SSブログ

岸田劉生の軌跡展 秋田県立美術館 [美術館(の空間)が好き]

2022122001.jpg
 岸田劉生と言えば「麗子像」。なかなかに不気味です。東京国立博物館にも「麗子像」があって重文だったし。という印象。そんな岸田劉生の軌跡展が秋田県立美術館で開催中。

2022122002.jpg
 不気味な(スミマセンw)麗子像はありません。最初に描いた5歳の麗子、最後に描いた16歳の麗子、どちらも写実的。写真もありましたがキレイだと思います。あれはデフォルメで敢えてのグロテスクな表現だとか。で、アレのインパクトが強い。夢でうなされそうなくらいw。

 今回の展示会は茨城の笠間日動美術館から100余点の作品を借りての開催。油彩、水彩、墨、素描、版画、装丁。武者小路実篤、室生犀星、白樺の装丁が展示されていました。

毎度の自分向けメモ
・38歳で急逝している。それまで沢山の作品を遺した。
・道路と土手と塀(切通之写生)について紹介されていた。重要文化財。今回の展示には無し。
  東京国立近代美術館蔵。以前訪問した際に拝見してます。

常設展示の藤田嗣治について
・何回も行ってるので大概の絵は、お久しぶりorまた会いましたね、です。
・秋田県立近代美術館蔵の「猫と蜂」「カニ」「秋田川反美人図絵」があった。
・「猫と蜂」は墨絵。蜂に飛び退く猫がユーモラス。超お久しぶり。会えて嬉しい。

2022122003.jpg
 水庭が凍ってます。の向こうにミルハス。

富山ブラックの生ラーメン [食べ物・飲み物]

 ヤクルトラーメンの富山ブラックが美味しかったので本場の味が気になっていました。コチラ=ヤクルトラーメンの富山ブラック:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。とは言え富山へ簡単には行けません。

2022121901.jpg
 そんな時職場の生協から生ラーメンの案内。富山ブラックがありました。中華そば虎矢。有名店らしい。現地の雰囲気は感じられるんじゃ、と注文。

2022121902.jpg
 生麺は茹で時間2分半~3分。お好みで。スープは約270ccの湯で溶きます。

2022121903.jpg
 朝食の残り、野菜炒めと卵焼きを投入して完成。ヤクルトラーメンよりしょっぱい。胡椒はヤクルトの方が強かったような。麺は縮れ麺のモチモチ。そこは生ラーメン、インスタントのヤクルトと比べられません。
 さて、これが本場の味なんでしょうか?富山で食べなきゃ。富山行きたい。白山登りたい。白山の名前が付く植物を現地で見たい。と妄想を広げておりますw。


フランス菓子カスミさんのケーキ「スノーマン」 [食べ物・飲み物]

 カスミさんのSNSで紹介されたケーキ「スノーマン」。可愛い、形が面白い、中どうなってんだろ?ということでお店へ。カスミさんのSNS=フランス菓子カスミ | Facebookフランス菓子 カスミ(@toshiya3935)さん / Twitter

2022121801.jpg
 ユーモラスですねぇ。桃とチーズのムースをホワイトチョコレートでコーティングしてるんだそうです。

2022121802.jpg
 断面。顔の断面はアレなので遠慮w。ホワイトチョコもムースも美味しいです。満足。

2022121803.jpg
 ところで、ケーキにはコーヒー。豆をいただいたので久々のコーヒーミル。普段は挽いたのを買うか、店で挽いて貰います。昔々高校生の頃、雰囲気に憧れた買ったミル。一緒にサイフォンも買いました。が、面倒w。サイフォンはあっという間に使わなくなりました。やっぱりドリップです。orフレンチプレス。
 40gの豆を挽くのに約300回回しました。疲れる。確か200g貰ったので1,500回回すことになるんでしょうか?。

2022121804.jpg
 挽き立てなので美味しいんじゃ無いでしょうか?。そんな気がします。ええ、違いが分からない男。ダバダ~♪(知ってる人はご同輩w)。

除雪で膝の具合はまだまだと知る [除雪]

