SSブログ

1/19の雪は序の口だった翌20日 [除雪]

 時事ネタな爺ネタ続きます。豪雪地帯の方にしたらネタにもならないネタですが、そこは生暖かい目でご覧くださいw。
 前記事に、前日から22センチ積雪が増えて能代にしては大変と書いたのですが、今朝までに更に22センチ増えました。43センチまで沈んだ積雪が65センチに!。能代の積雪量じゃありません。

20220120josetsu01.jpg
 ちょっとスノープッシャーで寄せたらこの状況。水分多めの重い雪。人力回避。さっさと除雪機出動準備。

20220120josetsu02.jpg
 不安がある車庫の軒下を確認したらこの有様。昨日まで殆ど無かったのに。窓に当たってるし歩道にはみ出してるし除去待ったなし。

20220120josetsu03.jpg
 本日最初の作業に決定。除雪機で崩しながら車庫前へ飛ばし、それをさらに飛ばす作戦。

20220120josetsu04.jpg
 シューターが詰まったり、除雪機が埋まったり、色々あったけど完了。機械作業だけど汗まみれ。

20220120josetsu05.jpg
 続いて道路への出入り口。道路除雪の塊と降雪。この深さ、能代じゃ無いww。いつもはジムニーで突っ込んでくる新聞屋さんも道路に車を置き徒歩で配達。

20220120josetsu06.jpg
 完了。15年前まで人力でやってたなんて考えられないw。

20220120josetsu07.jpg
 続いて車庫前。雪の量が多く除雪機のスピードが出せません。処理能力の上限を見極めながらスピード調整。いつもの半分スピード。時間かかります。

20220120josetsu08.jpg
 最後に通路。この景色、能代じゃありませんw(こればっかり)。この除雪機を購入したのが2017年秋。コチラ=除雪機買いました Kubota SLA1070(=和同SXC1070):かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。その後わりと少雪だった記憶。今年が一番活躍しています。


20220120rakusetu01.jpg
 これで終わりませんでした。夕方帰宅したら嫁さんから東側の窓が落雪で埋まったとの報告。元旦に寄せた場所です。コチラ=平型スノーダンプで屋根の落雪処理:かまけし日記:SSブログ (ss-blog.jp)。週末に作業の予定でしたが、今晩も降るらしいくガラスが危ない。

20220120rakusetu02.jpg
 とうことで夕飯後に平型スノーダンプで処理。40分。

 家の周りは排雪が必要な場所だらけ。この週末は排雪まつり確定。土曜我が家、日曜嫁さん実家が会場です。家の前がドパウだと山へ行けない状態発動です(涙。


※追記 1/21 積雪が75センチに。2013年以来の70センチ超え。最高は2006年と1986年の92センチ。2006年は盆過ぎまで八甲田でスキーが滑れた年でした。