SSブログ

ワクチン接種3回目はモデルナ、副反応出た。 [健康・フィットネス]

22022051701.jpg
 コロナワクチン、ようやく3回目接種してきました。色々あって1回キャンセル。やっと機会が。今回はモデルナ(スパイクバックス)。モデルナに興味あり。効果が高いらしい。そして副反応も強いらしい。さて……

 午前中に接種。抗生剤にアレルギーあり、初モデルナと言うことで接種後30分の様子見組に。30分長い。

 副反応。夜には接種箇所に痛み。ファイザーの時より少し痛みが強い。
 翌朝。発熱38度。接種箇所の痛みは上腕外側全体に。苦しさは無し。節々がたまに痛い。職場お休み。発熱基準超過してるし。
 朝食後バファリン服薬。1時間後36.6度に。すげー。3時間後37.1度。ん~w。夕方38.8度。副反応最高体温。腕の痛みは解消。
 夕食後バファリン服薬。早めに就寝。寝汗かきまくり。朝36.6度。ようやく副反応が終わった模様。

 1回目、2回目はファイザーで副反応無し。3回目も大丈夫かと思ったのですが、やられました。流石?モデルナ(スパイクバックス)。

入院中は呑みたいと思わなかったんですがw [食べ物・飲み物]

 お酒は好きですw。でも入院中は呑みたいと思いませんでした。アル中には近付いて無いと安心w。
 コーヒーは飲みたかった。転院しドトールの自販機が有ったときは狂喜乱舞。って踊れません。左足が使えない以前にw。カフェ中もヤバい。まあ一日2杯だから全然問題ないでしょう。

 そのままアルコールとは縁遠い生活をするかと言うことは無くw、帰宅したらいきなり呑みたい。我が家にはアルコール欲を刺激する何かが有るようですww

22022051501.jpg
 味が変わったと聞き気になったスーパードライと入院中は無縁の生物ホヤの刺身。スーパードライ変わりましたね。味を感じないよう喉に流し込む刺激が良いかも。

22022051502.jpg
 あ、毎日飲んでる訳ではありません。週末にちょっとだけ。この日は全荷重許可祝いつーことでw。頂き物のタラ芽と我が家のアスパラガス。焼きアスパラガス美味しい。

 ちなみに、医師からの指示はなし。看護師さんとは「退院したら食べたい物とかありますか?」「そうですね、入院中は思わなかったんですが家に帰るとなったらビールが飲みたい気が」「そうですか、毎日飲むんですか」「いや、それほどでは」などと会話。飲むなとは言われなかった。けど飲んでも良いかとは聞いてないw。
 まあ、でも、呑まない方が良いと思います。酔っぱーで転んだら大変ですし。

※お約束ですが、症状には個人差があります。呑んでも大丈夫という記事では無く、駄目な大人だねぇって笑って貰う記事です。よしなに。
 靱帯パイセンからは「アルコールを飲むと膝が腫れて酷い酔いが回ります。3~4ヶ月は飲まれません。最悪病院戻り」との事例も伺ってます。私には起こりませんでしたが、こんなこともあるそうなのでお気を付けください。(<自分がねっw

松葉杖で公共交通機関 [膝前十字再建]

 秋田市で会議。大きいのが2つ、小さいのが1つ。大きいのは欠席。その他大勢だし移動が厳しいし長時間座ってられないし。小さいのにだけ出席。立場上欠席しにくい。駐車場の心配があり電車で。

22022051301.jpg
 午前のリハビリで全荷重許可が出たとは言え座れないとマズい。グラッ、プチッ怖い。大丈夫座れました。空いてるので足も伸ばし放題。曲げるとツライ。もちろん人が通る時は畳みます。

22022051302.jpg
 秋田駅着。最後の方で降車。階段のネタ写真を撮ろうとして松葉杖を倒す。後ろから来た方に拾っていただく。ありがとうございます。いらないことしててスミマセン(汗。階段は上りエスカレーターで楽々。降り方に悩む。ドキドキ。

22022051303.jpg
 ホームが中央改札口に近かったので時間掛からず。下り階段前で足の運びをシミュレート。慎重に降りてホームから6分。想定より大分早い。タクシーの予定を変更。

22022051304.jpg
 雨を想定してのタクシー予定。降らなかったので路線バスチャレンジ。ノンステップじゃ無いのが来ました。歩道から車道に降りてステップ2段昇って。シミュレーションからw。もちろん降りる時はこの逆をシミュレーションしてから。

 順調に会議場所へ。調子いいんで帰りは高速バスで、と目論んでたら雨が降ってきました。当初計画通りタクシーと電車。

22022051305.jpg
 ホームは8番。とても遠い。時間かかります。電車は入線済み。優先席利用。ありがたいことです。

22022051306.jpg
 東能代駅の階段を一番最後に登り、迎えの嫁さん号で無事帰宅。なかなか楽しいプチアドベンチャーでした。

ACL再建 術後3週間全荷重許可 [膝前十字再建]