2022121701.jpg
 サラッと降ったので除雪。機械を出すほどでは無いが人力では面倒な量。毎度絶妙な降雪ですw。歩数計で2,000歩、1時間ちょっと。疲れます。もっと降って機械を出した方が楽。
 新聞配達の車とバイクのタイヤの痕。人力だとこの凸凹が邪魔。引っかかります。とは言え、新聞配達は早い。その前に除雪は厳しい。やっぱりもっと降って機械を希望w。

2022121702.jpg
 今季初の道路除雪がありました。除雪車が置いてった雪。量が少ないのでスノープッシャーで処理。ドサッと置いて行かれるとスノーダンプor機械の登場となります。
 昨年導入した長い柄のスノープッシャー快適です。腰が楽。コチラ=長い柄のスノープッシャーを導入:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

 ところで、気になったのは膝の違和感。手術をした左膝。ピボット動作、スノープッシャーを押し終わり向きを変える瞬間の動作で膝がパキボキってなります。除雪動作でこれだとスキーはどうなるんでしょ?。なんかグラグラ感もあるし。サポーターは付けるとして不安です。慎重にシーズンインを目指します。

スマホにヒビ、新しいの欲しい [デジモノ・家電]

2022121601.jpg
2022121602.jpg
 いつの間にやらスマホの画面にヒビが。落としたかな?。表面では無く内部。画面にラインが入ってて気付きました。表面はツルツル。なので使用に支障は無し。買い換えるまでも無いなぁ、と思ってます。いや、ましたw。

 これを機会に更新しても良いかな、と。カメラの性能にちょっぴり不満。で今と同じメーカーASUSから物色開始。なんと!格安機から手を引いてました。まあねぇ、シャオミやOPPOにゃ敵わないでしょうね。嫁のOPPO3、なかなか素晴らしい。でもASUSが好きな私。

2022121603.jpg
 ASUSはZenfone9を推してきます。小型軽量大容量で高性能。カメラもなかなか。ジンバル付き。そそります。でも10万円から。iPhone等の20万からみれば半分ですけどw。自分はスマホで動画撮らないし静止画もメモがわり。今もスマホとしての能力に不満なし。Zenfone Max2。格安機。10万も出すほど使いこなさない。

2022121604.jpg
 で、調べたらZenfone MAX pro 2が入手可能。今のスマホよりちょっぴり高性能。電池も大きい。カメラもちょっと良い。Amazonで59,800円。発売時より高い。円安?。6万出すならもう一声でZenFone9か?。同じAmazonに19,800円のも。安すぎて危険しか感じない。ASUSは諦めて中華メーカーにするか、中古を探すか?。切羽詰まってないので多分保留w。

 と、いつもの自分の脳内を整理する記事でした。

弥生焼酎醸造所から「まんこい」取り寄せ(定期w) [食べ物・飲み物]

 私の好みにドンピシャな黒糖焼酎「まんこい」(弥生焼酎醸造所)。ラスト1本になったので蔵本オンラインストアへ発注。ポチッとなの翌日発送。発送から4日目に到着。奄美大島から早い。

2022121501.jpg
 まんこい6本入りの箱。ですが2本だけw。予算の都合。正月も近いしと無濾過原酒を奮発したから。前回は盆だからと奮発したような。盆暮れ正月大事ですw。先回=まんこい消費増のため緊急w取り寄せ(弥生焼酎醸造所):かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)

2022121502.jpg
 これで雪解けまでは持ち堪えるはず?。次回こそ「まんこい」6本か?。そういえば配達の佐川さんが「いつものお酒です~」と言ってたような。毎回重い物をありがとうございますww。

ぷちもえファイヤー用の薪 [アウトドア]

 焚き火が楽しそうと購入した「ぷちもえファイヤー」。初使用は煙まみれで終わりました。コチラ=ぷちもえファイアー初使用で燻される:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。しっかり薪を作り乾燥させないとと反省。
 樹木伐採のついでにぷちもえファイヤー用の薪も製作。これを乾燥させれば来年は遊べるんじゃないかと。

