]

 16日、梅雨が明けました。平年より4日遅く始まり12日早く終わったそう。空梅雨でした。降水量は平年の6割だったとか。感覚としてはもっと少ない気が。

20210719sibafu.jpg
 と言うことで芝生にも水やり。スプリンクラーでお手軽に。芝生以外の場所にもかかる割に芝生の一部にかからなかったり。嫁さんには手で掛ければ?、と言われますがスプリンクラーを眺めるのも好きなのですw

 ※ この記事は、献血の列に並びながらスマホでテキストを書いてた中のの一つ。その献血の結果がネットで来ました。白血球数が普段の倍。基準値超え。何かと戦ってたんでしょうか??

スパークリング日本酒「天花」(大納川) [食べ物・飲み物]

 家に酒を置いておくと飲んじゃうのでw、なるべく置かないようにしています。が、徒歩5分で量販店に行けるのですぐ買えちゃいます。酔っ払ってても大丈夫。閉店後は同じく5分圏内にコンビニが有るため不自由なしw。
 まあ多少は不便にしておかないと飲み過ぎちゃうので自分なりの対策。

 ですが、昨日は無性に飲みたくなり量販店へ。特に目当ては無し。お酒コーナーをウロウロしてビビっと来たのがコチラ。

20210718tenka01.jpg
 最近人気上昇中の大納川で出している「天花(てんか)」。純米吟醸。生酒。発泡してます。スパークリング。なんで零れているかと言うと…。

 発泡してるので慎重に開けないと吹き出します。なのに4合瓶はスクリューキャップとの思い込みから不用意に冠頭(キャップシール)を外してしまい…、ボンっ!と大きな音がして栓が飛んでいきました。シャンパン的な。

20210718tenka02.jpg
 コチラが飛んだ栓。その後瓶内が泡立ちお酒が吹き出しちゃいました。何とかグラスに受け止められる量でこの程度で済みましたが、喜久水酒造の「一時」だったら瓶内の半分以上が部屋中に飛び散ったかと。「天花」、開封時は要注意です。「一時」について書いた記事=危険な酒「一時」:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

 味はほぼどぶろくっぽい。シュワシュワしてます。ちょっと甘いかな。あっという間に4合飲んじゃいました。満足

20210718tenka03.jpg
説明文。

エダマメが転ばないように防止作業 [庭・畑]

20210718mame01.jpg
 エダマメ「湯あがり娘」が順調に大きくなっています。このまま収穫まで順調に、と思っていたのですが倒れる株が出現。やっぱり倒伏防止の作業が必要みたい。ちなみに手前は落花生の「おおまさり」。こちらも順調そう。

20210718mame02.jpg
 周りに支柱を立てそれにビニールテープ(俗に言うスズランテープ)を2段で囲い倒伏防止。これで大丈夫、かな。

20210718mame03.jpg
 実が付いてきました。順調に太って来月上旬には食べられるようになって欲しい。

趣味の献血79回目 [健康・フィットネス]

 趣味と言いながら前回から8ヶ月も空いちゃいました。先回のアクロス(能代市)会場は出勤日のためできず。秋田市へ行くことも激減のため献血ルームとも疎遠。と言うことで久々。張り切ってやって参りました。

20210717kenketu01.jpg
 朝の諸々を済ませ会場到着9時25分。既に20人くらいの人が。予想通り。受付開始は9時半なんですが毎度こんな感じ。今日は午前中覚悟のノンビリモード。午後から来た方が早いかも?、ですが午後は家でまったりしたいw。ブログの原稿書きながら列に立ってます。
20210717kenketu02.jpg
 30分並んで受付。血圧、体温をクリアし質問に答えて受付完了。エアコンの効いたバスで待機。って外の方が風ある分涼しい。既にエアコンの能力越えてるっぽい。やっぱり午前で正解。
 バスで待つこと30分、ようやく献血バスへ。医師の問診、血液検査、そして献血へ。この時点で受付待ちの列は2人。待ちたくなければ昼前とか午後とかが正解でしょうか。混雑のピークに当たるのも私的にはイベントなので無問題ww。なお、献血バスのエアコンはガッツリ効いていたことを申し添えます。

 ベッドが空き消毒されて針を入れられ10時48分献血スタート。10時52分終了。「五十嵐さん早いですね。」って言われちゃいましたw。過去最速かも。4分弱。絶好調?

 おーし、次は三種町保健センターで11月だな。と考えていたら、今年は8月になったそうです。残念。協力できません。(次の献血は3ヶ月後から)

20210717kenketu03.jpg
 本日のお土産。いつもありがとうございます。m(_ _)m