IMG_20220512_1801541.jpg

 術後3週間経過。弾性ストッキング着用終了。ボロボロ。腫れは相変わらず。右脚より太いw。腫れが下に落ちていくからか足首も太い。違和感大w。

IMG_20220512_1802402.jpg
 膝の内出血も足首に下りてます。

 リハビリは週3回。1時間早退の必要。早出してるから業務に影響なし。この時間に行くと自動受付機は終了。初回は焦ったw。新患受付窓口へ。終わる頃には支払機も終了。救急外来窓口で支払い。お手数お掛けしますw。
 リハビリ室には前の病院のようなマシンは無し。療法士さんの施術のみ。痛くもないし強くも無いけど膝が伸びるし曲がる。引っかかりを解消し滑りを良くする、のようなことをおっしゃってます。身体って面白い。家に戻ると可動域は戻りますが、こうやって少しずつ広がっていくのかな。

 今日から全荷重可。左足に全体重掛けたらプルプル、ふらふら。不安定。危ない。弱ってます。少しずつ慣れていくためのレシピあれこれ。

 それでも松葉杖で支える重量が減ったので手のひらが楽。バランスを取るだけみたいな。


 筋力が戻るよう無理せず左足に荷重心がけます。



IMG_20220512_1807043.jpg

リモコンキーの電池交換 JB64 [車・バイク]

 この頃リモコンキーの反応がイマイチ。ドアを開けようとしても反応なし。リモコンキーを近付ければOK。とか、助手席にあるのにエンジン掛からなかったり。電池弱ってるかなぁ。納車から2年3か月、そんなもんでしょうか?。メーター内のinfoに電池消耗警告は出てませんが取り替えることにしました。

 まずは説明書を確認。6-11にあり。ディーラー交換を推奨していますが、自分でもOKとのこと。電池はCR2032。同じように消耗しているだろうスペアキーも交換します。リモコンキーでの施錠解錠は使っていません。いつもドアのぽっちで施錠解錠。なのでスペアキーと消耗具合は一緒のハズ?

220220511jimny01.jpg
 説明書に従い交換。無理な力を掛けないようにだけ注意。簡単でした。電池代572円。


共通テーマ:自動車

地元病院に転院手続きへ [膝前十字再建]

 久々の出勤。24連休明け。色々忘れてそう。起きてから出勤まで通常の1.5倍必要だった。前の車が制限速度マイナスなのもリハビリの身としてはありがたい。明日はイライラになりそうですがw。

 3時間ほど勤務し(出勤の事実発生が必要w)中抜けで地元病院へ。転院手続き。10時着。整形外科はメチャ混み。長期戦覚悟。取りあえず紹介状を提出。
220220509kousei.jpg待ち疲れてますw

 10:45診察。早い。スポーツ外来はそこまで混んでなかったか。傷を覆ってるテープ剥がすよう指示。ジョギング3ヶ月後指示。走りたくないのは内緒w。リハビリに寄っていくよう指示。そう思って短パン穿いてます。上半身Yシャツネクタイだけど。松葉杖は前の病院のを借りてて良いそう。もう3~4週間だからって。想像したより長い(汗。
 リハビリ11時半頃から。当面は週3回で様子を見ましょうとのこと。早退1時間で通えそう。早出してるから影響は無いかと。

 支払いまで終わって12:30。昼食を院内のドトールかレストランで、と考えたらどちらもセルフ。松葉杖で運べません(汗。断念。道中の自宅に寄って済ませました。


ACL再建 手術後2週間でクラッチが踏めた [膝前十字再建]

 退院後の通勤は車が必須。左足なのでオートマならと嫁さんの車をアテにしてました。そうなると嫁さんがジムニーを乗ることに。マニュアル車の運転に問題はありませんがジムニーに馴れるのが大変かも、と心配してました。
 でも思った以上に左足動きます。膝も曲がります。クラッチ踏めそう。退院時で体重1/2荷重OK。クラッチの踏力は20kgは無いはず。多分15kgくらい。問題無さそうです。退院を前に医師に相談。「安全に充分留意して運転してください」。とのこと。再建した靱帯には問題無さそう。

 家の前で車庫への出し入れ、車の乗り降りを練習。車庫から車を出し車を駐め車から降りシャッターを閉め車に又乗る、の動作が大変。雨が降っていたら厳しい。電動シャッターにしておけば良かった(予算…w)。
 クラッチの操作には何の問題も無し。雨が降らないことを祈るばかり(無理w)。思った以上に大変だったのが松葉杖の収納。ジムニー狭い。

220220508jimny01.jpg
 助手席がある状態ではあちこちに引っかかって引き込みにくい。

220220508jimny02.jpg
 スキー積載モード。運転席以外は全て倒した状態。これだと引き込みやすい。松葉杖の身体でこの状態にするのは大変でした。

退院後、バリアフリーじゃない自宅で [膝前十字再建]