2022121401.jpg
 椿と銀杏と楓。枝。幹は嫁さん実家のストーブへ。ここは風裏になる庇の下。それなりに乾くのではと期待。

2022121402.jpg
 桜の枝。雨ざらし。雨ざらしでも乾きますが出来れば庇の下ぐらいには置きたい。と言うことで移動。

2022121403.jpg
 濡れ縁の下へ。畑用の杭もあるためスペース少なめ。濡れ縁のサイズにカットして下へ。来年燃やすのが楽しみです。

ジムニー用のアルミホイール頂きました [車・バイク]

2022121301.jpg
 出先から戻ったら車庫の前にタイヤが。ジムニー用。先回スタッドレスを頂いたN氏から。夏用タイヤに使っていたアルミホイールも頂けることに。不在の間に置いてってくれました。

2022121302.jpg
 天気が良かったので洗浄。間もなくの車検ついでにアルミホイールを入れ替えて貰う予定。

2022121303.jpg
 合わせてみましたw。リアがジムニーJB23-1型純正。フロントが今回頂いたアルミ。社外品。写真では普通に見えますがが純正はかなり傷んでます。頂いたアルミはかなりキレイ。ありがとうございます。m(_ _)m。


※グーグルの画像検索でアルミホイールを調べてみました。BEST社のマッドバーンXR-5に似ています。でも違うような?どうんでしょ。MUD BAHN XR-5 / INTER MILANO (milano-wheels.com)

趣味の献血 表彰されました [健康・フィットネス]

 日本赤十字社の封筒で何やら送られてきました。はて?。

2022121201.jpg
 何でしょ?。表彰状でした。

2022121202.jpg
 50回以上献血をしている人が60歳を迎えると表彰されるんだそうです。へぇ~。16歳高校生の時に授業がサボれるからwと献血に協力したのが始まり。その後貧血が、と申告して早退したような。ええ、何ともありませんでしたww。
 あれから44年。あのまんま爺になりました。身体は弱ってますが頭は弱いまま(汗w。なんて話では無く平均すると年2回も協力していません。全然献血してない年もあるし。

 今後何年、何回献血できるか分かりませんが年2回を目標に趣味の献血を続けたいと思います。

シーズン前の除雪機整備オイル交換など [除雪]

2022121101.jpg
 樹木伐採が一段落したので除雪機の整備。既に何度か積もってますが除雪するほどでは無し。昨年ほどは積もらないだろうと思いつつオイル交換ぐらいはした方が良いかとシーズン前整備。
 昨季は膝の怪我で動けず最後に使ったまま放置状態。恐る恐るエンジン始動。って、チョークが動かない。固着?。何度か引っ張って動くように。ヤレヤレ。で、エンジンは一発始動。ロビンエンジンえらい!w。
 が、いきなりエンジン全開。アクセルレバーに反応無し。全開で固着してる?。どうにもならずエンジンオフ。

2022121102.jpg
 エンジンカバーを外しキャブレター部をチェック。アクセル動きません。アクセルレバーでの全開よりさらに開いてます。ホントの全開。今まで聞いたことの無い爆音でエンジン回ってました。全開から全壊のおそれ…。
 手で回し固着状態解除。アクセルに反応するようになりました。ヤレヤレその2…。

2022121103.jpg
 キャタピラーに掛からないよう段ボールで樋を作りエンジンオイル排出。の間に廃油処分用の箱を買いに。ええ買い忘れ。昨年の記事を見たら同じことしてたww。コチラ=除雪機のオイル交換ほか出動準備:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。近所のホーマックへ行こうとしたらそっち方面大渋滞。遠いけど反対方向のコメリへ。大きなサイズしか無く大は小を兼ねるで購入。値段はほぼ一緒だけどゴミ袋で嵩張る。仕方ない。

2022121104.jpg
 新しいオイル。1Lは缶じゃ無くてパック。へぇ~。こっちの方が容器捨てやすいですね。そして空気に触れる部分が少ないから保管時の劣化も少ないかも。

2022121105.jpg
 気休めにw、シューターに離雪スプレー塗布。これでいつでも出動出来ます。