 予定通り退院し自宅に戻ってきました。病院と違い段差だらけだし手すりもありません。
何とかなるでしょうか?。何とかするしかありません。

 車を降りて自宅へ。玄関への段差数段。練習した階段昇降を思い出しゆっくり慎重に。上がり框に腰を下ろし靴を脱ぐ。1/2荷重とは言え両足が使える状態なので何とか。家の中は松葉杖を使うと狭い。病院は広いんだなと再認識。引っかけて転ばないよう慎重に。

 玄関にもトイレにも風呂場にも手摺りはありません。左足だけに荷重を掛けられないので、松葉杖が無い状態で右足が動かせません。椅子を活用して椅子ごと動いたり、床に座っていざったり。

220220508pezl.jpg
 ベッドじゃないのも心配でしたが、何とかなりました。右足パワー+手の力で。ただ、夜中に起きた際、今まではスマホの明かりで何とかしてましたが両手が塞がってるので無理。山に持ち歩いている非常用のヘッドランプを活用。非常時ですから。このヘッドランプ、非常用として買ってから20年以上ザックの中に常備。電池もそれ以来ですがしっかり機能しています。優秀。そしてサコッシュ。これをたすき掛けにして物を運んでます。

 心配したよりは何とかなってます。家族の協力も大きいです。感謝。

ACL再建 入院16日目 退院 [膝前十字再建]

 退院予定日の朝。膝裏から太股裏への疼きは強め。寝付きに影響ありだが睡眠はまあまあ。太股の筋肉痛前日より強い。

IMG_20220506_0647311.jpg
 洗面後、もう使わない物をバッグに収納。退院準備。

 7時前に看護師さんが来て採血。針の痛み感じず。上手い?。

IMG_20220506_0728362.jpg
 Se先生の回診。防水カバー剥がしました。下のテープは風呂・シャワーで剥がれるのに任せてくださいとのこと。

IMG_20220506_0734193.jpg
 看護師さんから剥がれたらこの薬を一日3回薄く塗ってくださいと。傷がきれいに治るとか。

 先生に車のクラッチ踏んでも大丈夫かお伺い。安全に十分留意して運転してください、だそうです。

IMG_20220506_0743204.jpg
 グーグルドキュメントにこのブログネタをメモしながらリハビリ。タオル潰し、足首曲げ伸ばし。終わってドーナツを膝頭に載せアイシング。

 9時からリハビリ。平日なのでいつもの療法士さん。電気は36mA。膝の皿動き悪いそう。今日から荷重は体重の1/2まで可。来週末には全荷重可。もう1週間入院しリハビリ毎日が最良なんだが無理(汗。

IMG_20220506_1008225-3feb1.jpg
 自宅でのリハビリメニュー指示。膝を伸ばす運動時、膝の皿の動きが悪いので力を抜いたとき手で臑方向に押すようアドバイス。股関節内外の筋トレ。足首の曲げ伸ばし。足にタオルを掛け引っ張るカーフ伸ばし。など。

IMG_20220506_1044156-043b5.jpg
 主治医&執刀医のSa先生回診。レントゲンとMRIの写真を貰う。ピン入ってます。右写真の黒い部分が再建した靱帯。大事に育てましょう。とのこと。

 今日の給食。
IMG_20220506_0751229.jpg
IMG_20220506_120309_HDR8.jpg
 退院のお祝いメッセージとお菓子が付いていました。

ACL再建 入院15日目 最後の夜 [膝前十字再建]

 今朝もまずまずの睡眠。何度か目覚めたものの疼きのレベルも低め。太股横上の筋肉痛は前日より強め。借りた大きめのサポーターはキツくなく痛くなく良い感じ。膝は90度超までスムーズ。太股横も突っ張らない。その先は膝頭が突っ張ってツラい。


 10時頃からリハビリ。連休なので今日も違う療法士さん。電気は36.5mA。太股プルプルしない。って、目的は皿を動かすことですw。皿の動きが悪いとの指摘。膝裏でタオルを潰す運動を頑張るよう指示。その際つま先を外側にと。頑張りますw。股関節マシンはお休み。階段を練習し終了。歩くときの左足の出し方指摘あり。出し過ぎると靱帯に悪影響。膝が曲がっている。伸ばして踵から着地を意識するようにと。練習します。


IMG_20220505_1053231.jpg


 膝の裏でタオルを潰すリハビリ運動中。


 今日の療法士さん、スノーボードされるようです。山頂方面に興味ありそうだったのでw、フィルムクラストの良さをプレゼンしときましたww。


 


 看護師さんと退院後の話。サポーターと松葉杖は借りてて良いそうです。物理的にここに通うのは厳しいので地元の病院へ転院。データ込みの紹介状と理学療法士への引継書?を作ってくれるそうです。


 


 16日間に及んだ入院生活も明日まで。快適でしたw。ベッドの上で大概を済ませられるなんて、からぽやみにとって天国w。こたつむり以上でした。


 


 本日の給食。


IMG_20220505_0755142.jpg


IMG_20220505_1158533.jpg


IMG_20220505_1804274.jpg